再スタート
こんにちは、皆さん。いつもアルバイトは長期でやってたイタウです。大学の時にアルバイトしてたんですが、1年以下で辞めたってのは1ヶ所も無いですね。つっても3箇所でしかアルバイトしてないし、4年間での話ですから長期って言っても2年とかですが・・・。まあ、自分で言うのも何ですが、仕事は頑張って続ける方だと思いますよ。
さて、来週から悪の巣窟での仕事が始まってしまいます。今までは誤魔化しながら元の会社に居るようにしてたんですが、それも限界のよ〜です。いわゆる年貢の納め時ってやつですね。技術職から事務職への業務転換・・・「不安でいっぱい」ってよりは「不満でいっぱい」って感じですよ。
そんな不満を解消するにはやっぱり転職しかないでしょ。しかし、ワタクシは自分を知っています。現実をちゃ〜んと見てます。今のままのスキル無しでは転職なんてできない事を理解してます。そんな訳で資格でもゲットしまくろうかと思います。
今までも真面目でしたが、今回のは比較にならないほどにやる気満々ですよ。も〜手始めに何の資格を取るかも決めてますからね!最初にゲットする資格は[パソコン検定3級]です。まあ、この試験は受けたいときに何時でも受けれるんで、勉強して合格できそうになったら受けますよ。んで、これをスタートに資格ゲッターへの道を切り開きます!!
うおおおお、燃えてきましたよ!!俺の人生をバラ色に変える計画スタートです!!
まずはどんな資格なのか調べないと・・・。
戻る