図書館員のコンピュータ基礎講座
【2023-12-24更新】
このサイトに掲載している仕様等の和訳を作成するために維持している対訳用語のリストです。このリストの用語は、網羅的ではなく、例外もあります。参考としてご覧ください。
英語 |
日本語 |
複合修飾語 |
*-aware |
に対応した |
*-compatible |
互換の |
*-consistent |
整合(の) |
*-equivalent |
同等(の) |
*-inconsistent |
矛盾(の) |
数字 |
0-based;0 based |
0オリジン(0 based)の;0オリジン(0-based)の |
A |
absolute IRI |
絶対IRI |
absolute URI |
絶対URI |
active graph |
アクティブ・グラフ |
affordance |
アフォーダンス |
aggregate |
集約 |
alternative label |
代替ラベル |
alternative lexical label |
代替字句ラベル |
ancestor |
先祖 |
annotation |
アノテーション |
annotation property |
アノテーション・プロパティー |
anonymous individual |
匿名の個体 |
anti-symmetric |
非対称的 |
application domain |
アプリケーション領域 |
arc |
アーク |
argument |
引数 |
array |
配列 |
artifact |
人工物 |
assert |
言明する |
assertion |
言明 |
asset |
資産;財産 →一般的には「資産」と訳す。 |
association network |
関連性ネットワーク |
associative link |
関連リンク |
Associative Relationship |
連合関係 |
asymmetric |
非対称的 |
asymmetry |
非対称性 |
atomic |
アトミックな |
atomically |
アトミックに |
attribute |
属性 |
audience |
対象者 |
authentication |
認証 |
authorization |
承認 |
authorized |
承認された |
axiom |
公理 |
axiomatic triple |
公理トリプル |
B |
backwards-compatibility |
下位互換性 |
base direction |
基本書字方向 |
base IRI |
基底IRI |
base text direction |
テキストの基本書字方向 |
basic graph pattern |
基本グラフ・パターン |
bijection |
全単射 |
binary relation |
2項関係 |
binding |
バインディング |
binding template |
バインディング・テンプレート |
blank node |
空白ノード |
bnode |
bノード |
boolean combination |
ブール組合せ |
bounding box |
バウンディング・ボックス |
broader |
より広義な |
broader term |
上位語 |
building block |
構成要素 |
built-in |
組み込み;組込型;組み込み済み(の) |
C |
callback |
コールバック |
Candidate Recommendation |
勧告候補 |
canonical |
基準となる;正規(の) |
canonical equivalence |
正規同等(性) |
canonical lexical form |
正規字句形式 |
canonical mapping |
正規マッピング |
canonicalization |
正規化 |
canonicalize |
正規化する |
canvas |
カンバス |
cardinality |
カーディナリティー |
case folding;casefolding;case fold;casefold |
大文字・小文字畳み込み |
case mapping |
大文字・小文字マッピング |
case-insensitive |
大文字・小文字を区別しない |
case-insensitivity |
大文字・小文字を区別しないこと |
case-sensitive |
大文字・小文字を区別する |
case-sensitivity |
大文字・小文字の区別 |
class |
クラス |
class disjointness |
素であるクラス |
class expression |
クラス式 |
class extension |
クラスの外延 |
class membership |
クラスのメンバーシップ |
classification scheme |
分類表 |
classification system |
分類体系 |
clause |
句 |
client-side |
クライアント・サイド |
close match |
類似一致 |
closed class |
閉じたクラス |
closed world assumption |
閉世界仮説 |
closeness |
近似性 |
code point;codepoint |
コードポイント |
collation |
照合順序 |
collection |
コレクション;集合 |
column |
列 |
combining mark |
合成可能記号 |
compact IRI |
短縮IRI |
compact URI |
短縮URI |
compatibility equivalence |
互換同等(性) |
complement |
補集合 |
complex class |
複合クラス |
compliant |
準拠した;準拠している |
component |
構成要素;コンポーネント |
component property |
コンポーネント・プロパティー |
composition |
