参考になりました

皆さん、こんにちは。結婚してから6年経過した今更に式を挙げるイタウです。正直な話、今更式を挙げるのって世間的にど〜なんですかねぇ?まあ、世間の目なんて大して気にしてないけどさ。伊達や酔狂でツンデレ教信者を名乗ってる訳じゃないんだぜ!!世間的に何て思われよ〜が気になんないね!!・・・でも、言っとくけど非秋葉系ですよ?

今日は前の会社の先輩の結婚式2次会にお呼ばれされたんで行ってきました。場所は表参道です。・・・う〜ん、多分27年の人生で表参道に用事があって行くのは2回目かなぁ。ただ通過したってだけなら何回かあるでしょ〜けど。普通に迷子になったり外人に拉致られそ〜で怖いです。そんな訳で会社の同期や先輩と一緒に行くことしました。で、ちょっと早く到着しちゃったんで喫茶店で時間を潰す事にしたんです。・・・アイスコーヒー1杯800円ってボッタクリじゃね?800円って俺の昼飯より高いじゃね〜か!!到着したと思って油断してたらコレですよ。ほんと、怖い街です。
で、会場に向かったんですが、同期や先輩と一緒に迷子になったw。一緒に行った意味ないじゃん・・・。ってゆ〜か、会場の場所が分かり辛いんだって。いや、マジで。俺の時はそ〜ゆ〜人が出ないように気を付けよう。よ〜やく会場を見つけて中に入りました。表参道だけあってシャレた(死語)お店ですよ。会が始まって新郎新婦が入ってきました。・・・むぅ、カッコイイ。燕尾のタキシードが似合っちょる。俺は笑えない程似合ってなかったのによ〜。やっぱ中身の問題か・・・。
新郎新婦の衣装ってのはやっぱ目立たないとダメなんすかねぇ?実は俺の時は式場との契約上で、2次会の衣装は結構地味な感じなんですよ。ぶっちゃけて言うと普通のスーツ。嫁も普通のワンピースだったよ〜な気がした。目立つ衣装じゃないとその他大勢に紛れて誰が新郎新婦なのか分からなくなっちゃうってのは前にやった先輩に助言頂いてたんですが、結局は変更なしで行うことになりました。
まあ、何でも目立てば良いってもんじゃないですよ。

俺の場合は[目立つ]ってより[見世物]って感じだったから。

戻る