2013/12/31
![[Counter]](http://cgi.asahi-net.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=2013yama.dat)
2013年07月28日よりカウント開始
山行記録(2013年)
[前ページへ][トップメニュー]
○: 日本百名山 □:日本二百名山 △:日本三百名山 E05(2013/12/31) jinba-niino
No |
山名 |
所在地 |
標高(m) |
登頂日 |
備考 |
回数 |
01 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.01.03 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
190 |
02□ |
三つ峠山(開運山) |
山梨県 |
1,785 |
2013.01.04 |
富士山塊の山,日本二百名山,山梨百名山 |
20 |
03 |
鹿倉山 |
山梨県 |
1,288 |
2013.01.06 |
奥多摩の山 |
01 |
04 |
杓子山 |
山梨県 |
1,597 |
2013.01.12 |
富士山の外輪山、山梨百名山 |
17 |
05 |
百蔵山 |
山梨県 |
1,003 |
2013.01.20 |
中央線沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
17 |
06 |
岩殿山 |
山梨県 |
634 |
2013.02.11 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
09 |
07 |
生藤山 |
東京都・神奈川県 |
990 |
2013.02.17 |
中央沿線の山 |
27 |
08 |
扇山 |
山梨県 |
1,138 |
2013.02.23 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
16 |
09 |
鷹ノ巣山 |
東京都 |
1,737 |
2013.02.24 |
奥多摩の山 |
19 |
10 |
権現山 |
山梨県 |
1,312 |
2013.03.23 |
中央沿線の山,山梨百名山 |
16 |
11□ |
三つ峠山(開運山) |
山梨県 |
1,785 |
2013.04.13 |
富士山塊の山,日本二百名山,山梨百名山 |
21 |
12 |
姫次 |
神奈川県 |
1,433 |
2013.04.14 |
丹沢山塊の山 |
16 |
13 |
蛭ヶ岳 |
神奈川県 |
1,673 |
2013.04.14 |
丹沢山塊の山、日本百名山 |
17 |
14 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.05.05 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
191 |
15 |
坪山 |
山梨県 |
1,103 |
2013.05.06 |
奥多摩の山 |
08 |
16 |
鷹ノ巣山 |
東京都 |
1,737 |
2013.05.18 |
奥多摩の山 |
19 |
17○ |
赤岳 |
長野県 |
2,899 |
2013.06.01 |
八ヶ岳(日本百名山)、山梨百名山 |
41 |
18 |
横岳 |
長野県 |
2,835 |
2012.06.02 |
八ヶ岳の山 |
17 |
19 |
扇山 |
山梨県 |
1,138 |
2013.06.09 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
17 |
20 |
阿弥陀岳 |
長野県 |
2,806 |
2013.06.23 |
赤岳の西に位置する山 |
12 |
21○ |
赤岳 |
長野県 |
2,899 |
2013.06.23 |
八ヶ岳(日本百名山)、山梨百名山 |
42 |
22 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.06.29 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
192 |
23○ |
北岳 |
山梨県 |
3,192 |
2013.07.07 |
南アルプスの山、日本百名山、山梨百名山 |
16 |
24△ |
上河内岳 |
長野・静岡県 |
2,604 |
2013.07.14 |
南アルプス南部の山 |
02 |
25△ |
茶臼岳 |
長野・静岡県 |
2,604 |
2013.07.14 |
南アルプス南部の山 |
02 |
26 |
易老岳 |
長野・静岡県 |
2,354 |
2013.07.14 |
南アルプス南部の山 |
02 |
27○ |
光岳(てかりだけ) |
長野・静岡 |
2,702 |
2013.07.14 |
三名は『てかり』と読む |
02 |
28○ |
金峰山 |
山梨・長野県 |
2,595 |
2013.07.20 |
奥秩父の山、日本百名山、山梨百名山 |
16 |
29○ |
赤岳 |
長野県 |
2,899 |
2013.07.27 |
八ヶ岳(日本百名山)、山梨百名山 |
43 |
30□ |
燕岳 |
長野県 |
2,763 |
2013.08.03 |
北アルプスの山、日本二百名山 |
12 |
31○ |
恵那山(えなさん) |
長野・岐阜 |
2,190 |
2013.08.10 |
なだらかな山容が特徴、日本百名山 |
02 |
32○ |
伊吹山(いぶきやま) |
滋賀・岐阜 |
1,377 |
2013.08.11 |
古からの信仰の山、日本百名山 |
02 |
33○ |
大峰山(おおみねさん) |
奈良県 |
1,915 |
2013.08.12 |
最高峰は八経ガ岳、日本百名山 |
02 |
34○ |
大 山(だいせん) |
鳥取県 |
1,729 |
2013.08.13 |
信仰の山として栄えている、日本百名山 |
02 |
35○ |
荒島岳(あらしまだけ) |
福井県 |
1,524 |
2013.08.15 |
大野盆地の東南に位置する |
02 |
36○ |
白 山(はくさん) |
石川・岐阜 |
