呪い

2008年12月21日の日記で癒着クンに「そんな君には"るいは智を呼ぶ"って言葉をお送りしよう」と書きましたが、これ変換ミスですw
本当は"類は友を呼ぶ"と書きたかったんですよ。
何でこんな変換ミスが発生したのかは今日の日記を読めば分かります。
まあ、こんな変換ミスが起きるのも、日記の更新が遅れて過去に遡って書いてる当HPならではってやつですね!
・・・更新が遅れて申し訳ないです。こんにちは、イタウです。

去年の暮のお話なんですが、ソウルブラザー(銀)こと[ハルキチさん]からとあるゲームを強くおススメされました。
俺が昨年の[俺的ゲーム大賞]に選んだ[G線上の魔王]を作った会社[あかべぇそふとつぅ]の姉妹会社が作ったゲームです。
そのゲームの名前が[るいは智を呼ぶ]なんですよ。
何でもギャグが激しく面白いうえに、考える要素が"G線上の魔王"並にあるとか・・・
そんなの絶対にハマるっつ〜のwww
くやしい・・・でも、ハマっちゃう・・・ビクンビクン

で、体験版があるってゆ〜んで落してプレイしてみました。
プロローグ的な部分がちょっとダルイですが、OP後は良い感じです。
OP自体は"G線上の魔王"よりも好きかもw
つか、マジで面白いwww
エロ方向のギャグはセンスが異常なまでに高いですw

昨日で体験版が終わったんですが・・・
軽くトラウマになりました。
ん?面白いのに何がトラウマになるんだって?
怖いんだよ!もうね、冗談抜きで今までやったゲームの中で一番怖かったんだよ!
誰だよ、あんなの考えた奴!汚いってゆ〜か、卑怯ってゆ〜か、やり過ぎだろ!!
[バイオハザード]の犬が飛び出してくるので驚きました。[ひぐらしのなく頃に]のレナの"嘘だ!"でビビりました。
でも、こ〜ゆ〜一瞬の恐怖じゃなくて、ジワジワと来るんですよ。
恐怖メーターが0から臨界点突破までジワジワとせり上がってくるのは筆舌に尽くしがたいですね。
いや、ギャグとか面白いんですよ?
それを帳消しにするくらい体験版の終わり方が怖かったです。。。

で、今日の会社帰りに秋葉ヨドバシに行って製品版を買っちゃいましたよ。
製品を買わせるって意味での体験版としては完璧だな。

解決する話を見ないと童謡が聴けないです。

戻る