祝い事
皆さん、こんにちは。何歳になっても誕生日は祝って欲しいイタウです。誕生日は歳が増えた事を祝うだけでなく、その人がこの世に生を受けた事を祝う日でもありますからね。誕生日を祝ってもらえるって事は存在を祝ってもらえるって事なんですよ。・・・と思います。これは拡大解釈ですかねぇ?
何度も日記に書いてるのでこのページの読者様ならご存知と思いますが、[つよきす]は本来「きゃんでぃそふと」とメーカー名を言う起動台詞がお正月やバレンタインデー、そして重要キャラの誕生日に変わります。お正月やバレンタインデーならヒロイン達がユーザーに対して何か言い、重要キャラの誕生日なら別のキャラがその誕生日を祝います。
今日(と言っても深夜12時を過ぎてますので暦の上では2月22日です。まあ、俺的には俺が寝て起きたら次の日なので、今はまだ21日って事でこの日記は21日の日記です。)もセクセクとFLASH作成をしてたんですが、ま〜た新たに画像が必要になったんで[みにきす]を起動したんですよ。そしたら・・・
近衛「紀子、誕生日おめでとう!(この後も色々言ってたけど台詞忘れたw)」
なんと、俺の嫁である近衛が・・・ゲフッゲフン・・・え〜っと、[みにきす]のヒロインである近衛が紀子(通称:くぅ)の誕生日を祝ったんですよ!・・・え?[みにきす]もバレンタインで起動台詞が変わったんだからキャラの誕生日を祝ったって驚く事じゃないって?・・・そんなアナタは[つよきす]を5回繰り返しプレイしてから物を言え!!先に書きましたが[つよきす]では[重要キャラの誕生日]に起動台詞が変わったんです。ですが、この[紀子]は重要キャラではなく脇役キャラなんですよ。
近衛のクラスメートではあるが、脇役の誕生日で起動台詞が変わるなんて・・・
みにきす、恐ろしいゲーム!
戻る