渾沌の屋形船に戻る


○ 09/30

いっぱい寝たら治った。というわけで、今週は3連休じゃないのである。月曜日からすぐ仕事である。よいことだ。

○ 09/29

朝起きる調子が悪い。風邪っぽい。うう。昨夜は寒かったからなあ。てなわけでまた寝る。起きる。悪天候やし。夜、デジタルフォトの連載を書いてメールする。

○ 09/28

iPhoneを1.1.1にアップデートしちゃダメーーっ、という警告を受けたので、しないですませる。あぶなかったあ。まあ、iPhoneはAT&Tとの絡みもあるのでいろいろ仕方ないとはいえ、多言語対応がなされなかったのが気になる。欧州用のiPhoneは多言語対応してるという話なのでそのタイミングでもう一度アップデートするんやろか。

iPod touchは1.1.1に。一度失敗して焦ったが、なんとか完了。まあうちにはiPod touchがあるので当面は困りませんが。

iPod touchって、音楽を止めるのにもいちいちロックハズして音楽画面にいかなきゃならないのが面倒、と思ってたら、いつでもホームボタンのダブルタップで音楽コントロールができるのね。最初からなのか、1.1.1からなのかはわからんけど。これは便利。

新宿で打ち合わせ……自転車で走る。新宿東南口下の駐輪場はいつもすいていて便利。100円だし。

帰りにビックカメラに寄る。新PSPの在庫があったのでホワイトとワンセグチューナーをゲット。って、8日前に発売されたばっかなのに、もう普通に買えるのか。全色あったしなあ。大丈夫かPSP。

ちなみにPSP-2000は薄く軽く安っぽくなったという印象であります。

日本カメラの連載を書いてメール。

○ 09/27

とにかく予想外に時間がかかった大メンテ大会である。USBってオセー。FireWire800ってはえー。

ともあれ、まず起動ドライブに旧アプリやデータを移行。いくつかライセンスし直したりインストールし直さねばならないアプリがあったものの、おおむね、自動的に完了。すばらしい。で、10.4.0から一気に10.4.10にソフトウエアアップデート。これで最低限の環境はできた。

次は別パーティションに置いてあった合計200GBくらいのデータを手作業でコピー。「Synchronize! Pro X」なるシェアウエアで旧HDDと新HDDで違いがないかどうかチェック。

そしたらば各アプリなどの動作検証。意外なのがOkで意外なのがダメだったが、iTunesStoreは旧システムでライセンス認証解除をしなかったおかげで、余計にライセンスを使ってしまった。まあ、いつか旧HDDに差し替えてライセンス認証を解除し直せばいいや、ってんで。

米国ストア用と日本のストア用に2つのアカウントを持ってるのだが、米国ストア用のアカウントが「5台中4代目の認証である」などといいだした。え、いつのまに4台目っ

真相は簡単でした。1台はPowerBook、1台はWindowsXPマシン。つまり、iTunes Music Store誕生時に記事執筆のためかなんなのか、いくつかのマシンにデータをコピーしてライセンス認証してたのだった。

満月らしいのでベランダから月を撮影。疲れたので早寝。

○ 09/26

午後、新宿で某社の某会合があったので自転車で走る。最近ちょこまかと自転車に乗ってるなあ。最近ディレーラーの調子がよくない。特にフロントがアウターにはいりにくい。調整してもうまくいかず、5年乗ってるのでそろそろガタが来てるのかも。さてどうしよう。

さすがに疲れがたまってるので仕事する気にならず、ここんとこの懸念事項だったMacの大メンテに着手する。

OSの入れ直しである。起動ドライブとしてマシン購入時にはいってた400GBのHDDをずっと使ってきたのだが、これをハズして、500GBのHDDと入れ替え(バックアップ用に使っていたものをひとつつぶした)、それをフォーマットして新しく作ったパーティションにOSをインストールすることに。そして、以前のHDDを外付けケースにいれてそっから、中身を移行というてはず。その前に念のため各バーティションのバックアップを取ったりするので何かと時間がかかるのである。

意外に手間取ったのがドライブの入れ替え。いや、すごく簡単に入れ替えられるように工夫されてたのに気づかなかったのね。

ドライブベイは上下2段になってて、上の段のHDDを入れ替えたのだが、どうやっても筐体に当たってうまく入らないのだ。無理にいれようとしてもはいらない。そこで内部をライトで照らしてみると……2番目のガイドレールにそって入れると自動的に上の段にうまくはまるよう設計されてました。アップルってばこんな細かいとこまで気遣ってたのね。かなり感心。

HDDを入れたらDVDからOSのインストール。

その後のアプリやらデータやらシリアル番号の再設定やらがめんどくさいのだが、その辺は、旧HDDをUSBの外付けケースにつっこんで、つないで、移行を指示したら自動的にやってくれました。時間はかかったけど。あ、iTunes Storeのライセンス認証を解除するの忘れた。がーん。まいっか。

ともあれ朝までかかって環境を再構築。あとは移行アシスタントでうまくいかなかったアプリを入れ直したりライセンス認証をやりなおしたり、起動用パーティション以外のデータをコピーしたりとまだやることは山積み。

