悩める子羊

桜の花も終わる暖かな季節、皆様は如何お過ごしでしょうか。こんにちは、イタウです。春と言えば悩み多い季節。新しいクラスの気になるあの子。趣味は何なのかな?な〜んて疑問で長い時間を使う日々。若いって良いですね。思春期とは良く言ったものです。春を思う期ですからね。・・・うん、オジサンはその若さが憎い。地球のみんな、オラに若さを分けてくれ!

この前、散々に悩んだばっかりですが、再び激しく悩んでます。それは[PS2版ひぐらしのなく頃に]を買うかど〜か。・・・え?PC版でやり込んでるじゃんって?・・・だから悩んでるんだろ!あのね、俺は[PC版つよきす]をカンストさせてるにも関わらず[PS2版つよきす]を買った漢(ヲトコ)だよ?悟りの世界と思って頂いて結構。PC版をやり込んだからこそ辿り着く境地ってもんがあるのです。
何で欲しいのかっつ〜とPC版はサウンドノベルなのに対してPS2版はボイスありのアドベンチャーなんですよ。まあ、ジャンルはサウンドノベルの方が良いんですが、ボイスありってのが俺のハートをガッチリキャッチ。ドラマCDはまだ[暇潰し編]までしか出てないので、俺の超お気に入りである[罪滅し編]のボイスはPS2版でしか聞けないのです。それにPS2版は追加シナリオが2話ある上に完結編がPC版とは違うオリジナルなんですよ。これじゃ〜興味出すなって方が無理な話です。
では、何で躊躇ってるのかと言いますと・・・ん?ど〜せ金欠だろって?・・・そ〜思った人はまだまだ俺とゆ〜人間が分かってないね。今の俺は[ひぐらし]の為なら月1000円で過ごせるぜええぇぇえぇぇぇ!!俺が躊躇ってる理由は2つ。1つはBGMが変わってる事。PC版のBGMが素晴し過ぎて俺は変えて欲しくありません。しかも、ネットでPS2版のBGMの評判が悪いんですよ。サウンドノベルじゃなくなったからってBGM悪くしてど〜すんだよ・・・。
もう1つが最大のネックであるキャラ絵。前にも書いたけど、俺は懐古房と言われてもPC版の絵が良いんです。皆さんもちょっと見比べてみて下さいよ。
(左がPC版の絵で右がPS2版の絵です)


・・・うん、[PC版ひぐらし]をプレイしてない人が見たら普通に「PS2版の方が良い」とか言いそ〜ですね。それでも、俺はPC版の絵の方が良いんです。・・・え?最後のキャラの絵が違い過ぎる?・・・あぁ、ウッカリ間違えました。俺は絶対に入江先生の中の人はムスカ様の中の人だと思ってたんですよ。PC版をプレイしてる時に入江先生の台詞は全てムスカ様の声に脳内変換してましたからね。だってさぁ、入江先生だけがムスカ様の台詞をパロってんですよ?そしたら中の人は当然一緒になるのかと思うじゃないですか!

ラピュタは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、ラピュタの力こそ人類の夢だからだ!!
入江は何度でも蘇る。そこにメイドが居る限り何度でも蘇る。それが人類の夢だからだああぁあぁぁ!!
お静かに!!言葉をつつしみたまえ!!君はラピュタ王の前にいるのだ!!
ひざまずけ!!命乞いをしろ!!小僧から石を取り戻せ!!
ふはははお静かに、諸君はメイド王の前に居るのだ!!
跪け!小僧から石を取り戻せ!!

まあ、説明が非常に長くなりましたが、この入江先生の中の人が違うのも「買ってまでプレイする必要ないかなぁ」と思った一因です。
ああぁぁぁ、やっぱそれでも[罪滅し編]のボイスが今スグ聞きたい!!

[ひぐらしデイブレイク]も買うか悩み中です。

戻る