近くでないと見えない事
皆さん、こんにちは。イベント大好き暇嫌いのイタウです。やっぱ日々生活していく上で先々の楽しみ
ってのがないとやる気が出ませんよね。今月は楽しみがいっぱいなので平気なんですが、今月の楽しみが終了してしまった後が恐いです。ってか、イベントがないと日記に書くネタが・・・。
今日は埼玉県は川口市のオートレース場で[たたら祭り]ってのが行われるので行く事にしました。このお祭りでは最後に小規模ながら花火大会が行われるんですよ〜。しかも、ほぼ真下から見れるらしいんです。俺の家からは隅田川が近いので友人の家から花火大会を見たりしてたんですが、真下から見た事は無いのでそ〜と〜な迫力が期待できます。
電車とバスを乗り継いで現地到着。チョット早目に着いたんですが、サスガにオートレース場内の席は満席で座れませんでした。しょ〜がね〜から駐車場で座ってみる事に。ま、駐車場の最前列を確保できたので良しとしましょう。
花火大会が始まりました。・・・ヒュ〜〜〜・・・パーン!!ヒュ〜〜〜・・・パパパーン!!おぉ、マジでスゲー迫力だ。首を上に向けて見てる状態なので、チョット疲れますがそれでもこの迫力で見れるなら文句無しです。ヒュ〜〜〜・・・パーン!!・・・ボトボトボト。・・・ん?何か降って来ましたけど?ボトボトボトボト。おぁ、近過ぎて花火の破片が降ってきやがった。俺のナチュラルサラサラヘアーに花火の破片が「熱っ!!」ナント、まだ火が着いた状態の破片まで降ってきやがりました。
飲み物に破片が入るは火が着いたままのが降って来るはで、最早「花火が綺麗だな〜」どころじゃありません。
一線引いた付き合いって大事ですね。
戻る