Do you understand?
皆さん、こんにちは。最近の若者はキレ易いと言いますが、滅多にキレないイタウです。「お前は若者じゃね〜からだよ」とか思った人は玉手箱でも開けて爺になっちますが良いさ!んで、残りの人生は闘病生活でも送れば良いじゃない!!・・・あ、キレてないっすよ。俺をキレさせたら大したもんっすよ。
今日、会社に行ったら同僚とドングリ頭がブチギレてるんですよ。何をそんなに怒ってるのかな〜と思ってたら、最近中途採用された上司に呼ばれました。
俺「はい、何でしょう?」
上司「このさ、このサーバについて教えてもらいたいんだけど。OK?」
ちなみにこの上司、前は外資系の会社の社長をしてたらしくアメリカに入り浸っていた為にアメリカ被れしています。何かにつけて英語を使ったり、アメリカと日本を比べて「向こうはあ〜だった、こ〜だった」と言ってくるウザイ奴です。んでもって元社長だか何だか知らね〜がPCの知識がほとんどありません。
でね、コイツは人が説明してやってるっつ〜のに話の途中に割り込んでくるんですよ。それも1度や2度じゃありません。説明の途中で割り込んでくるから途中だった説明をもう1度しなきゃならなくなるんです。・・・もし、ここが米軍軍隊だったら「質問がある場合はこっちの話が終わってからだ!クソ虫が!!」「クソ虫のお前には勝手に質問する権利などない!手を挙げて許可をもらってから質問しろ!!」と説教して腕立て伏せを100回やらせるところですが、残念ながらここは米軍軍隊じゃ〜ありません。何度中断させられても親切かつ丁寧に説明してやりましたよ。
自分の席に戻ったら同僚に「よく我慢できましたねぇ」って言われました。ど〜やら同僚もドングリ頭もこのアメリカ被れに説明しててブチギレたみたいですw説明してもらってるだけで相手をキレさせるってのは新手のアメリカンジョークなんですかねぇ?俺はアメリカンジョークが大好きなんですが、これは好きになれそ〜にないわ〜。
この調子だととても仕事の役には立ちそうにありませんね。
日記のネタとしてはスゲー役立ちそ〜です。
戻る