リポビタンD

昨日から毎年恒例の昆虫採集旅行で秩父に来ております。
連日の快晴&猛暑だったにも関わらず昨日は生憎の天気となりました。
樹液採取には行けましたが、夜の灯火採取断念。
残念な旅行初日となってしまいました・・・。
まあ、樹液採取で良いサイズのノコギリクワガタのペアが取れたので良しとするかw

今日は嫁が神社にお参りに行っているのでJrと2人行動。
天気も悪くないので2007年に若旦那から教えてもらったポイントに2人で行ってみました。
・・・物凄い巨木が倒壊して道を塞いでるですけど。
獣道(ってゆ〜か若旦那が踏み倒した道w)を歩きながら森を突き進み、ポイントの半分くらいまで進んだ所で立ち往生。
マジでデカイ。木の幹の直径がJrの身長くらいあります。
森っつっても山にある森なので、両サイドは当然ながら雑草ボーボーの急斜面。
木を旋回する事は出来ません。

Jrは完全にビビっちゃって「引き返そう」とか言い出してますが、ここまで来て引き返すのは敵前逃亡でしょ!
って事で、Jrは道と木の間に隙間があるのでそこを潜らせました。
俺はデブ故に潜れなかったので木をよじ登って乗り越えました;;
その結果、Jrの背中が泥だらけになり、俺のズボンとシャツも泥だらけになりました。
が、苦難を乗り越えて到着したポイントには大量の獲物が!!
ノコギリクワガタのオス3匹(大2匹に中1匹)にメス1匹、コクワガタを1ペア、計6匹をゲット!
倒木を見た時は唖然としたけど、頑張って乗り越えてた甲斐はありましたよ。
超ホクホク状態で宿に戻った俺とJrでした。

困難を乗り越えた事で俺とJrの絆はより深まった事でしょう。
Jrよ、今日は本当に良かったね。

泥だらけで嫁に説教を喰らいますた。

戻る