絵
クロノトリガーやってます。
色んな人が「懐かしい」とか言いながらプレイしてますが、俺はSFC版はプレイしてないので斬新な気持ちでプレイしてますよ。
良く「何であれほどの名作をプレイしてないの?」と聞かれますが、実はチョットだけプレイしてました。
時間にして10分〜20分くらい。
何でこんな速攻でやめたのかと言いますと、敵の絵が耐えられなかったからです。
ドラクエで言うスライム的な位置付けの敵なんですが、どう見ても"ニコチャン大王"です。

何か一気にやる気がなくなりましてねぇ。。。
まあ、"ルッカ"なんてまんまアラレちゃんですけどね。
そんな訳でプレイしてなかった[クロノトリガー]ですけど、DS版でプレイしてみるとそこまで違和感なかったです。
昔のゲームだからって事でグラフィックは諦めが付くからかな?
それとも、[ひぐらし]みたいにキャラ絵が酷くても面白いゲームの存在を知ったからかな?かな?
[ひぐらし]の絵は後に原作絵しか認めなくなったけどな〜。
名作ってのは多少の弱点なんかでは動じない面白さがありますね。
原始時代で[LIVE A LIVE]の原始編を思い出してモチベ下がった。
戻る