図書館員のコンピュータ基礎講座

DCタームズ

【2012-04-28更新】

DCタームズの要素です。

プロパティ(Properties)

資源の属性・特性(プロパティー)を表す要素です。

要素 定義とコメント
上位プロパティ(rdfs:subPropertyOf) 定義域(rdfs:domain) 値域(rdfs:range) 符号化スキーム
title
タイトル
資源に与えられた名前
dc:title rdfs:Resource rdfs:Literal
alternative
代替名
資源の代替名
dc:title
dcterms:title
rdfs:Resource rdfs:Literal
creator
作成者
資源の作成に主たる責任を持つ実体。人、組織、サービスなど
dc:creator
dcterms:contributor
rdfs:Resource dcterms:Agent
subject
キーワード
資源のトピック。一般的に、キーワード、キーフレーズや分類コードを用いて表される。統制語彙の使用を推奨。資源の空間や時間のトピックを記述する場合には、時空間範囲要素を用いること。
dc:subject rdfs:Resource rdfs:Resource 語彙: DDCLCCLCSHMESHNLMUDC
description
内容記述
資源に関する説明や抄録。資源の要約、目次、画像表現、自由形式の説明文など
dc:description rdfs:Resource rdfs:Resource
abstract
要約
資源の要約
dc:description
dcterms:description
rdfs:Resource rdfs:Resource
tableOfContents
目次
資源の構成要素のリスト
dc:description
dcterms:description
rdfs:Resource rdfs:Resource
publisher
公開者
資源を利用可能とすることに責任をもつ実体。人、組織、サービスなど
dc:publisher rdfs:Resource dcterms:Agent
contributor
寄与者
資源への寄与に責任を持つ実体。人、組織、サービスなど
dc:contributor rdfs:Resource dcterms:Agent
date
日付
資源のライフサイクルにおける出来事に関連している時や期間。あらゆる粒度の時間を表現するために使用できる。ISO-8601のW3C-DTFなどの符号化スキームの使用を推奨
dc:date rdfs:Resource rdfs:Literal 構文: PeriodW3CDTF
available
利用可能日
資源が利用可能になった(なる)日や期間
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
created
作成日
資源の作成日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
dateAccepted*
受理日
論文や記事などの資源の受理日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
dateCopyrighted*
著作権日
著作権日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
dateSubmitted*
提出日
論文や記事などの資源の提出日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
issued
発行日
資源の正式な発行(出版など)日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
modified
更新日
資源の更新日
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
valid
有効期限日
資源の有効期限日(期間)
dc:date
dcterms:date
rdfs:Resource rdfs:Literal
type
資源型
資源の性質やジャンル。DCMITYPEなどの統制語彙の使用を推奨。ファイル形式、物理的媒体や資源の大きさを記述する場合には、記録形式要素を使用すること。
dc:type rdfs:Resource rdfs:Class 語彙: DCMIType
format
記録形式
資源のファイル形式、物理的媒体や大きさ。大きさには、サイズや経過時間が含まれる。MIMEなどの統制語彙の使用を推奨
dc:format rdfs:Resource dcterms:MediaTypeOrExtent 語彙: IMT
extent
大きさ
資源のサイズや時間
dc:format
dcterms:format
rdfs:Resource dcterms:SizeOrDuration
medium
媒体
資源の物質的または物理的な格納媒体
dc:format
dcterms:format
dcterms:PhysicalResource dcterms:PhysicalMedium
identifier
資源識別子
あるコンテキストにおける資源への一意の参照。公式な識別体系に従った文字列による識別を推奨
dc:identifier rdfs:Resource rdfs:Literal 構文: URI
bibliographicCitation*
書誌的引用
資源への書誌的な参照。できる限り一意に資源を識別可能な書誌を記述することを推奨
dc:identifier
dcterms:identifier
dcterms:BibliographicResource rdfs:Literal
source
出処
当該資源の派生元である関連資源。当該資源は、その関連資源の全体または一部から派生したものでありえる。公式な識別体系に従った文字列による識別を推奨
dc:source
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource 構文: URI
language
言語
資源の言語。RFC 4646などの符号化スキームの使用を推奨
dc:language rdfs:Resource dcterms:LinguisticSystem 構文: ISO639-2ISO639-3RFC1766RFC3066RFC4646RFC5646
relation
関係
関連する資源。公式な識別体系に従った文字列による識別を推奨
dc:relation rdfs:Resource rdfs:Resource 構文: URI
conformsTo
~に準拠する
記述した資源が準拠する既存の標準
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource dcterms:Standard
hasFormat
~をフォーマットとして持つ
既存の資源と実質的に同じであるが、異なるフォーマットの資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