合成;合成物;構成;構造;複合 |
concept scheme |
概念体系 |
conceptual resource |
概念資源 |
concrete RDF syntax |
具象RDF構文 |
conform |
準拠する;従う |
conformance |
適合性 |
conformant |
適合 |
conforming |
適合;適合する |
conjunction |
論理積 |
consistency |
整合性 |
consistent |
整合性がある;一貫性がある |
constraining facet |
制約ファセット |
constraining value |
制約値 |
constraint |
制約 |
construct |
構成子 |
constructor |
コンストラクタ |
container |
コンテナ |
containment |
包含 |
containment hierarchy |
包含階層 |
containment triple |
包含トリプル |
content negotiation |
内容交渉 |
content type |
コンテンツ・タイプ |
controlled vocabulary |
統制語彙 |
convention |
慣習;規定;慣例 |
coordinate reference system |
座標参照系 |
coordination |
結合 |
correspondence theorem |
対応定理 |
crop |
切り取る |
cross-origin |
クロス・オリジン(の) |
cross-script |
クロス・スクリプト(の) |
D |
data model |
データ・モデル |
data-modelling |
データ・モデリング |
data range |
データ値域 |
data set |
データセット |
database schema |
データベース・スキーマ |
dataset |
データセット |
datatype |
データ型 |
date and time;date-time |
日時 |
decomposition |
分解;分割 |
default graph |
デフォルト・グラフ |
delimiter |
区切り記号 |
denote |
表す;示す;意味する |
D-entailment |
D-含意 |
deprecation |
非推奨 |
dereference |
逆参照する |
dereferenceable |
逆参照可能な |
derived interface |
派生インターフェース |
descendant |
子孫 |
description logic |
記述論理 |
descriptive metadata |
記述メタデータ |
descriptive phrase |
説明的な語句 |
descriptor |
記述子 |
destination graph |
目的とするグラフ |
dialect |
方言 |
D-interpretation |
D-解釈 |
directive |
指示子;命令 |
disjoint |
互いに素である;素である |
disjoint union |
直和;素の和集合 |
disjointness |
素 |
disjunction |
論理和 |
document type |
文書型 →文書型宣言などの場合 |
documentation |
ドキュメンテーション;記録;記述 |
documentation property |
ドキュメンテーション・プロパティー |
domain |
定義域 |
domain name |
ドメイン名 |
domain-specific |
領域固有の |
D-satisfiable |
D-満足な |
Dublin Core |
ダブリン・コア |
D-unsatisfiable |
D-不満足な |
duration |
時間長 →(「duration of 5 hours」などは「5時間」と訳す場合がある) |
E |
encapsulate |
カプセル化する |
encoding |
コード化;エンコーディング |
endpoint;end point;end-point |
エンドポイント |
enrichment |
拡充 |
entail |
含意する;伴う |
entailment |
含意 |
entailment regime |
含意レジーム |
entity |
エンティティー |
entry point |
エントリー・ポイント |
equality |
同等性 |
equivalence |
同等(性) |
equivalence relation |
同等関係 |
equivalent |
同等の |
escape sequence |
エスケープ・シーケンス |
evaluation context |
評価コンテキスト |
exhaustive |
完全な |
existential quantification |
特称量化 |
expression |
表現;式 →厳密な訳分けはせず、迷った場合には「表現」と訳す。 |
F |
facet |
ファセット |
facet space |
ファセット空間 |
first order logic |
一階論理 |
folksonomy |
フォークソノミー |
formal language |
形式言語 |
formal semantics |
形式意味論 |
fragment |
フラグメント |
free text |
自由形式のテキスト |
functional |
関数型 |
functional syntax |
関数型構文 |
G |
generalized RDF |
一般化RDF |
generic relation |
属種関係 |
geologic timescale |
地質年代尺度 |
graph |
グラフ |
graph name |
グラフ名 |
Graph Store |
グラフ・ストア |
grapheme |
書記素 |
ground graph |
基底グラフ |
ground triple |
基底トリプル |
H |
