インド人を右に
今日と明日は多くのゲーマーが待ち望んだ[ゲームショウ]&[闘劇]の日です。
俺は月に1度しか私用外出が認められていないので、"KOF13"がある今日行ってきました。
10時から"KOF13"の本戦がスタートって事だったので、10時に着けるよう9時に秋葉原駅で待ち合わせ。
そして、思惑通り10時くらいに会場到着。
で、会場に入れたの11時半過ぎ。
10時に行って1時間半も入場待ちさせられるとは思いませんでしたよ・・・。
会場に入った時はもうベスト4まで終わってました。
関東勢で勝ち残ってるのは[キャベツさん]だけでしたよ。
ベスト4の試合が始まる前に闘劇パンフレットを[大御所さん]に見せてもらいました。
今回のパンフレットは使用キャラ名の横にキャラ絵が付いてるんですねぇ。
なかなか凝ってるなぁ・・・
俺「ねぇねぇ大御所先生」
御所「何?」
俺「大御所先生の使用キャラは"チン"と"ライデン"と"クラーク"って書いてあるんだけど」
俺「クラークの写真が"クーラ"になってるよwwww」
御所「俺のクラーク可愛いでしょ?w」
まあ、まさかこのゲームでクラーク使って本戦に出る奴がいるとは思わなかったんでしょうwww
ただの勘違いですよね〜。
[キャップさん]の使用キャラ・・・K'、シェン、トバート
そんなこんなで始まった本戦準決勝。
[キャベツさん]vs[おえっぷさん]です。
[おえっぷさん]の"ライデン"がダッシュで[キャベツさん]に近づきます。
屈弱Kを出して迎撃しようとする[キャベツさん]。
そこへ"ライデン"の「ダー!」ことスーパードロップキックが炸裂!
そのままコンボで[キャベツさん]の闘劇本戦は終了しました。
ちなみに決勝戦は「"ライデン"が3タテする」とゆ〜物凄く"KOF13"っぽい決勝戦でしたよ。
俺的に"北斗の拳"の最初の闘劇の決勝戦くらいにそのゲームっぽい決勝戦だったと思います。
(刹活孔カウンターヒット ⇒ テレッテー)
実況の[ゆきのさん]が強く何度もおしゃっておりましたが、[KOF13]はボタンを離すだけで勝負が決まるゲームでしたwww
ライデンゲーと言っても過言じゃないでしょう。
闘劇パンフレットの"KOF13"の用語集も全部"ライデン"絡みだし。
戻る