演出
皆さん、こんにちは。大会等で勝つ時はいっつもジリ貧のイタウです。何かスマートに勝てないんですよねぇ。まあ、実力がジリ貧なんだから試合もジリ貧になるのは当然っちゃ〜当然なんですけどね。・・・え?体形もスマートじゃないって?余計なお世話だよ!つ〜か、体形は関係ないだろ、体形は!!
今日はJrの小学校で運動会です。Jrの勇姿をビデオに納める為には観客スペースの最前列を陣取る必要があります。そんな訳で、会社に行く時よりも早起きして家を出る俺。開会の1時間以上前に到着したんですが、それでも既に何人かのお父様方がビデオ撮影のスペースを確保していました。「撮影もまた闘いなのさ。だから僕も闘う。」とゆ〜訳で、何とか最前列を確保しましたよ。
運動会が始まって思ったんですが・・・生徒少な過ぎ。都内のちっぽけな学校なんで校庭が1周80mしかないんですが、全校生徒が集まっても半分も埋まってないし。競技で[5・6年生合同騎馬戦]ってのがあったんですが、騎馬って4人で1騎じゃないですか。5・6年生合同なのに8騎しか居ないんですけど。4対4の勝負ですよ。こんなんじゃ速攻で終わりじゃん。マジで少子化問題とか言って対策しないとヤバイって。コンドームとか作ってる場合じゃね〜って。避妊ってレベルじゃね〜ぞ。
しかし、学校側もバカじゃありませんでした。騎馬戦を3種類の3回戦用意してたんですよ。1回戦目は帽子を取られても自軍に戻って帽子をかぶり直して戦線復帰しても良くて、多く帽子を取った方が勝ち。2回戦目は大将を決めて、相手大将の帽子を取ったら勝ち。3回戦目は勝ち抜き戦。まあ、小学校の運動会にしては盛り上がる演出だな〜程度に思ってたんですよ。ところが、この騎馬戦は予想以上の盛り上がりを見せました。
2回戦目なんですが、赤組4騎vs白組4騎でスタートした大将の首取り合戦。赤組が大将のみになってしまったのに対して、白組は大将含む3騎も残ってます。白組が一気に仕留めよ〜と3騎で一斉に赤組大将に襲い掛かりました。ここで赤組大将が神レベルの強さを発揮。まず、相手1騎に体当たりを喰らわせて騎馬を崩し、残った2騎の帽子を右手と左手の両手で同時にゲット。有り得ないレベルの逆転劇に会場大盛り上がり。しかし、赤組大将の快進撃はこれで終わりではありませんでした。
3回戦目の勝ち抜き戦。白組の先鋒に大将戦まで勝ち進まれた赤組。まあ、今までの書き方で予想できると思いますが、赤組大将が全部倒して逆転勝利しました。これまた会場はスゲー盛り上がりましたよ。そして、会場以上に盛り上がってた赤組陣営。やっぱ団体戦は盛り上がりますねぇ。皆で掴み取った勝利は格別ですよ。まあ、この場合は大将1騎で掴んだ勝利ですけどねw
逆転劇は一番盛り上がる演出ですよ。
俺の今までのチーム戦も大将(相方)任せで盛り上がりました。
戻る