限界を越えろ

今日も激しく激しく激し〜く長文になるので前口上は無しです。

さぁさぁ、全国大会2日目の朝がやって参りました。京都の朝は何と清々しい・・・清々し・・・ヘックシュ!寒っ!!つか、チョ〜喉痛ひ!!実は前日の夜、ドリラーサンが風呂から出てくるのをソファーに寝転がって待ってたんですが、そのまま寝ちゃったんですよ。風呂から出てきたドリラーサンは俺が余りにもグッスリ寝てたんで、気を使って起こさないでくれたんですよ。ドリラーサンは優しいですねぇ。んで、エアコンの温度を21℃に設定し、着けっ放しで寝るドリラーサン。当然、ソファーで寝た俺は何も上にかけてません・・・。とりあえず、ドリラーサンを殺人未遂の容疑で逮捕しても良いですかね?
さて、2日目に進出できた俺は11時までに会場に行ってエントリーしなきゃならないってんで、9時に万葉タンに電話で起こしてもらったんですが・・・も〜じゅうサンが起きません。残念ながらも〜じゅうサン・ドリラーサンのチームとらもんサンは昨日で負けてしまい、今日の予定が観光になってしまったんですよ。そのせいで俺がいくら起こしても・・・
俺「ちょっと、早く起きてよ。エントリー間に合わなくなっちゃうよ〜。」
も「も〜チョット寝かせてくださいよ〜。ど〜せ自分等エントリーなんて関係無いんで。」
この人、サイテーです(泣)。仕方なく俺1人で行く事に・・・やっぱ1人で行くのは嫌なので旅館組に合流しますた。旅館組はMy CARで来てるので俺も乗せてもらっちゃいました。んでもって、本戦会場に到着です。今日も願担ぎで俺のアゲパイ軍団こと[イエローキャブ]を打とうと思ったんですが、既に別の人が打ってました。ああぁぁぁ、気分は一気にローテンションへ・・・。そして、そのまま本戦となってしまいました。
さて、本戦です。まずは02から。いっつも友人に「大会のイタウは使えない」と言われてる俺。緊張でガチガチになっちゃうんですよ(言い訳)。でもね、ぶっちゃけて今日は[おえっぷサン&まろサン]とゆ〜愛知県の有名プレイヤーとの試合なんで、最初っから諦め入ってたんですよ。そのせいで開き直りまして、大して緊張せずに済みました。
まずは万葉タンとおえっぷサンの試合。序盤、万葉タンがカナリ良い動きを見せましたが、今一歩及ばず。続いて俺。1番手のKUSANAGIがおえっぷサンのアンヘルにボッコボコ。「あぁ、やっぱ無理だ〜」と確信。そんで、更に開き直ってプレイしたら、2番手のK'が頑張ってくれました〜。ぶっ放しとネタが炸裂しておえっぷサンに勝利!!奇跡が起きました。続いてのまろサン戦。相も変わらず1番手のKUSANAGIが役立たず。2番手のK'が今回も頑張ってくれました〜。が、3番手のK9999がまろサンのウィップに何もできない・・・。発動コンボこそ決めたものの、そのまま封殺されました。まあ、全国大会とゆ〜大舞台で恥晒しな試合内容じゃなくて良かったです。そんなこんなで02の結果はベスト16!俺的には大金星ですよ!!
続きまして、98です。相手は当日予選を勝ち抜き、そのまま昨日の本戦も勝ち進んできた猛者との事。誰かな〜と思ったら、このHPのお客様で掲示板にも良く書き込んで下さってる[もとサン]でした。もとサンのキャラには大門も千鶴も裏社もチャンも居ません。・・・となれば、ここでブライアン投入ですよ。ブライアンの爆発力でもとサンに勝利。続いてはもとサンの相方。もとサンの相方のキャラには大門とチャンが御出でなさってます。・・・はい、ブライアンと真吾はサヨ〜ナラ〜。裏テリー・柴舟・京の対大門シフトで挑みました。対大門シフトが功を奏して俺の勝利。ナント、ベスト8に進出してしまいました〜!!
ベスト8の相手は主宰者であるキッコーサンのチーム。まずはキッコーサンの相方である村井サンと俺の試合。村井サンのキャラには大門が居ましたが、ここまで来たんですから己を信じてメインキャラの[真吾・柴舟・京]で挑みました。・・・己を信じた結果、ポヨヨ〜ン。やっぱ大門にゃ勝てませんですた。赤殺サンが村井サンに勝利しましたが、キッコーサンのに負けてしまいました。キッコーサンのチャンは強かった〜。俺が戦ったら恥を晒してたところでしょう。あんなこんなで98の結果はベスト8!俺的にはも〜昇天モノの結果ですよ!!
大会自体は98も02もスコアサン率いるチームが優勝で幕を閉じました。サスガの一言に尽きますね。俺は98がベスト8で02がベスト16と関東勢として恥じない結果を残せたと思います。こんな良い結果が残せたのも応援して下さった皆様のおかげです!特にらもんサン!!・・・えっ?何でらもんサンが特別なんだって?今回の大会は開催地が京都って事で関東勢の俺としてはアウェイな訳ですよ。にも関わらず、試合中に連続技が決まったりすると・・・
ら「はい〜、イイよ〜!!」
ら「オイシイよ〜!!」
相手がヒヨる程のらもんサンの応援。アウェイなのに完全なホーム気分でした(w)。でも、もし次があるなら気分だけじゃなく完全にホームが良いですね。

も〜あの女将(昨日の日記参照)には関わりたくないです。

戻る