hasPart
~を部分として持つ
当該資源に物理的または論理的に含まれている資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
hasVersion
~を異版として持つ
当該資源のバージョン、エディションや改変である資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isFormatOf
~の別フォーマットである
当該資源と実質的に同じであるが、異なるフォーマットの資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isPartOf
~の部分である
当該資源が物理的または論理的に含まれる資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isReferencedBy
~に参照される
当該資源を参照、引用やその他の方法で示す資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isReplacedBy
~に置き換えられる
当該資源を置き換える、または取って代わる資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isRequiredBy
~に必要とされる
当該資源の機能、発信や一貫性をサポートするために必要な資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
isVersionOf
~の異版である
~の異版である。当該資源がバージョン、エディションや改変である資源。バージョンの変更は、フォーマットの違いよりむしろ内容の実質的な変更を意味する。
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
references
~を参照する
当該資源リソースによって参照、引用やその他の方法で示される資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
replaces
~を置き換える
当該資源によって置き換えられる、または取って代わられる資源
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
requires
~を必要とする
当該資源の機能、発信や一貫性をサポートするために必要な関連リソース
dc:relation
dcterms:relation
rdfs:Resource rdfs:Resource
coverage
時空間範囲
資源の空間的または時間的なトピック、資源の空間的適用性、または資源が関連している管轄。空間的なトピックと適用性は、地理座標で指定される地名でありえる。時間的なトッピクは、時代名、日付、期間でありえる。管轄は、行政期間や資源を適用する地理的な場所でありえる。TGNなどの統制語彙の使用を推奨。座標や期間などの数値識別子よりも地名や時代の方が適切な場合には、それらを優先して使用できる。
dc:coverage rdfs:Resource dcterms:LocationPeriodOrJurisdiction
spatial
空間特性
資源の空間的な特性。
dc:coverage
dcterms:coverage
rdfs:Resource dcterms:Location 語彙: TGN
構文: BoxPointISO3166
temporal
時間特性
資源の時間的な特性。
dc:coverage
dcterms:coverage
rdfs:Resource dcterms:PeriodOfTime 構文: PeriodW3CDTF
rights
権利管理
資源に含まれるまたは資源に関する権利に関する情報。一般的に、知的財産権を含む、資源に関連する様々な所有権に関するステートメントなど
dc:rights rdfs:Resource dcterms:RightsStatement
accessRights*
アクセス権
資源にアクセスできる人、またはセキュリティ・ステータス
dc:rights
dcterms:rights
rdfs:Resource dcterms:RightsStatement
license*
許可
資源の利用を公式に許可する法的文書
dc:rights
dcterms:rights
rdfs:Resource dcterms:LicenseDocument
audience
利用者
資源が対象とする利用者や資源が有益な利用者
rdfs:Resource dcterms:AgentClass
mediator
仲介者
資源へのアクセス、および資源が対象とする利用者や資源が有益な利用者にアクセスを仲介するもの。教育の場合、親、教師、ティーチング・アシスタントや世話人など
dcterms:audience rdfs:Resource dcterms:AgentClass
educationLevel*
教育レベル
対象者の教育レベル。教育、訓練の進歩に関する定義
dcterms:audience rdfs:Resource dcterms:AgentClass
provenance
来歴
真正性、完全性および解釈にとって重要な、生成以後の資源の所有や管理の変更に関するステートメント。歴代の管理者が資源に加えたあらゆる変更の記述を含むことができる。
rdfs:Resource dcterms:ProvenanceStatement
rightsHolder
権利者
資源に関する権利を所持または管理している人や組織
rdfs:Resource dcterms:Agent
accrualMethod
追加方法
コレクションへのアイテムの追加方法
dcmitype:Collection dcterms:MethodOfAccrual
accrualPeriodicity
追加周期
コレクションへのアイテムの追加頻度
dcmitype:Collection dcterms:Frequency
accrualPolicy
追加方針
コレクションへのアイテムの追加方針
dcmitype:Collection dcterms:Policy
instructionalMethod
指導方法
知識、姿勢や技術を作り出すために用いる、記述された資源をサポートするためのプロセス。指導方法には、教材提示や指導実施の方法、学習者間および学習者・指導者間の交流のパターン、グループや個人の学習レベルを測定するメカニズムなどが含まれる。指導方法には、評価やフィードバックを通じた計画や実施に基づく指導・学習過程のあらゆる面が含まれる。
rdfs:Resource dcterms:MethodOfInstruction
  • 太字は、基本記述要素(シンプルDC)と同じ名前で再定義されたプロパティです。
  • *の付いたものは、要素および要素詳細化の文法に適合するものの、定義域間の有用性や資源発見用の有用性の厳密な基準を必ずしも満たさないものです。

