睡魔は最強
皆さん、こんにちは。睡眠時間が勿体無いと思うイタウです。人間は人生の3分の1を寝て過ごすと言います。つまり、寝なけりゃ人生が1.5倍増えるって事じゃないですか。脳が疲れるから睡眠を必要とするらしいので、誰か脳の疲れを癒す方法を考えて下さい。絶対ノーベル賞とか取れるって。1日が50時間あるならまだしも、24時間しかないのに8時間寝るとか無駄多過ぎ。・・・寝ないで良い肉体が欲しいです。
昨日の話しなんですが、風邪で熱があるので会社を休んだんですよ。
・木曜の夜から具合悪いので早く寝る(15日PM11:30)
↓
・起きる(16日AM8:00)
↓
・熱があるので会社に休む連絡をする(16日AM8:30)
↓
・具合悪いし眠いので再び寝る(16日AM8:45)
↓
・起きる(16日PM5:30)
↓
・飯を食う(16日PM6:00)
↓
・風呂に入る(16日PM7:00)
↓
・具合悪いのでとりあえず布団で横になる(16日PM7:45)
↓
・いつの間にか寝てたらしく眼が覚める(17日AM11:00)
↓
・色々ある
↓
・ポテチ食う
↓
・(゚Д゚)ウマー
そんな訳で、西暦2007年3月16日とゆ〜日を俺はどんなに多く見積っても4時間しか活動していません。あぁ〜、も〜、な〜にやってんだよ俺は〜。風邪で熱があるんだから寝るのは良い事なんでしょ〜が、それにしたってこれは明らかに惰眠だろ。せっかく会社を休んだのにそれを有効利用できなかったなんて・・・。前(2月12日)の教訓が全く生かされていません。
誰か早く寝ないで良い方法を編み出してくれ。
それまでは惰眠をむさぼります。
戻る