言い訳
皆さん、こんにちは。脱力しきって仕事なんてする気が起きないイタウです。昨日の日記の書き方だと「大元の会社に行くんなら良い事じゃね〜の?」って思う方が
いらっしゃるかもしれませんが、昨日の事は俺的に最悪の出来事なんですよ。ココ暫くは会社の文句を
日記に書き続けてしまいそ〜です。
昨日、転籍の話が出て以来、元から無かった[やる気]を更に喪失しております。そんな時に再び昨日呼び出されたメンバーが会議室に徴収されました。「今度は何だよ?」と思ったら、現在の会社のお偉いさんが来て演説を始めました。
「今回の件は皆さんに大変申し訳ないと思っております。しかし、今回のリストラは皆さんが思ってるような悪い意味(解雇)のリストラではなく、正式な意味でのリストラなのです。」とか言い出しました。
【リストラ】(goo辞典より)
リストラクチュアリングの略。
【リストラクチュアリング】(goo辞典より)
企業が不採算部門を切り捨てたり,新規事業に乗り出すなど,事業構造の転換を目指すこと。企業再構築。
「業務内容変更の意なのです。」と必死に弁明してます。お偉いさんは「クビじゃない。」って事を強調したいよ〜ですが、皆さんは業務内容変更に不服なんだと思いますが何か?特に俺は業務内容変更に不服ですよ。
だってさ〜、俺は一応なりにも今までは[技術職]でやってきた訳です。なのに、俺だけ移転先は完全な[事務職]なんですよ。確かに今までも雑用が多くて事務職っぽい所はありましたが、それでもこの仕事で身に付いた事も少しはあります。なのに完全事務職なんてスキルのへったくれもないよ〜な仕事させられるなんて・・・ど〜ゆ〜事ですか?俺がやる気なくすのも当然でしょ?
そんなやる気無い状態で、こんな言い訳を聞かされて[追い討ち]にしかなりません。
リクナビNext(転職サイト)に登録しました。
戻る