このページは、東京でも味わえることのできる関西で有名な店を集めています。なお、次の項目に当てはまる
人を対象にしています。
- 関西から東京に進学/転勤し、関西の味が懐かしいと思う人
- 関西から東京へ出張時、東京の食べ物が口に合わない人
- 関西人以外でも、安くて美味しいものを求めている人
ここにある店はまだ数が少ないので、よい店をご存じの方は
こちらのフォームで教えて下さい。なお、私とこれらのお店とは全く利害関係はありません
ので、あしからず。
美濃吉
カテゴリー:和食
お店の場所:六本木
お店の住所:港区六本木5−5−1
お店の電話:03-3404-0767
京都ではファミリーレストランも展開する、京料理の老舗です。
粟田口の本店は高級店になってしまいましたが、ここは比較的お手軽な料金で楽しめます。
あした葉
カテゴリー:和食
お店の場所:上野
お店の住所:台東区上野6−13−5
お店の電話:03-3836-5778
阪神地区を中心に展開している、讃岐うどんのお店です。都内の出店は
ここだけのようです。
ぼてじゅう
カテゴリー:和食
お店の場所:東京
お店の住所:中央区八重洲2−1
お店の電話:03-3275-9933
大阪を代表するお好み焼きの店です。都内にもかなりの出店があり、新宿ルミネなどにもお店があります。
ここの「モダン焼き」や「オムソバ」はお薦めです。
サンマルコ
カテゴリー:洋食
お店の場所:池袋
お店の住所:豊島区西池袋1−11−1
お店の電話:03-3982-2868
梅田や難波の地下街にあるカレーハウス。ここのほうれん草とたまごのカレーは逸品です。西武百貨店プラザ館の地下2階
あります。
天下一品
カテゴリー:中華
お店の場所:五反田
お店の住所:品川区西五反田1−11−9
お店の電話:03-3490-2677
京都で有名な、濃厚こってりスープのラーメン店。都内に何店かありますが、ここは北白川本店の直営店みたいで、京都と
同じ味が味わえます。
餃子の王将
カテゴリー:中華
お店の場所:新大久保
お店の住所:新宿区百人町2−10−9
お店の電話:03-3371-9431
餃子で有名な、京都の中華料理店です。超破格の値段で中華料理が楽しめます。都内には、かなり出店されており、
小岩、亀戸、下北沢、水道橋、高田馬場等々にもあります。
がんこ
カテゴリー:和食
お店の場所:銀座
お店の住所:中央区銀座4−4−1
お店の電話:03-3564-5678
がんこおやじのトレードマークで有名な、和食割烹店。比較的お手軽な値段で楽しめます。もともとお寿司の店から始まっ
ているので、お魚の品揃えは豊富です。上野にもお店があります。
美々卯
カテゴリー:和食
お店の場所:京橋
お店の住所:中央区京橋3−6−4
お店の電話:03-3567-6571
美々卯はもともと堺の料亭だそうで、だしに具とうどんを加えて煮る、「うどんすき」で有名です。
「うどんすき」はここの登録商標だそうです。
杵屋
カテゴリー:和食
お店の場所:東京
お店の住所:中央区八重洲2−1
お店の電話:03-3275-2787
新大阪駅から新幹線に乗るとき、杵屋の立ち食いうどんを食べてから、という人は多いと思います。
東京駅には八重洲地下街のオレンジロードの両端に、北口店と南口店があります。その他、都内には
多数出店(蒲田、新宿、大手町等々)されています。
Last Modified 1/24/1997
関西電子共和国東京自治区のホームページへ
ホームページへ戻る