縦社会

皆さん、こんにちわ(は)。連休も終わりシッカリ社会人モードのイタウです。 遊ぶ時はシッカリ遊び、働くときはシッカリ働く。この辺のケジメは付けないいけません。 な〜んて、偉いな〜俺は。では、今日から張り切って働きますかね、ネットしてから。

俺のユーザーサポート以外の仕事について以前(6月22日)軽く触れたんですが、今日はその取引先から怒りのメールが来ました。ど〜やら納品した物が不完全だったようです。実はこの仕事、俺は窓口役をしているだけで、作業をしているのは今年入った新人にやってもらってるんですよ。
この仕事は毎週のように来て「金曜日に納品&次のデータを預かる」と言う風になってるんですよ。 なのに「先週の分を最初から作業し直してください」って言うんですよ。ただでさえ今週は月曜日が休みだった為に作業日数が1日少ないのに2週間分もやれって言うんです。まあ、こちらのミスなので仕方が無いんですが・・・。
新人だけでは間に合わないし、再びミスがあった日には最悪です。とりあえず俺も作業に加わりました。新人の尻拭いです。先輩らしくてカッコイイですね、俺。
で、作業してたんですが・・・「○○君、ここってど〜するんだっけ?」「○○君、この場合ってこ〜で良いんだよねぇ?」と質問しまくり。1年間も作業してなかっのでうろ覚えなんですよ、俺。 更に「イタウさん(本当は実名)、どこまでやりました?」と聞かれたので「ここまでやったよ」って言ったら「じゃ、僕の分は終ったんで手伝いますよ」だってさ。何回も作業してただけあって(速さだけは)サスガですね。
端から見たらどっちが新人だか・・・。

実力社会って辛いですねぇ。

戻る