規律
こんにちは、皆さん。お腹のお肉が気になる年頃のイタウです。ダイエットするのは簡単なんですよ。意志が強いですからね。でも、時間がないんです。ダイエットするなら絶対に運動ダイエットじゃなきゃダメなんですが、運動してる時間が無いんです。いや〜、残念だなぁ。
今日、何となく会社の廊下を歩いていたら、1枚の張り紙が視界に入りました。今までもズ〜ット張ってあったんですが、今日突然「フッ」と目を奪われたんです。
それには「床を汚さないよう踵を引きずらないでスマートに歩きましょう」って書いてあります。
[スマート](大辞林第二版より)
1.手際がよく、しゃれているさま。
2.からだつきがほっそりしていて格好がよいさま。
まず1の方ですが、「手際よく歩け。オシャレに歩け。」ってことですよね?俺はスーツ着用なのでオシャレかどうかは分かりませんが、手際良くは歩いてるので大丈夫でしょう。むしろ手際の悪い歩き方ってのをご教授願いたいくらいです。張り紙の「スマート」の意味はこの1だと思います。ってか、そ〜であって下さい。そ〜でないと困ります。
だって、もし2だったら「体つきがホッソリしていて格好良く歩け」ってことですよ?ねぇ?困っちゃいますよ。てか、そんな規律守れるか〜!!
えっ!?解雇(クビ)?
戻る