header line |
ヘッダー行 |
hidden lexical label |
非表示字句ラベル |
hierarchical link |
階層リンク |
hold (for) |
に当てはまる;に対して成立する;に有効である |
host language |
ホスト言語 →以前は親言語と訳していたので修正が必要 |
HTTP response |
HTTPレスポンス |
human-readable |
人間が読める |
hypermedia control |
ハイパーメディア制御 |
I |
identifier |
識別子 |
identity map |
恒等写像 |
if and only if |
の場合に限り |
illegal |
不正な |
ill-formed |
非整形式の |
ill-typed |
不正な型の |
imperative |
命令文(の) |
implementation defined |
実装依存 |
implicit |
暗黙の;暗示的 |
implicitly |
暗黙的に;暗示的に |
incompatibility |
不一致;非互換性 |
inconsistency |
矛盾 |
inconsistent |
矛盾した |
indexing |
インデキシング;インデックス化 |
indicator |
指示子;指標 →version indicatorはバージョン表示 |
individual |
個体 |
inequality |
不同等性 |
informal |
非形式的;非公式な |
infoset |
infoset |
In-Scope Base IRI |
スコープ内の基底IRI |
In-Scope Base URI |
スコープ内の基底URI |
in-sequence |
シーケンス内(の) |
instance |
インスタンス |
instance mapping |
インスタンス・マッピング |
instant |
瞬間 |
instantiate |
インスタンス化する |
instantiation |
インスタンス化 |
integer |
整数 |
interaction affordance |
対話アフォーダンス |
interpolation lemma |
補間定理 |
intersection |
積集合 |
interval |
間隔 |
intransitive |
非推移的 |
inverse functional |
逆関数型 |
inverse object property |
逆のオブジェクト・プロパティー |
inverse property |
逆プロパティー |
irreflexive |
非反射的 |
irreflexivity |
非反射性 |
is bound to |
にバインドされている |
isomorphic |
同型の |
isomorphism |
同型(性) |
iteration |
繰り返し |
K |
knowledge organization systems |
知識組織化体系 |
L |
language sensitive |
言語依存(の) |
language sensitivity |
言語依存性 |
language tag |
言語タグ |
lattice |
ラティス |
lean |
簡潔な |
legacy character encoding |
レガシー文字エンコーディング |
legal |
正当な;法定 |
lemma |
補助定理 →interpolation lemmaも参照 |
lexical form |
字句形式 |
lexical representation |
字句表現 |
lexical space |
字句空間 |
link relation type |
リンク関係型 |
Linked Data |
リンクト・データ |
literal |
リテラル |
local part |
ローカル部分(local part) |
locale-neutral |
ロケールに依存しない |
logical expression |
論理式 |
long polling |
ロング・ポーリング |
M |
machine-readable |
機械可読の |
malformed |
不正な |
Manchester syntax |
マンチェスター構文 |
manifest |
マニフェスト |
mapping property |
マッピング・プロパティー |
measure |
測度 |
media type |
メディア・タイプ |
membership |
メンバーシップ |
merge |
併合 |
metadata |
メタデータ |
microthesauri |
マイクロシソーラス |
modeling |
モデル化 |
modeling primitive |
モデリング・プリミティブ |
model-theoretic semantics |
モデル理論セマンティクス |
modifier |
修飾子 |
more general |
より一般的な →シソーラス等における意味 |
more specific |
より具体的な →シソーラス等における意味 |
multiset |
多重集合 |
mutable |
可変(の) |
N |
named class |
名前付きクラス |
named graph |
名前付きグラフ |
namespace |
名前空間 |
narrower |
より狭義な |
narrower concept |
下位概念 |
near-synonyms |
類義語 |
negation |
論理否定 |
negative assertion |
否定の言明 |
negative fact |
否定的事実 |
nested |
入れ子にされている;入れ子の |
node |
ノード |
node label |
ノード・ラベル |
non-empty |
空でない |
non-negative integer |
負でない整数 |
non-preferred term |
非優先語 |
normalization |
正規化 |
Normalization Form |
