たけのこの里
昨日、親父の同僚の実家で竹の子が取れるって言うので、親父と家族で[竹の子掘り]に行ったんですよ。
竹の子堀りなんて初めてなので、行く前はちょっとワクワクしてました。
これからが本当の地獄だとも知らずにね・・・。
竹の子掘りは朝早いってのは聞いてたんですが、朝の5時出発とは思ってもいませんでしたよ。
あの、4時まで[スマガ]やってて激しく眠いんですけど。。。
そんな事情はお構いなく、やってきました千葉の山。
軽く取り方をレクチャーしてもらって、「この辺に生えてるのを適当に取って良いよ〜」でスタート。
まずは鍬のようなもので竹の子の周りを堀り、根元が出てきたら鍬のようなものをザクッと挿しこむ。
あとはテコの原理で簡単に取れる・・・筈なんですが、この根元にザクッとが難しいんですよ。
なかなか狙った所に挿しこめません。
まあ、それ以前に周りを掘るのだって、色んな植物の根っこが張り巡らされてて大変なんですけどね。
こりゃ〜カナリの重労働だわ。
昼くらいまでやったんですが、もうヘトヘト。
これは良い運動になったんじゃね〜の?
その後、親父の同僚の実家でピザを頼んで昼食。
肉体労働の後の飯がうめぇwww
自家製おにぎりも出てきたんですが、田舎のおにぎりって何でこんなに美味いんでしょう?
あまりの美味さに暫く動けないほど食ってしまった。
どう考えても竹の子掘りで消費したカロリー以上です。本当にありがとうございました。
案の定、今日は筋肉痛だしよ。
戻る