
― ガレージと一体となる書斎 ―
|
― 1階のガレージ空間 ―
|

|
趣味のガレージは半地下となっています。 機械換気だけではなく、常時換気の出来る
ジャロジー・タイプの高窓を取り付けました。そして給湯付き洗面システムも備えています。
床仕上げは傷の付きにくい硬質エポキシ樹脂塗り床としてあります。
将来はメンテナンス用の2柱リフトを設置予定。 道路に面して来客用の駐車スペースも設けています。
|

敷地の高低差を利用して建物を半地下に設けました。 これにより厳しい第一種住専地区の
北側斜線規制をクリヤーしながら、2柱リフト設置可能な天井の高いガレージを可能にしました。
複雑なスキップフロアー・プランですが、階段下にガレージから出入り可能な書斎を配置しています。
ガレージの上は中二階となる子供室、そこからさらに半階上がるとLDKのある2階です。
階段上には小屋裏空間を有効活用したロフトも設けています。
DATA
敷地面積
|
171,16u (51,77坪)
|
1階面積
|
65,60u (19,84坪)
|
2階面積
|
64,90u (19,63坪)
|
延床面積
|
130,50u (39,47坪)
|
構 造
|
木造 一部鉄筋コンクリート造 2階建
|
用途地域
|
第一種低層住居専用地域
|
その他
|
北側斜線、壁面後退規制
|
HOUSE STYLE →
|