火曜と日曜

皆さん、こんにちは。も〜オッサンなイタウです。まだ稀になんですが、本当に稀になんですが、ゲーセンの友人知人と話してると話が古過ぎて「何それ?知らな〜い。」って言われる時があります。何気にこれがショックなんですよねぇ。自分がオッサンであることを痛感します。

今日、会社でサザエさんの話で盛り上がりました。んでね、話してたら火曜サザエさんを知らない奴が居てビックリしましたよ。俺の2年後輩の奴だったけど・・・
俺「そ〜言えば、火曜サザエさんっていつ終わったんだっけ?」
後「えっ!?火曜?サザエさんって日曜日だけじゃないんですか?」
これがジェネレーションギャップってやつ?1年後輩で知ってる奴が居たから良かったけど、これで後輩が全員知らないとかだったらショックで寝込むところだったよ。
でも、日曜サザエさんよりも火曜サザエさんの方が歌が良かったよね。

−火曜サザエさんのOP−
♪窓を開けましょう ルルル
呼んでみましょう サザエさん
明るい窓のお向かいさん
ニコニコ顔出す愉快な家族
ウチとおんなじね 仲良しね
わたしもサザエさん あなたもサザエさん
笑う声までおんなじね アッハッハッハ おんなじね♪

この「わたしもサザエさん あなたもサザエさん」のフレーズが意味不明過ぎてウケルw
このページを読んでる人でも知らないってゆ〜言う人が居そうな悪寒。

「僕知らないです」って報告はウザイんで要りませんw

戻る