献上品紙缶はサークル宣伝ペーパーです。
是非、展示会で受け取ってやってください
ようやく第28号発行…(印刷できるかがびみょ〜)
次の献上品紙缶第29号は12月末ごろ発行予定です。乞うご期待!
![]() |
第28号発行日:2005年08月13日 印刷所:都内で深夜のコンビニ社
新作「遠藤」、「目玉焼リング」と 新規委託作品を掲載しています。 |
第27号発行日:2004年12月30日 印刷所:都内で深夜のコンビニ社
間に合わせの(をい)新作と、展開ソフトの 新機能、オンリーイベントを紹介しています。 |
![]() |
![]() |
第26号発行日:2004年06月27日 印刷所:都内で深夜のコンビニ社
新作(と呼べるか疑わしい)「闘志」と CraftROBO の紹介を掲載しています。 |
第25号発行日:2003年12月29日 印刷所:都内で深夜のコンビニ社
新作「装甲車のペーパークラフト」と 委託を始めた作品を掲載しています。 |
![]() |
![]() |
第24号発行日:2002年08月16日 印刷所:S6300印刷
新作「艦爆だよボヨヨ〜ン図面集」と ひとがた作品の紹介を掲載しています。 |
第23号発行日:2003年04月27日 印刷所:S6300印刷
新しい作品と新規委託作品、 説明ムービーを掲載しています。 |
![]() |
![]() |
第22号発行日:2002年12月11日 印刷所:S6300印刷
新作「ダボッとしたペーパークラフト」と この秋入手した作品の紹介を掲載しています。 |
第21号発行日:2002年09月15日 印刷所:S6300印刷
制作中作品と支援ソフト、 コミケで見た作品を掲載しています。 |
![]() |
![]() |
第20号発行日:2002年08月11日 印刷所:JX−9230印刷
新作「くりこ」とイベントで見た ペーパークラフトの紹介を掲載しています。 |
第19号発行日:2002年04月29日 印刷所:JX−9230印刷
新作とお絵描きソフトの紹介と ハリケン感想 (?)を掲載しています。 |
![]() |
![]() |
第18号発行日:2001年12月30日 印刷所:JX−9230印刷
新作「かにな」と2DCADソフトと クリカニの紹介を掲載しています。 |
第17号ダッシュ発行日:2001年08月25日 印刷所:JX−9230印刷
夏コミで見かけたペーパークラフトを 特集した号外で、初のカラー版です。 |
![]() |
![]() |
第17号発行日:2001年07月29日 印刷所:JX−9230印刷
新作「火虫」と3DCADソフトと アカデミーの紹介を掲載しています。 |
第16号発行日:2001年04月22日 印刷所:JX−9230印刷
冬コミで見かけたペーパークラフトと 新DLサービス予定を掲載しています。 |
![]() |
![]() |
第15号発行日:2000年12月30日 印刷所:東京都内のコンビニ社
新作「黄色と黒」と自動展開ソフト 「 Tenkai」の紹介を掲載しています。 |
第14号発行日:2000年11月26日 印刷所:東京都内のコンビニ社
新作「ハンマー」とワンダーフェスティ バルが休みになる事など掲載しています |
![]() |
![]() |
第13号発行日:2000年8月13日 印刷所:東京都内のコンビニ社
JAFCON でみつけたペーパークラフトなどについて掲載しています。あと、新規委託とか |
第12号発行日:2000年4月30日 印刷所:JX−9230印刷
新作「くろ〜・はんど」とWFで見た ペーパークラフトなど掲載しています |
![]() |
![]() |
第11号ダッシュ発行日:2000年3月19日 印刷所: MECHANICAL MANIACS 4 様
WFでみつけたペーパークラフトについて掲載 しています。超巨大サークルカットとして作成 |
第11号発行日:1999年12月26日 印刷所:東京都内のコンビニ社
新作「宇宙艇」と当日版権イベント 参加記録などについて掲載しています |
![]() |
![]() |
第10号発行日:1999年10月11日 印刷所:JX−9230印刷
後期修正 (^^;)出展計画と新規取扱のペーパークラフトについて掲載しています。 |
第9号発行日:1999年8月13日 印刷所:東京都内のコンビニ社
新作(?)ドリルとGWに得たペーパー クラフト情報について掲載しています |
![]() |
![]() |
第8号発行日:1999年4月25日 印刷所:JX−9230印刷
新作「ちびジグラβ」と新規取扱の ペーパークラフトについて掲載しています。 |
第7号発行日:1999年2月7日 印刷所:JX−9230印刷
新作「ジグラβ」・出展予定・コミケ55の ペーパークラフトについて掲載しています |
![]() |
![]() |
第6号発行日:1998年11月15日 印刷所:JX−9230印刷
99年前半の出展計画が掲載されています。 ほとんどこれから申込むのですが…。 |
第5号ダッシュ発行日:1998年10月11日 印刷所:JX−9230印刷
ComicCityin 仙台13スペシャルです。リアルノッポサンズさんの紹介があります |
![]() |
![]() |
第5号発行日:1998年9月6日 印刷所:JX−9230印刷
98年後半の出展計画が掲載されてます。 予定を繰り上げて発行になりました。 |
第4号発行日:1998年8月14日 印刷所:都内のコンビニ社
ジグラα、ヤガ 18色、読み物が有ります。ガッハ商会さんの作品紹介もあります |
![]() |
![]() |
第3号発行日:1998年6月28日 印刷所:JX−9230印刷
C54とインターネットの紹介をしています バイパーステージの歌 (笑)もあります。 |
第2号発行日:1998年3月28日 印刷所:JX−9230印刷
出展計画・ラインナップと新刊 ちびサイズを案内しています |
![]() |
![]() |
創刊号発行日:1997年12月29日 印刷所:東京都内のコンビニ社
どのようにペーパークラフトキットが出来た かを紹介しています(てんうぇいの写真有り) |
サークル名のモチーフとなった小説「蟹工船」では、
漁期最後に「献上品蟹缶」を作るので、名前に頂きました
ばっく