Game Legend 4が5月21日に開催され、BKHIは無事参加してまいりました。
	今回は予告しておりましたBK MANIA Extra Bookは編集が間に合わず、持っていけませんでした。
	DVDも新Menuを出すはずでしたが、これも間に合いませんでした。
	申し訳ない限りですが、商品を充実させるためにやむをえない処置となりました。
	
ごめんなさい。<(_ _)>
	今回で旧版MenuとPackageの発売は最後になります。以後生産品からはすべて新版です。
	ひとつのくぎりですかね、でもそろそろ中身も見直したほうがよい気もするんですが...
	今回は我々にとって記念となる会でした。何より、BK2開発TeamのICHIKAWA様に
	お会いできたことは光栄かつ永遠の喜びです。(T___T)
	いろいろお話できて改めて実感したことは、
	
すばらしいゲームは、それをするだけで開発者の考えや
	メッセージが伝わってくるComunication Toolである、
	ということです。お会いする前からわかっていました、BK2がどうあるべきかってことは。
	それが本当の思いだったことを知って、信じていたことは間違いないとわかりました。
	そしてBK2がくれたものに感謝しています。これがなかったら同人活動も今みたいに
	していないだろうし、いろんな人に知り合う機会もなかったでしょう。
	新たな人々との出会いがなければ、Gameのこれからのこと、違った考えをしていたでしょう。
	国境をまたいで同人作業なんて、することもなかったでしょう。
	本当に愛せるものを作ってくれた人に、心から感謝したいと思います。
	また、新たな委託先を提供してくださったゲーム探偵団様にもご挨拶できました。
	個人的に、ジムパワー普及委員会様、そのネタ毎度最高です。楽しみです。
	当会委員長のじろーはLegend初参加、というよりComiket66 (2004) 以来イベントには
	顔を出していないので初顔という感じでした。そのうち顔も覚えてもらえることでしょう。
	杏樹草子は代表ではなくて、実は営業なんだな。実質しきっているけど...
	KI MANIAのほうも相変わらずでした。前回より売り上げが減りましたが、
	いろいろな人がまたマニアな話を繰り広げていました。すばらしいことです。
	そいういうわけで、
当日の我々ブースの写真が見られます。