ラスト走行
今日はJrの風邪でスキー旅行に行けなかった嫁が「ど〜しても今シーズン中に1回は滑りに行きたい」と騒ぎやがるので、狭山スキー場に行ってきました。
狭山スキー場ってのは西武遊園地にある室内スキー場です。
今日が今シーズン最終営業日らしく、本当は嫁の実家に行く予定だったんですが、それをキャンセルして滑りに行きました。
俺の予定がある場合は「今日は実家行くから駄目」とか言いやがるくせに・・・。
今日は見事なまでの晴天に恵まれ、室内スキー場で過ごすのは勿体無いと思える程に暖かいですね。
「スキーじゃなくてこのまま散歩でも〜」って言ってる途中でスゲー睨まれた。
到着して全ての手続きを終え、スキー場に入ったらビックリ。
両サイドの壁が無いんですよ。
おかげで暖かいどころか、ウェアーを着てるから暑くてしょ〜がない。
でも、雪は人口雪で融けにくい仕様なのか、質は悪くともベチャベチャって事はなかったです。
リフトで斜面の上に行くのですが、室内スキー場で狭いから上級者も初心者もなく、強制的に一番上まで運ばれます。
半分くらいまでは初心者向けの斜面ですが、サスガに一番上ともなると中級者向け程度の斜面でした。
Jrは子供特有の[怖いもの知らず]でサッサと滑り出しましたが、嫁がビビッてなかなか滑り出しません。
「滑りたいんだ〜」とか騒いだくせに、ビビッて滑らないってど〜なのよ?
とりあえず、1回滑らせたら次からは自分でどんどん滑り出しましたよ。
まあ、斜面の角度はともかくとして、凹凸がほとんど無いのから初心者が練習するには良いスキー場かもしれませんね。
嫁がカナリ気に入ったらしく、来年も利用する気満々で会員に入ってました。
Jrも満足したよ〜だし、これはこれで良かったのかな?
俺的には雪山に行きたかったです。(モンハン的な意味で)
戻る