新発見

こんにちは、皆さん。高校3年の時に初めてチャリを盗まれたイタウです。亀有の友人宅にチャリで行きまして、次の日に帰ろうと思ったらチャリが消え去っていました。ちゃ〜んとカギは掛けてたのに・・・。それ以降は自分専用のチャリってのは所持していません。使いたい時は家族のチャリを使ってました。

昨日、ついに自分専用のチャリを購入しました。んで、今日から会社までチャリ通する事にしたんですよ。経費削減と運動不足解消の為にね。家から会社までチャリで行ってみたら所要時間は45分でした。ゆっくり走っても1時間くらいですね。実は家から最寄駅まで歩き、電車に乗って会社最寄駅から会社までを歩くと約45分くらいかかるんですよ。つまり、チャリ通勤と電車通勤ではかかる時間が殆ど変わりないんです。これはも〜チャリ通し続けるしかないでしょ〜!!
チャリ通する際の移動経路は家から秋葉原まで行って、後は総武線沿いを市ヶ谷まで行くよ〜になります。高校生の時は電車賃節約の為に良くチャリで秋葉原まで遊びに行ってました。夏休みなんて毎日の如くです。が、チャリを盗まれてからは自分専用チャリが無い故に全然してなかったんですよ。秋葉原までチャリで行くのは年単位で久々です。
久々に通る道のりで懐かしさに浸ろうと思っていたのですが、驚きの連続です。昔は秋葉で飯を食うって言うとカナリお店が限られていたんですが、久々に中央通り(電気街通り)を通ってみると飲食店がスゲーいっぱいできてるんですよ。中でも一番驚いたのは[ガスト]ができてる事。大学(津田沼)のそばにはあったので何回か行った事はあるんですが、この店ってドリンクバーの品揃えが良いし、値段も安いんでスゲーお気に入りだったんですよ。それがこんな所にできるなんて・・・。もしかして俺の家から一番近いガストってここになるのか?
しかし、何でファミレス如きでこんなに敗北感を感じるんだろう?

ヲタク街なんかに!ヲタク街なんかに!!ヲタク街なんかにぃぃぃ〜!!

戻る