紛失

今日、嫁がパート先の飲みに行ったんですよ。
そんなベロベロに酔っぱらってないんですが、帰ってきて明日の準備をしていたら財布が無いと騒ぎだしました。
持って行ってた鞄をひっくり返して中身を全部出しても財布は入ってない。
店に置いてきたんじゃね〜のかと連絡をしてみるも「忘れ物はありません」と一蹴されました。
こ〜なると何処かに置いといた時に盗まれたとしか考えられませんよね。
俺的に財布を盗まれるのは盗まれた方にも責任はあると思うんですよ。
もちろん悪いのは盗んだ奴です。
ただ、盗まれるような状況にした方も不注意だったんじゃないのかと。
強盗ならまだしも置き引きとなるとねぇ。

で、それをやんわりと嫁に言ったらスゲー勢いで逆ギレ。
「私に責任はない!盗んだ奴が悪い!」の一点張り。
まるで「悪いのは勝手にやった秘書」とか言ってる政治家みたいです。
まあ、責任追及をしても無くなってしまった物はしょ〜がない。
とりあえず、カードとか勝手に使われたら危ない物を止める為に銀行とかに電話しまくりんぐ。
なんだかんだ言って嫁もガックリと落ち込んでいるので励ます俺かっこいい。

諦めて明日の準備を再開する嫁。
普段用の鞄に荷物を入れ替えるべく、嫁は普段用の鞄を開けた。何と中身は財布だった!
・・・つまりだ、帰ってきて速攻で普段用に鞄に財布を入れ替えるもその作業をしたこと自体を忘れたと。
んで、今日持ってた鞄を見たら財布が入って無くて大騒ぎと。
「盗んだ奴が悪い」とか逆ギレしてたけど、全部嫁が悪いんじゃね〜かよ。
励ましに費やした俺のエネルギーを返せ!

リアルドジっ娘は萌えない事が立証されました。

戻る