日付け
♪この〜日何の日気にしろ気にしろ♪とっても大事な日ですから♪とっても大〜事な〜日に〜ぃなるでしょお〜♪
こんにちは、皆さん。今日は11月2日土曜日ですが、来週の土曜日11月9日について語らして頂きますイタウです。皆様、ご静聴お願い申し上げます。
皆様は11月9日が何の日かご存知ですか?この日は様々な記念日なんですよ。
「太陽暦採用記念日」・・・1872(明治5)年、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告した日。
「119番の日」・・・消防庁が電話番号119に因んで1987(昭和62)年に制定。消火活動、救急業務、救助活動等消防全般に対する正しい理解と認識を深め、防火意識を高める日。
「換気の日」・・・日本電機工業会が「いい(11)くう(9)き」の語呂合わせで1987(昭和62)年に制定。最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらう日。
「ベルリンの壁崩壊の日」・・・1989(平成元)年、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊された日。
で、こんな記念だらけの日に生まれた有名人がいっぱいいるんですが、俺が独断と偏見で選びますと・・・
1876年11月9日 野口 英世【細菌学者】
1960年11月9日 石田 えり【女優】
1978年11月9日 イタウ【ゲーマーリーマン】
1984年11月9日 えなり かずき【俳優】
とまあ、こんなとこでしょうか。
♪この〜日何の日気にしろ気にしろ♪とっても大事な日ですから♪
♪とっても大〜事な〜イタウ〜の誕生日〜♪
戻る