偶然の産物

こんにちは、皆さん。ガン弱ヘッポコゲーマーのイタウです。いよいよ闘劇の予選が始まりました。関東からは30数名が本戦に出場できるようですねぇ。とりあえず、今の俺には精進あるのみです。目標は予選通過!!頑張ります。

今日は関東の闘劇予選大会の第1回目が津田沼エースであるので行ってきました。サスガに初回だけあって知ってる方が大勢いらっしゃいます。エントリー数は60名を越え、ギャラリーも凄い人数です。こんだけの人数から2人しかチケットを獲得できないんですから、チケット獲得が容易で無いことは明らかですね。AブロックとBブロック、それぞれのトーナメントの頂点に君臨した方がチケットを手にする事ができます。
まあ、今回は初回なので様子見ってことで最初から出場チケットを獲得できるとは思っていません。だから、例えAブロックに有名人が少ししか居ないのに、俺の居るBブロックは有名人が沢山居る激戦区だとしても気にしません。
え〜、「奇跡・偶然・運の良さ・日頃の行い」が1つのハーモニーとなりまして、何故か俺がBブロックの決勝戦まで行けてしまいました。おおぉぉぉ〜、1年に1度有るか無いかってくらい運の良い日です!!それでも決勝で負けてチケット獲得できない辺りが俺らしいですね。まあ、相手があの「凄い方」こと真田さんでしたので当然の結果ですね。
Aブロックは大御所さん、Bブロックは真田さんがチケットを取って大会は終了・・・と思われましたが、何故か行われる3位決定戦。とりあえず、1年に1度の運で俺が3位になりましたがチケットは貰えないので意味がありません。
で、エースの店長に「3位の意味は?」って聞いたところ・・・ありました!3位に意味はありました!!何と3位は今日チケットを獲得した2名のどちらかが本戦出場を辞退した際に補欠出場ができるのです!!・・・あのね、地方の予選じゃあるまいし、地元で本戦やるのに出場を辞退する訳ないじゃん!!
今日は最初から出場チケットを獲得できるとは思ってなかったのですが、ココまで行っちゃうとサスガに悔しいですよ。まあ、仕方が無いので次も頑張りたいと思います。
今日チケットを獲得した御二方、本当におめでとうございます!!

本戦が近くなったら「夜道&食事」には注意してください。

戻る