![]() ■
本屋の万引きが一時話題となった。最近では さくらんぼ ぶどう 米など、農作物の盗難が 起きている。 ■ 先日の田舎での同級会で農家の友人が、盗んでいるのは同業者らしいと、言っていたのが、生々しい。 以前には無かったことである。 ■ 日本の田舎は、日中は鍵もかけず一寸外出できることが普通であった。それほど安全であったが、 これも失われてしまった。 ■ キャッシュデスペンサーからの、強引な現金の盗みなど、荒っぽい犯罪も多くなった。犯人は 外国人だけではないだろう。 ■ 誘拐や殺人の増加、都会の繁華街で遊ぶ幼い生徒の増大そして犯罪の発生。ネット募集のグループでの 自殺願望と納得できないことも多い。 ■ なぜだろう 安全が売り物の日本が、風前の灯火となっている。金中心の潤いの無い社会、思いやりが 特長であった日本人の精神の荒廃が原因と思われる。再構築が必要だが、気が遠くなる。 |