新地開拓
教祖様ことリキさんから[school days]を借りて以来、毎晩しっかりとイタウ症候群の発作を起こしております。
このゲームは"西園寺世界"ってのと"桂言葉"って2キャラがキーキャラです。
ちなみに、アニメで主人公を●したのが世界で、世界の腹を●いて「中に何も居ないじゃないですか」って言ったのが言葉です。
んで、主人公の生首を持って船旅に出た言葉さん。
世間ではヤンデレの代表格として名を馳せました。
さて、俺がプレイした感想なんですが、世間とは違います。
言葉は別にヤンデレじゃないでしょ?
世界がビッチ過ぎて精神が病んだだけであって、ヤンデレとは違うと思います。
ヤンデレってのは、よっぴーみたいに「他の女と仲良くしたら殺すから」ってゆ〜んじゃね〜の?
自分の専門分野外なので詳しくは分かりませんが・・・。
とにかく、世界のビッチが主人公にちょっかいを出さなければ言葉は変にならなかったと思います。
つか、ビッチがちょっかい出しても変にならないルートもあったし。
ビッチ世界が悪いだけであって、言葉は良い子なんですって。
アニメだけ見て"言葉はヤンデレ"って思ってる方はゲームをプレイして下さい。
俺の言わんとしてる事が分かる筈です。
ヤンデレであろ〜がなかろ〜が、言葉は俺の嫁。
戻る