バレンタインデー

こんにちは、皆さん。チョコレートはホワイトチョコ派のイタウです。イチゴチョコも捨て難いですね〜。抹茶チョコなんてのも良いですねぇ。甘過ぎない抹茶独特の甘さが俺を誘惑します。最近は色んな味のチョコがあってどれも美味しいですよね。ただ、「Kit Kat」のパイナップル味を考え出した奴はカカオの原産国に修行しに行け。

さあ、今日はバレンタインデーです。どこのHPの日記もバレンタインデーをネタにして書いてると思いますが、今日はこれくらいしかネタにするような事が無いので許して下さいな。皆さん、チョコは何個もらいました?そこで泣いてる貴方、義理チョコもカウントに入れて良いですよ〜。おぉ!?余計に泣き出したよ。そんな貴方に素晴らしい助言を与えましょう・・・「来年頑張れ〜」。逆に保険証を用意しながら「今日から歯医者通いだな」とか呟いてる貴方、ヤブ医者にかかって総入れ歯になってしまえ。
んな事を言ってる俺の個数が気になりますか?では、俺の収穫数をお教えいたしましょう。皆さん、驚く覚悟はできましたか?
一応はサラリーマンとして会社で働いてる訳ですよ。大体の会社では女性社員の方からの義理チョコが発生するじゃないですか。多分、アルバイトで働いてる方とかも同じだと思います。まあ、当然ながらに俺の会社でもあったんです・・・が、俺の食えない「アーモンドチョコ」だったんです(泣)本当に食えない程に大嫌いなんですよ。女性社員の方には悪いと思いつつも気持ちだけ頂いて、チョコは同期にあげてしまいました。
「でも、俺には奥さんと言う安全牌がありますから」とか思いながら帰宅。家に入ると俺のJrが冷蔵庫の前でイチゴを食ってます。微笑ましい光景ですね。別の部屋に行くと奥さんが居まして「今日はバイトで忙しかったからバレンタインにはケーキを買っておいたよ」と申し訳なさそうに言ってきます。オーケー、オーケー、気持ちだけで充分だよ奥さん。で、ケーキは何処?
「冷蔵庫に入れといたよ〜」・・・ん?Jrの食ってたイチゴは・・・!!

今年の収穫は「気持ち」が2つ。

戻る