大海を知る
皆さん、こんにちは。そろそろ[すき屋]の大辛牛丼も飽きてきたイタウです。ほぼ毎日食ってますからね。しかし、会社近辺には他に辛い物が食える店がありません。何より、金が無いので[大辛牛丼ミニ盛り辛さ3倍の240円]以外は経済的に厳しいです。学生時代を思い出さんばかりの食生活です。
先月(10月30日)、皆様に激辛物を食わせてくれるお店の情報を募集しました。それから2週間くらい経った時ですかねぇ・・・誰からも情報が来なくて力無くうな垂れる俺に[眷属さん](プレイヤーを晒すを参照)が情報をくれました。今まで激辛物と言うとラーメンばっかりだったんですが、今回はカレーです。最寄駅は地下鉄東西線の[早稲田駅]で、お店の名前は[メーヤウ]と言います。
その道ではカナリ有名らしく、とあるHPで様々なカレー屋を食べ比べて採点してたんですが、[美味しさ]も[辛さ]もこの店がトップでした。中でも週替りメニューの[インド風激辛チキンカリー]はヤバイらしく、この店では辛さが5段階評価になってるんですが、満点の5つ星はこの[インド風激辛チキンカリー]だけです。この[インド風激辛チキンカリー]が毎月4週目である事をチェックしまして、第4週目である本日、行って参りました。
今回、出陣したのは[ドリラーさん][も〜じゅうさん](2人共プレイヤーを晒すを参照)[ラモンさん](その内プレイヤーを晒すに出ます)と俺の4人です。早速、注文です。辛いのが苦手なドリラーさんは2つ星の[タイ風グリーンカリー]。も〜じゅうさんはチョット冒険して3つ星の[インド風ポークカリー]。ラモンさんは余裕で4つ星の[インド風チキンカリー]と2つ星半の[タイ風レッドカリー]を半分ずつ。俺は当然ながら[インド風激辛チキンカリー]を大盛です。
注文した品々が机に並べられました。・・・何か、俺のカレーだけ別物なんですけど。他の3人が頼んだのは普通にカレールーって感じなんですが、俺のだけルーが2層になっています。上層が赤い半透明であからさまに「辛いぜ!」と言わんばかりです。では、頂きます。・・・美味い。マジで美味い!こんな美味しいカレーは食べた事ないです!!で、問題の辛さですが、俺に丁度良い感じでした。美味しく食べれるギリギリのラインってとこですかねぇ。そんな感じで一口でリタイヤしたドリラーさんに見せびらかすよ〜に余裕で食っていました。
が、半分くらい食った時点で辛さが蓄積されてきたのか、段々キツクなってきました。何とか完食しましたが、最後の方なんて水をガブガブ飲みながら食ってましたよ。・・・正直、すまんかった。インドを侮っていましたよ。やっぱ、世界は広いです。
これからは血も滲むよ〜な修行をします。(ケツから)
戻る