宗教的に
皆さん、こんにちは。風水とかスピリチュアルの類が嫌いなイタウです。嫁がそ〜ゆ〜のにハマってるんですけどね。何か定期的に近所に神社にお参りとかしに行ってるんです。何に洗脳されたんだか知りませんが「嫌な事が多いのはお参りしてないから」とか言ってんですよ。そのうち変な宗教にハマリそ〜で怖いです。・・・ん?俺?俺はツンデレ教一択だから大丈夫!!
我が家では毎年8月に旅行に行ってるんですが、今年は8月26日の結婚式の準備とかで忙しくて行ってなかったんですよ。そんな訳で、式の後片付け等も終わって落ち着きましたので、今日から明日にかけて旅行に行きます。今年は嫁が行き先を決めたんですが「最近、仕事先で嫌な事が多いから御祓いしたい」とか言って、秩父の三峰神社に泊まる事に決めやがったんですよ。この[嫌な事が多い→お参りしなきゃ!]ってゆ〜思考が理解できません。・・・ってゆ〜か、、神社に泊まる?神社って泊まれるの?神社内で泊まれそうな建物って近所の神社から連想するとスッゲーボロイ社務所しか出てこないんだけど・・・。
決まった事はグチグチ言ってもしょ〜がないので颯爽と出発。去年(2005年8月4日参照)と同じ道のりで秩父まで行き、去年泊まった宿の最寄り駅を通過して三峰神社の最寄り駅[三峰口]まで電車。三峰神社は三峰山の頂上付近にあるので、そっからはバスとロープウェイを乗り継いで行くとのこと。駅からバスに揺られること30分でロープウェイ乗り場に到着。そして、運休中のロープウェイ。何でも工事中で来年まで使えないらしい。そんな訳で代行バスってのに乗って更に揺られること40分。よ〜やく三峰神社に到着。凄い景色が良いって聞いてたんですが・・・驚愕しましたよ。霧で10メートル先が見えない状態。Jrがチョット走ってどっか行ったらスグに見失っちゃいますよ。
そんなこんなで泊まる所に着いた訳ですが・・・想像とはかけ離れてチャントした旅館でした。神社の敷地内に旅館が建ってるんですよ。中に入って更にビックリ!部屋が超広い!!神社に泊まるって聞いた時は京都の魔の旅館(2004年8月14日参照)に近いものを想像しましたが、あんなのと比べちゃって従業員に謝りたいくらいですよ。風呂もスゲー広い大浴場で文句なし。飯だって懐石料理でスゲー豪勢!も〜ね、ここが神社の中だって事を忘れてしまいそ〜ですよ。
でも、肉とか刺身とかの動物性たんぱく質が一切ありません。
シッカリ神社でした。
戻る