正規形 |
normalized |
正規化された →normalized representationは正規表現 |
normative |
規範的な |
notation |
表記法;表記 |
note |
注記 |
NP-hard |
NP困難 |
O |
object |
目的語;オブジェクト |
object property |
オブジェクト・プロパティー |
object property expression |
オブジェクト・プロパティーの式 |
occurrence |
存在;出現 |
ontology |
オントロジー |
open world assumption |
開世界仮説 |
operand |
オペランド |
operator |
演算子 |
P |
page sequence |
ページ・シーケンス |
pair |
対(の) |
pairwise |
対で;対の |
parameter |
パラメータ |
parser |
パーサ |
part-of relationship |
part-of関係 |
part-whole relation |
部分―全体関係 |
path component |
パス要素 |
path expression |
パス式 |
pattern instance mapping |
パターン・インスタンス・マッピング |
payload |
ペイロード |
plain literal |
プレーン・リテラル |
pointer |
指示子 |
positive assertion |
肯定の言明 |
post-coordination |
事後結合 |
precise semantics |
厳密なセマンティクス |
pre-coordination |
事前結合 |
predefined |
定義済み;あらかじめ定義されている |
predicate |
述語 |
preferred label |
優先ラベル |
preferred lexical labels |
優先字句ラベル |
preferred term |
優先語 |
prefix |
接頭辞 |
prefixed name |
接頭辞名 |
Presentation Syntax |
プレゼンテーション構文 |
primitive |
プリミティブ |
processor |
プロセッサ |
production |
生成規則;プロダクション |
project |
射影する |
projection |
射影 |
proper instance |
真のインスタンス |
proper part |
真部分 |
proper subgraph |
真部分グラフ |
proper subset |
真部分集合 |
property |
プロパティー;特性 |
property chain |
プロパティー連鎖 |
property chain axiom |
プロパティー連鎖公理 |
property expression |
プロパティー式 |
Proposed Recommendation |
勧告案 |
proposition |
命題 |
protocol binding |
プロトコル・バインディング |
provenance |
来歴 |
punning |
パニング |
Punycode-encoding |
Punycodeエンコーディング |
Q |
quad |
クアッド |
qualified |
修飾付き |
qualified name |
修飾名 |
qualifier |
限定子 |
query |
クエリ;クエリを行う |
query planner |
クエリ・プランナ |
queue |
キューに入れる |
R |
range |
値域 |
rationale |
原理 |
RDF collection |
RDFコレクション |
RDF dataset |
RDFデータセット |
RDF source |
RDF情報源 |
RDF-Based semantics |
RDFベースのセマンティクス |
RDF-bearing |
RDFを含んだ(RDF-bearing) |
reasoner |
推論システム |
recognized datatype |
認識されたデータ型 |
Recommendation |
勧告 |
recursively |
再帰的に |
reference |
リファレンス;参考文献 |
referent |
指示対象 |
reflexive |
反射的 |
reflexivity |
反射性 |
regular expression |
正規表現 |
relate |
関連付ける |
related term |
関連語 |
relative IRI |
相対IRI |
relative URI |
相対URI |
resource |
資源 |
return code |
戻りコード |
return type |
戻り型 |
row |
行 |
S |
satisfiability |
充足可能性 |
scalability |
スケーラビリティ |
schema |
スキーマ |
scope |
範囲 |
scope note |
スコープ・ノート |
scripting API |
スクリプトAPI |
Security Considerations |
セキュリティに関する留意点 |
selector |
セレクタ |
self-restriction |
自己制限 |
semantic condition |
セマンティック条件 |
semantic extension |
セマンティックの拡張 |
semantic relationship |
意味関係 |
semantics |
セマンティクス |
separator |
区切り文字 |
serialization |
シリアル化 |
serialize |
シリアル化する |
server-side |
サーバー・サイド |
servient |
サービエント →serverとclientの合成語と考えられる。 |
set difference |
差集合 |
shared vocabulary |
共通語彙 |
shortcut |
省略形 |
