GW
日記のタイトルって何気に被らないよ〜に努力してるって皆さん気付いてますか?皆さんの気付かない所で努力してるんですよ、俺は。でもね、気付いたら今日の[GW]ってタイトルは前に2回も(2004年4月28日と2003年5月1日)使ってた・・・。も〜メンドクセーから今日も[GW]。つ〜か、これから毎年この付近で[GW]って日記が発動します。
今日仕事ですが何か?・・・今年のGWは[3連休→平日→3連休→平日→2連休]となっています。この連休の間に平日があるんですが1日だけって事で非常に休み易く、1日休むだけで連休と連休を接続できるって事でカナリの企業が4月29日〜5月8日までの大型連休にしてるみたいですね、クソが!テレビでも「今年は大型連休の方が多いみたいですね〜」とか言ってるし、このボケが!!
俺の勤め先はカレンダー通りとゆ〜世間の波に流されない独立系企業を気取っていますが、リーマンには最終奥義[有給休暇]があります。しかも、4月に増えたばっかり。俺の部署でも何人か今日とか6日に有給を取って連休を繋げて「旅行に行きます」とか言ってます。両方有給にして「海外に行ってきます」とかゆ〜不届き者も居やがります。世間の波に流されるミーハー共が!タップリ仕事を溜めといてやる!!
ん?何で俺は有給取らなかったのかって?・・・確かに、別に忙しいわけじゃないので有給を取ることは可能だったでしょう。でも、私は己を知っています。現実を見ています。こんな日に有給を無駄遣いしてる余裕なんてないんです。これから先に必ず「ゲームしたい」とか「ダリーから休みたい」って日が訪れます。そ〜ゆ〜日の為に取って置かないとね。以前(2003年の年末〜2004年4月まで)、それで苦労してるし。
己を熟知してこれから楽をする俺は勝ち組。これから苦労する早計な愚か者達は負け組み。
休む理由の面では一方的に負けてる気がします。
戻る