2,702 |
2013.08.16 |
夏は信仰登山の信者が多い |
02 |
37 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.09.07 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
193 |
38 |
影信山 |
東京都・神奈川 |
727 |
2013.09.07 |
中央沿線の山 |
23 |
39 |
鷹ノ巣山 |
東京都 |
1,737 |
2013.09.14 |
奥多摩の山 |
20 |
40〇 |
朝日岳(あさひだけ) |
山形県 |
1,870 |
2013.09.21 |
東北の山、朝日連峰の主峰 |
02 |
41 |
中岳 |
山形県 |
1,802 |
2013.09.21 |
東北の山、朝日連峰の山 |
01 |
42 |
西朝日岳 |
新潟・山形県 |
1,814 |
2013.09.21 |
東北の山、朝日連峰の山 |
01 |
43 |
竜門岳 |
新潟・山形県 |
1,687 |
2013.09.21 |
東北の山、朝日連峰の山 |
01 |
44 |
寒江山 |
新潟・山形県 |
1,695 |
2013.09.22 |
東北の山、朝日連峰の山 |
01 |
45 |
以東岳□ |
新潟・山形県 |
1,771 |
2013.09.22 |
東北の山、朝日連峰の山 |
01 |
46○ |
月山(がっさん) |
山形県 |
1,980 |
2013.09.24 |
出羽三山の中心となる山 |
02 |
47 |
姥ヶ岳 |
山形県 |
1,670 |
2013.09.24 |
月山前衛の山 |
02 |
48○ |
蔵王山(ざおうさん) |
山形・宮城 |
1,824 |
2013.09.24 |
東北の山、冬の樹氷は有名 |
02 |
49 |
飯盛山 |
長野県 |
1,643 |
2013.09.28 |
八ヶ岳展望の山 |
02 |
50 |
三峰山 |
長野県 |
1,887 |
2013.10.06 |
美ヶ原の山 |
02 |
51 |
鷲ヶ峰 |
長野県 |
1,798 |
2013.10.06 |
霧ヶ峰の山 |
02 |
52 |
八子ヶ峰 |
長野県 |
1,869 |
2013.10.12 |
霧ヶ峰の山 |
02 |
53 |
扇山 |
山梨県 |
1,138 |
2013.10.13 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
18 |
54 |
双子山 |
山梨県 |
2,223 |
2013.10.14 |
北八ヶ岳の山 |
02 |
55 |
大岳 |
山梨県 |
2,382 |
2013.10.14 |
北八ヶ岳の山 |
02 |
56 |
北横岳 |
長野県 |
2,472 |
2013.10.14 |
北八ヶ岳の山 |
04 |
57○ |
巻機山(まきはたやま) |
新潟・群馬 |
1,962 |
2013.10.19 |
頂上は高原状で池とうが点在 |
02 |
58 |
飯盛山 |
長野県 |
1,643 |
2013.10.27 |
八ヶ岳展望の山 |
03 |
59 |
横尾山 |
山梨・長野県 |
1,818 |
2013.10.27 |
金峰山展望の山 |
02 |
60○ |
美ヶ原 |
長野県 |
2,034 |
2013.11.09 |
日本百名山 |
05 |
61 |
百蔵山 |
山梨県 |
1,003 |
2013.11.16 |
中央線沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
18 |
62 |
高川山 |
山梨県 |
976 |
2013.11.17 |
中央沿線の山、秀麗富嶽12景、山梨百名山 |
16 |
63 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.11.23 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
194 |
64○ |
大菩薩嶺 |
山梨県 |
2,057 |
2013.11.24 |
大菩薩連嶺の山,日本百名山、山梨百名山 |
11 |
65 |
百蔵山 |
山梨県 |
1,003 |
2013.11.30 |
中央線沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
19 |
66 |
伊豆ヶ岳 |
埼玉県 |
851 |
2013.12.01 |
奥武蔵の山 |
2 |
67 |
高畑山 |
埼玉県 |
695 |
2013.12.01 |
奥武蔵の山 |
1 |
68 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.12.08 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
195 |
69 |
百蔵山 |
山梨県 |
1,003 |
2013.12.15 |
中央線沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
20 |
70 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2013.12.22 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
196 |
71 |
影信山 |
東京都・神奈川 |
727 |
2013.12.22 |
中央沿線の山 |
24 |
72 |
清八山 |
山梨県 |
1,593 |
2013.12.23 |
中央沿線の山 |
10 |
73 |
岩殿山 |
山梨県 |
634 |
2013.12.30 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
10 |
74 |
八重山 |
山梨県 |
530 |
2013.12.31 |
中央沿線の山・上野原市の山 |
2 |
75 |
能岳 |
山梨県 |
543 |
2013.12.31 |
中央沿線の山・上野原市の山 |
2 |
[文頭に戻る]
[前ページへ]
[トップメニュー]