shorthand |
省略形;省略表現 |
similarity |
類似性 |
simple entailment |
単純含意 |
simple interpretation |
単純解釈 |
simple variable |
単純変数 |
simply entail |
単純含意する |
singleton |
シングルトン(の) |
Skolem |
スコーレム |
Skolemize |
スコーレム化する |
slice |
スライス |
snippet |
断片 |
solution |
ソリューション |
solution binding |
ソリューション・バインディング |
solution mapping |
ソリューション・マッピング |
solution sequence |
ソリューション・シーケンス |
source |
情報源 |
source data |
ソース・データ |
specialization |
特殊化 |
specifier |
指定子 |
statement |
ステートメント |
store |
ストア →グラフ・ストアを意味する場合 |
subclass;sub-class |
サブクラス |
sub-element;subelement |
下位要素 |
sub-expression |
部分式 |
subgraph |
サブグラフ |
subject |
主語 |
subject heading list |
件名標目表 |
sublanguage;sub-language |
サブ言語 |
sub-property chain axiom |
サブプロパティー連鎖公理 |
subproperty;sub-property |
サブプロパティー |
subquery |
サブクエリ |
subset |
サブセット →proper subsetも参照 |
substring |
部分文字列(substring) |
subtag |
サブタグ |
superclass |
スーパークラス |
superordinate |
上位語 |
super-property |
スーパープロパティー |
superset |
上位集合 |
surface syntax |
表層構文 |
symmetric |
対称的 |
syntactic construct |
構文構成子 |
syntactic content |
構文コンテンツ |
syntactic subset |
構文サブセット |
syntactic sugar |
糖衣構文 |
T |
tailoring |
調整 |
taxonomy |
タクソノミー |
temporal entity |
時間エンティティー |
temporal extent |
範囲 |
temporal position;time position |
時間位置 |
temporal reference system |
時間参照系 |
temporal unit |
時間単位 |
terminology |
用語 |
test harness |
テスト・ハーネス |
test suite |
テスト・スイート |
thesauri |
シソーラス |
Thing |
モノ →頭文字が大文字の用語 |
time period |
期間 |
time zone |
タイム・ゾーン |
timescale |
時間尺度 |
title case |
先頭文字大文字 |
token |
トークン |
top level resource |
最上位資源 |
transcription |
テキスト化;テキスト化データ |
transformation |
変換 |
transitive |
推移的 |
transitive closure |
推移閉包 |
transitivity |
推移性 |
translate |
翻訳する;置換する |
transport protocol |
トランスポート・プロトコル |
tree |
ツリー |
triple |
トリプル |
truth |
真偽 |
tuple |
タプル |
typed literal |
型付きリテラル |
typed value |
型付き値 |
typographical convention |
表記上の規定 |
U |
Unicode Normalization Form C |
Unicodeの正規形C |
union |
和集合 |
unique names assumption |
単一名仮定 |
uniquely (determin/specify) up to |
の違いは無視して一意に(決定する/指定する) |
universal quantification |
全称量化 |
universe |
論議領域 |
unnamed |
名前のない |
unqualified |
修飾のない |
upward posting |
アップポスティング(上位語自動付与) |
URL-encoded |
URLエンコードされた |
use case |
ユースケース |
user |
ユーザ |
V |
value space |
値空間 |
variable binding |
変数バインディング |
view |
ビュー →名詞 |
vocabulary |
語彙 |
W |
Web |
ウェブ |
Web of Things |
モノのウェブ |
well-defined |
明確に定義された(well-defined) |
well-formed |
整形式の |
white space;whitespace |
空白 |
work with |
を扱う;で動作する;が機能する |
Working Draft |
草案 |
wrapper |
ラッパー |
writing system |
表記体系 |
- 「*」は、語末に用いられる複合修飾語を示します。例:「*-aware」は「graph-aware」などの形で出現する語の対訳用語
- 「;」は、状況により用語を選択して用いる場合を示します。
- 「→」は注記を示します。
CyberLibrarian : tips on computer for librarians, 1998-
|