ゴメンで済んだら(以下略
こんにちは、皆さん。もうちょっとで鞄の前面がバッジで埋まり尽くすイタウです。縦9個に横9個で合計81個を着けると埋まり尽くすんですが、ど〜せなら縦横10個づつの計100個にすれば良かったな〜とか今更ながら思いました。まあ、コンプリートする時が楽しみです。バッジの重み=俺の喜びです。
先日、会社の友人に作ってもらったシンボルマークですが、今度はコレをバッジ用に修正しなければなりません。バッジのサイズは直径3cmですから、それに収まるよ〜にしないとね。文字もトップページのままじゃ〜入らないので、別のを考えないとな〜。
で、今日弄り始めた訳ですが、ど〜にもこ〜にもナカナカ思い通りにいきません。所詮はWindowsのペイントで作った画像でございます。製作部の友人にソフトを使ってサイズ修正してもらったら、色がスゴイ事になりました。原色のみで構成した画像に陰陽を付ける為か、色と色の境目が混ざった色になっちゃうんです。しょ〜がね〜から2時間以上かけて1ドットづつ修正しましたよ。
完成した画像をサイズ修正してもらった友人に渡し、文字を入れてもらって印刷です。印刷された絵を見て出来栄えの良さに感無量です。・・・が、な〜んか違和感があるんです。何かね、一回り大きいんですよ。んで、サイズを測ったら案の定サイズが違いやがるしヽ(`Д´)ノゴルァ!!今度は間違いのないように再度サイズを修正してもらったら、再び色が・・・(T-T)
友人を最大限に恨みつつ、1ドット単位の修正作業をやり直しました。
イラストレーターの人をある意味で尊敬しました。
戻る