お取替え

皆さん、こんにちは。物を大切にする心を持ったイタウです。最近の若者は新しい物が出るとスグに前のを捨てて乗り換えやがります。愛着ってものがないのかと小一時間問い詰めたい。物に対する感謝の気持ちを大切にしましょう!!

俺の携帯は友人から受け継いだ歴戦の勇士なんですが、最近は歳のせいかスグに電池がなくなりやがります。まあ、推定年齢4歳ですからねぇ。全く使わなくても2日はもちません。チョットでも長電話しよ〜ものならピーピー悲鳴を上げやがります。それでも3ヶ月近くは我慢しました。友人から受け継いだ貴重な携帯ですから手放したくはありません。ってか、機種変する金ないし。かと言って、新規は手続がメンドクセーし。番号変わって通達するのなんて一仕事ですからね。・・・ですが、サスガに我慢の限界です。
そんな訳で、電池を交換する事にしたんですよ。家の近所にある[ボーダフォンショップ]へ行き、未だにデカデカと[J-phone]とか書いてある携帯を差し出しまして
俺「この携帯の電池が1日で切れるので新しい電池を下さい。」
と言ったところ、ど〜やら余りにも古くて在庫がないらしく、取り寄せるしかないらしいんですよ。しかも、ついでに電池の値段を聞いたら、ななななななんと!2600円もしやがるんですよ!!
ど〜したもんかなぁ?と悩んでいた俺の目に機種変の価格表が映りました。・・・一番安いやつが3000円!?3000円で機種変できるの?機種変なら番号変わらないし、電池も新しいし、今直ぐ受け取れるし。って事で、品物も機種も機能も確認せずに価格表の値段を指差して「コレに機種変してください」とお願いしちゃいました。・・・まあ、安いやつだから古いのが出てくるんだろ〜けど、そこは我慢でしょ!!
で、出てきた携帯は写メール付きだし、外側に小型の液晶画面があるし、何より[vodafone]って書いてあります。いや〜、新しいのサイコー!!・・・あぁ!?物を大切にする心はど〜したって?はっ、何オヤジ臭いこと言ってんだか。あのね、時代は流れてるの。わかる?そんな事言ってると世間に取り残されますよ?最先端技術を使いこなしてこそ現代人なのです。
・・・今まで、電話とチョットだけネットができる程度の携帯を使い続けてた俺。

写メールの使い道が見当たりません。

戻る