語彙符号化スキーム(Vocabulary Encoding Schemes)

特定のプロパティー用の値の統制語彙です。

修飾対象 要素 定義とコメント
subject DDC デューイ十進分類法外部へのリンク(Dewey Decimal Classification)で定められている概念資源
LCC 米国議会図書館分類表外部へのリンク(Library of Congress Classification)で定められている概念資源
LCSH 米国議会図書館件名標目表外部へのリンク(Library of Congress Subject Headings)で定められているラベル付き概念
MESH 米国国立医学図書館件名標目表外部へのリンク(Medical Subject Headings)で定められているラベル付き概念
NLM 米国国立医学図書館分類法外部へのリンク(National Library of Medicine Classification)
UDC 国際十進分類法外部へのリンク(Universal Decimal Classification)で定められている概念資源
type DCMIType DCMI型語彙で定められているクラスで、資源の性質やジャンルを分類するために用いる
format IMT IANA(Internet Assigned Numbers Authority)で定められているメディア・タイプ
spatial TGN ゲッティ地名シソーラス(Thesaurus of Geographic Names)で定められている場所

構文符号化スキーム(Syntax Encoding Schemes)

特定のプロパティー用の値の記述形式です。

修飾対象 要素 定義とコメント
date
temporal
Period DCMIピリオド符号化スキーム(DCMI Period Encoding Scheme)に従って範囲で定義される時間間隔
W3CDTF W3C日時形式仕様(W3C Date and Time Formats Specification)に従って作成される日付と時間
identifier
source
relation
URI Internet Engineering Task Forceが定めているURI(Uniform Resource Identifier)の汎用構文に従って作成される識別子
language ISO639-2 ISO 639-2に掲載されている言語名を表すためのアルファベット3文字のコード
ISO639-3 ISO 639-3に掲載されている言語名を表すための3文字のコード
RFC1766 RFC 1766に従って作成される言語識別用タグ
RFC3066 RFC 3066に従って作成される言語識別用タグ(RFC 1766の置き換え)
RFC4646 RFC 4646に従って作成される言語識別用タグ(RFC 3066の置き換え)
RFC5646 RFC 5646に従って作成される言語識別用タグ(RFC 4646の置き換え)
spatial Box DCMIボックス符号化スキーム(DCMI Box Encoding Scheme)に従って地理座標で定義される空間上の領域
Point DCMIポイント符号化スキーム(DCMI Point Encoding Scheme)に従って地理座標で定義される空間上の地点
ISO3166 ISO 3166-1に掲載されている国名を表すためのコード

クラス(Classes)

