○○商法

今日はJrの強い要望により、[劇場版ポケットモンスター"ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ"]を見に行きました。
前回(2007年8月19日)よりも早く見に来た所為かスゲー混んでます。
で、今回で気付いたんですがポケモンって年齢層広いのね。
女子高生の仲良しグループとか、大きなお友達とか、良い歳した方も結構いらっしゃいました。
まあ、前回も真っ白いフリルいっぱい夢いっぱいのポケモンマスターとか居たけどなwwww

映画の内容は相変わらず何を狙ってんだか分からない薄い内容でしたが、Jr的に内容なんてど〜でも良いよ〜です。
お目当ては劇場でダウンロードできるポケモンの"シェイミ"のみ。
まあ、俺もシッカリDS持ってきたけどねw
親子揃って仲良くダウンロード。
で、"シェイミ"のステータスを見たんですが・・・何かこんなに大勢の人が映画を見に来る理由が分かった気がします。
見た目がかぁいいのにど〜見ても強キャラです。本当にありがとうございました。
前回の時はポケモンやってなかったんで分かりませんが、きっと"ダークライ"も強キャラなんでしょう。

そもそも、ポケモン図鑑を完成させるのが目的のゲームなのに、映画を見ないとゲットできないのが居るってど〜なのよ?
こ〜ゆ〜キャラは特殊扱いして図鑑に入れるなよ。
去年と一昨年の映画でダウンロードしてない俺はポケモン図鑑を完成させる事が不可能だと判明しました。
"nice boot商法"とか"リメイク商法"とか色々ありますが、これもカナリな商法だと思いますよ。
光るネズミがちょっと人気あるからって調子に乗ってんじゃね〜の?

とりあえず"シェイミ"はメインキャラ入りね。

戻る