推理

こんにちは、皆さん。漫画ばっかり読んで小説は読まないイタウです。推理には機転と発想が良いだけでなく、過去の経験や知識も重要になります。推理小説なんて殆ど読んだことないけど、[金田一少年の事件簿]を全話読破している俺の推理力はどの程度なんでしょうかねぇ?・・・あ、[探偵学園Q]は一切読んでないです。

今日、[うみねこのなく頃に]の1周目が終わりました。「1周目が」とゆ〜書き方をしたって事は2周目もプレイするって事です。皆さん、それが推理できましたか?・・・えっ?ど〜せお前の事だから[うみねこ]が終わったって書いても2周目すると思ったって?・・・むぅ、皆さんはナカナカの推理力をお持ちのよ〜ですね。そんな推理力のある皆さんには、是非[うみねこ]をプレイして頂きたいです。
[うみねこ]は[ひぐらし]よりもちゃんとした推理物っぽい感じですね。ぶっちゃけ[ひぐらし]のストーリーは最高でしたが、推理物って言われると疑問がありましたので、[うみねこ]は推理物として完結して欲しいところです。「俺は惨劇が好きなんだよ!」って人はご心配無く。[ひぐらし]の第1話である[鬼隠し編]ほどのインパクトはありませんが、ちゃ〜んと惨劇でしたよ。怖いのが嫌いな俺はシッカリとガクブルさせて頂きました。
まあ、せっかくリアルタイムで参加してるんだから、シッカリと推理したいと思います。婆っちゃの名にかけて。

富竹2号の件は見事に外れてました。(2007年6月19日参照)

戻る