共通する特性等を有する要素をグループ化するためのカテゴリーです。

要素 定義とコメント
Agent
エージェント
行動する能力を行使または有する資源。人、組織、ソフトウェア・エージェントなど
AgentClass
エージェント・クラス
エージェントのグループ。学生達、女性達、慈善団体、講師達などの複数のクラスと見なされるグループなど
BibliographicResource
書誌資源
本、記事やその他のドキュメント資源。
FileFormat
ファイル・フォーマット
ディジタル資源フォーマット。インターネット・メディア・タイプのリストで定義されているフォーマットなど
Frequency
頻度
物事が繰り返される割合
Jurisdiction
管轄
司法当局、法執行当局やその他の権限の範囲。
LicenseDocument
許可文書
資源の利用を公式に許可する法律文書。
LinguisticSystem
言語体系
記号、音、身振り、コミュニケーションで用いられる規則の体系。記述言語、口語、手話、コンピュータ言語など
Location
位置
空間領域や名前のある場所
LocationPeriodOrJurisdiction
位置、期間、管轄
位置、期間や管轄
MediaType
メディア・タイプ
ファイル形式や物理的媒体。
MediaTypeOrExtent
メディア・タイプ、大きさ
メディア・タイプまたは大きさ。
MethodOfAccrual
追加方法
コレクションへの資源の追加方法。
MethodOfInstruction
指導方法
知識、姿勢や技術を発を作り出すために用いるプロセス。
PeriodOfTime
期間
そのスタートと終了日によって指定されるか定義される時の間隔。
PhysicalMedium
物理的媒体
物理的な素材や格納媒体
PhysicalResource
物理的資源
物質的な事物
Policy
方針
決定、行動やその他の事柄に影響を及ぼすための権威による計画や行動方針
ProvenanceStatement
来歴ステートメント
真正性、完全性および解釈にとって重要な、生成以後の資源の所有や管理の変更に関するステートメント。
RightsStatement
権利ステートメント
資源、資源の利用を公式に許可する法的文書、アクセス権に関するステートメントで保持されている知的所有権(IPR)に関するステートメント
SizeOrDuration
サイズ、時間
大きさや再生・実行にかかる時間。ページ数、長さ/幅/奥行き、時/分/秒など。
Standard
標準
比較の根拠。他のものを評価できる基準点。

DCMI型語彙(DCMI Type Vocabulary)

資源の型を示す語彙です。「クラス」の一種です。

修飾対象 要素 定義とコメント
type Collection
コレクション
資源の集合体。コレクションはグループとして記述され、その部分は個別にも記述可能
Dataset
データセット
定義された構造で符号化されたデータ。リスト、表、データベースなど。データセットは直接機械処理に使用可能
Event
出来事
非永続的な時間ベースの出来事。目的、場所、継続時間、出来事に関して責任を有するエージェントの発見の基礎となる記述情報。展示会、ウェブキャスト、会議、ワークショップ、参観日、パフォーマンス、戦い、裁判、結婚式、ティーパーティー、災害など
Image
画像
テキスト以外の視覚表現。物理的物体の画像や写真、絵画、印刷物、素描、その他の画像やグラフィックス、アニメーションや動画、映画、図表、地図、楽譜など。画像には、電子的表現と物質的表現の両方が含まれる可能性があることに注意
InteractiveResource
インタラクティブ資源
理解、実行または体験するために利用者からのインタラクションを必要とする資源。ウェブ・ページ、アプレット、マルチメディア学習教材、チャット、バーチャル・リアリティなどの形式
MovingImage
動画
連続して表示した時に動いて見える一連の視覚的表現。アニメーション、映画、テレビ番組、ビデオ、回転のぞき絵、シミュレーションの視覚的出力など。「MovingImage(動画)」のインスタンスは、より広い「Image(画像)」のインスタンスとしても記述可能でなければならない
PhysicalObject
物理的対象
無生物で三次元の物体または物質。これらの物体のディジタル表現または代替物には、「Image(画像)」、「Text(テキスト)」またはその他の形式の型を用いるべきであることに注意
Service
サービス
1つ以上の有益な機能を提供するシステム。コピー・サービス、銀行サービス、認証サービス、図書館の相互貸借、z39.50やウェブ・サーバなど
Software
ソフトウェア
ソース形式またはコンパイル形式のコンピュータ・プログラム。Cソースコード・ファイル、MSウィンドウズの.exe実行ファイル、パール・スクリプトなど
Sound
音声
主に音声での提供を意図した資源。再生ファイル・フォーマット、オーディオCD、録音されたスピーチや音など
StillImage
静止画
静的な視覚表現。絵画、素描、グラフィック・デザイン、設計図、地図など。テキスト形式の素材の画像には、「Text(テキスト)」を割り当てることを推奨。「StillImage(静止画)」という型のインスタンスは、より広い「Image(画像)」のインスタンスとしても記述可能でなければならない
Text
テキスト
内容が主に読むための言葉である資源。書籍、手紙、論文、詩、新聞、記事、メーリングリストのアーカイブなど。テキストの複写物や画像も「Text(テキスト)」というジャンルに属していることに注意
参照・参考文献
ページのトップへ
CyberLibrarian : tips on computer for librarians, 1998-