夢と現実の狭間

皆さん、こんにちは。インドア派に見えて実はアウトドア派なイタウです。なのでほとんどの休日はどっかにお出掛けしてます。動物園や水族館、ちょっとした公園やレジャー施設。出かける所なんて山ほどありますよ。ヲタクは[引き篭もり]ばかりだとは思わないで下さい。・・・まあ、俺はヲタクじゃないけどさ。

今日は嫁が家で掃除するとか言ってるんでJrと2人でお出掛けです。Jrはどこでも良いっぽい感じなので、俺が行き先を決める事に。となると、俺が今1番行きたい場所に行くのが自然の流れ。俺が今1番行きたい場所と言えば・・・やっぱ、アレか!!

って訳で、今日はJrと↑の写真の場所に行ってきました〜。何処に言ったかってのはこのページの読者様なら写真を見れば分かるよね?・・・えっ!?これじゃ情報が少なくて分からない?そんな人生の未熟者は今スグ輸吉さんを片手にゲームショップで行くんだ!歩くんじゃない!ダッシュだ!!何を買えば良いかは言われなくても分かるな?よ〜く考えろれば分かるはずだ。
まあ、あんま引っ張ってもしょ〜がないんで言っちゃいます。横浜八景島シーパラダイスですよ。つよきすPS2版で唯一の追加背景であり、近衛ルートでしか見れない場所です。つよきす内では[百景島(用語集参照)]ですけどね。言うなれば横須賀に次いで聖域に認定された場所です。左の写真は乙女さんが大ハシャギしてた場所。つよきすPS2版では普通の水槽みたいになってたけど、実際はイルカの水槽で他の魚は一切居ませんでした。左の写真は外の風景。この場所で写真撮ってる時、Jrに「何の写真撮ってるの?」って聞かれて焦ったw「風景を撮ってるんだよ」と咄嗟に言えた俺グッジョブ!
Jrは色んな魚を見て大ハシャギ。俺は妄想の世界に入って大ハシャギ。俺もJrもハシャギ過ぎて帰りの電車ではグッタリでした。

当然ながら帰ってから[つよきすPS2版]をプレイしました。

戻る