ザ・ハンド

皆さん、こんにちは。
[ひぐらしのなく頃に]が大好きなイタウです。
PS2版もプレイしたし、アニメも拝見しました。
でも、漫画と小説にはあんまり手を出してないんですよねぇ。

[ドキドキ魔女神判2]をクリアーしたので、今日から[ひぐらしのなく頃に-絆-(第一巻)]をプレイし始めました。
収録されてる内容は"鬼隠し編""綿流し編""祟殺し編""染伝し編"の4編です。
"染伝し編"以外は原作にもあったお話ですが、"染伝し編"は漫画の"鬼曝し編"をベースに作られたオリジナルストーリーなんですよ。
漫画である"鬼曝し編"は全く知らないので"染伝し編"が非常に楽しみです。

・・・まあ、PS2版をプレイしてるから薄々思ってはいたんですよ。
他3編をクリアーしてからじゃないと"染伝し編"はプレイできね〜のwww
原作ですら繰り返しプレイしてるって言うのに、俺に何度"鬼隠し編"をプレイさせれば気が済むんだ?
原作みたいにロックしといて、任意にロックを外せるようにすれば良いのに・・・。
とにかくプレイしてみますかね。

DSって事で音声は期待してなかったんですが、所々(重要な台詞?)は音声ありなんだね。
ズットBGMオンリーで字を読み続けてる最中に急に音声が混じると正直ビビりますwww
ほんと、音声は期待してなかったから別に良いんです。
問題は画面だよ。画面。
DSを横(画面を右と左にする)にしてプレイするんですが、画面と画面の間のフレームが猛烈に邪魔。
むしろ、背景とかCGはその部分がそっくり削られた形になります。
だったら画面は上下にして、上は画像のみで下は文章のみって形にすれば良かったのに・・・。

レナの顔アップが分断されてる所為か恐怖も分断されました。

戻る