僕の夏休み2
〜悲劇編〜
皆さん、こんにちわ。サラリーマンになって1年4ヶ月になったイタウです。
大学の時は20歳過ぎてもまだまだ若いとか思っていたんですが、
何かサラリーマンになってから急激に老けたような気がします。
「考え方」とか「普段の生活」とか「ゲームの反応」とか。
このままじゃいけませんねぇ。何とかこの状況を打破しなくては!!
今日は老け込んできた体及び頭を童心に戻すべく、ザリガニ取りに「小石川植物園」に出かけました。
家から近いので自転車で出かけたんですが、30分位なのに着いた時にはヘトヘトですよ。そ〜と〜鈍ってますね。
到着したら池に向かい「釣り」の準備です。
家から持って行った「割り箸」「裁縫糸」とコンビニで購入した「さきイカ」を合体させれば完成です。
やっぱりザリガニ取りは「釣り」に限りますね。
池の中を覗くと・・・います。いますよ!!ザリガニが沢山います!!で、早速「釣り」開始です。
ザリガニの少し前にイカを落とすと勢い良く喰らい付いてきます。
そこで少しだけ引っ張るんですよ。そ〜すると逃がさないようにハサミで掴んできます。
そこで一気に陸まで引っ張り上げるんですよ。
いや〜、久々の感触です。懐かしいです。幼き日々を思い出しますね。
さあ、どんどん釣り上げますよ〜。ほ〜ら、入れ食いです。大漁です。
笑いが止まりませんね。ガッハッハッハッハッ、ポチャン・・・!?!?!?!?!?!?( ̄■ ̄;)
けけけけけけけ携帯が池に落ちました。急いで拾い上げたんですが、時既に遅し。
友人から受け継いだ「アテナ」の待ち受け画面が凄い配色に変貌しています。
急いで帰宅し、Jフォンショップへ・・・何とか携帯は直るようなんですが、驚きましたよ。
ザリガニの罠?
戻る