応援団
皆さん、こんにちは。今日は完全に身内ネタなんですが、ま〜暇潰し程度の気持ちで読んでやってくださいまし。
今日は[Duelling the KOF]の関東で最後の予選が新大久保αステーションで行われるので行ってきました。今回は大御所さんとは違って[高みの見物]ではなく、応援の為に行きました。良く一緒に遊んでいる[も〜じゅうさん&ドリラーさん]のチームに通過してもらい、一緒に京都旅行を楽しみたいんです。実は俺とこの御二方、かの超人軍団[Super Nova]に対抗(?)すべく立ち上げられた[Super Free](略してスーフリ)のメンバーなんですよ。まあ、その他の友人も沢山出場してますからね。今回は大会中に他のゲームやって遊んだりはせず、頑張って応援します。
まずは98から・・・大会中、書記さんに呼ばれまして「真吾対策を教えて」と頼まれました。ど〜やら真吾を使う人と当たったよ〜なんですよ。真吾がやられて嫌な事を教えた上で「対策を立てる程のキャラじゃないよ」と勇気付けときました。ホント、俺って優しいね。んで、試合。相手の選んだキャラの中に真吾は居ませんでした(w)。まあ、その調子で書記さんは予選通過しました。おめでとうございます〜。
続いて02です・・・え〜とねぇ、混み過ぎてて応援に行けません。とりあえず熱気と人集で異常なまでに暑いので、も〜じゅうさんに団扇を渡しました。その団扇は変なババァの写真がプリントされてたんですが、も〜じゅうさんがそれを「これ、アゲマンね。」と言って大喜び。そのままの調子で試合に挑んでました。アゲマン効果かど〜か分かりませんが、も〜じゅうさん&ドリラーさんのチームが予選通過をしました〜!!おめでとうございます〜。今までズット応援してたので、俺まで嬉しくなっちゃいましたよ。
そんな訳で、今日は多くの友人が予選通過を果たしたのでホントに良い日です。俺も応援した甲斐があったってモンですよ!!
[俺の応援のおかげ]ってよりは[ババァのおかげ]って感じです。
戻る