○ 09/25

自転車と発表会と撮影とお仕事の日。

一昨日はやはり天気がよくなかったわけで、起きたら晴れてたわけで、またもや調布飛行場へ走る。総走行距離26km。

帰宅してさくっと昼食をとって着替えて午後は有明へパナソニックの新型一眼レフ発表会。パナソニックのL10は面白い。これを期に、来年以降に登場するエントリー向け一眼レフのライブビューはコントラスト検出式AF(コンパクトデジカメと同じ方式)を持つんだろうなあ。L10はファインダーを覗くと「一眼レフモード」、ライブビューにすると「コンパクトデジカメモード」と2つのモードを持つと思えばわかりやすい。ある意味、とても正しいライブビューである(じゃっかん、不可思議な点もあるが)。14-150mmがもっとまともな値段で、L10と合わせて20万円以下で買えたら素晴らしいのになあ。

もちろんこちらは電車で。

発表会後、撮影なら「台場へ行ってみよう」と誘われて、台場公園へ。お台場ではなくて「台場」。旧第三台場がそのまま遺構として残ってて、歩いていけるのだ。ここが思ったより面白い。人も少ないのでのんびりできるし。海風にあたりながら、羽田へ向かう飛行機やら目の前を通る船やら夕日やらを撮影して帰宅。フジテレビを海側から見るってなかなかたのしい。こんな構造だったのね。

帰宅後、今日撮った写真を中心に、ITMediaの撮影術原稿を書いてメール。疲れたー。

○ 09/24

お仕事の日。

休日である。平日は明日からはじまるのである。でも「もはや明日からが平日だと思っては負ける」という感じで、ascii.jpの「這いつくばって猫に近づけ」(だっけ?)を書いてメール。

○ 09/23

自転車と撮影とiPod touchの日。

うーむ。超望遠撮影が必要なのに、天気が崩れそう。飛行機を撮りたかったのになあ、というわけで、リスクが少ない近所の飛行場へ行くことにする。調べてみると、調布飛行場の定期便は3本なのだが、朝10時台に15分置きに3本が着陸する。もっとも効率がいい、ってわけで、早起きして、ぐおーっと調布飛行場へ突っ走る。旧滝坂道→甲州街道→佐須街道と走るのが一番速い。

調布飛行場で撮ってるとどうもフェンスやら建物やらが邪魔である。ふと反対側を見ると、公園の芝生の丘がみえるではないか。あ、あそこなら見やすいかもってんで、自転車でさっと移動。

でも調布飛行場って……まあ飛行場はどこでもそうなのだろうが、風向きで滑走路の向きが変わる。移動したとたん、離陸方向が逆になり、遠くなってしまう。あちゃ。

ひととおり撮影し、帰りは旧品川通り→野川沿いに、サギやらカワセミやらを撮りつつ帰宅。

総走行距離約29km。無駄に遠回りしたからな。

帰宅して朝届いたiPod touchを開封。iPhoneよりやや幅広だが驚異的に薄い。

Windows系ではトラブったようだがうちではMacなので何の問題もなくさくっと設定完了。Safariも快適。メールはSafariからGmail。メモ帳がないのは、アドレス帳にダミーをつくって、そのメモ欄を活用すればなんとかなるかな。日本語入力は思ったより賢くて使いやすそう。

iPhoneのファームウエアアップデートで日本語が使えるようになったら、そっちの方がやはり便利なのだが、さてどうなるか。

○ 09/22

自転車の日。

妻が注文した、白チネリ(cinelliのXperience)が納車されるってんで、なるしまフレンドへ。フレームはXXS、ホイールは650cと小さい人用に組んだわけだが、レバーだけはなんともしょうがなく、しかもカンパニョーロ……。ブレーキは大事だからなあ。やばかったらなんか一工夫しなきゃならなさそう。それにしても軽いっ。フレームはフロントフォーク以外アルミなんだが……やっぱフレームもホイールも小さいのでその分軽いのである。

自転車好きのお友達をひとり呼びつけ、三人で駒沢オリンピック公園へ走り、あそこのサイクリングコースでロードバイクの練習。

駒沢へ来たらここでしょう、ということで久々にバワリーキッチンで軽く夕飯を食べて解散。

わたしもそろそろ自分の自転車をなんとかしなければ……コルナゴ・ピナレロ・オルベア……うーむ。

総走行距離32km。

○ 09/21

お仕事の日。

COOLPIX S51cのレビューを書いてメール。他にも書かねばならぬコラムなどがあるのだがどうにもネタが決まらず保留。三連休でなんとかしなければ。

○ 09/20

自転車の日……もとい、発表会と打ち合わせの日。

エプソンの新製品発表会が赤坂であるというので自転車で走る。井の頭通り→千駄ヶ谷トンネル→赤坂御所脇を走って赤プリ……じゃないのね、いまは。グランドプリンスホテル赤坂だそうで。知らなかった。その後半蔵門からぐるっと内堀通りを左回りで走って竹橋へ。マイコミでムックの打ち合わせ。10月はなんやかやと忙しそうな予感。

帰りは九段坂を上り、市ヶ谷から四谷に抜けて、新宿通り→甲州街道という感じで疾走。下高井戸のマクドに寄ってCOOLPIX S51cの無線LAN機能テスト。あっさりとBBモバイルポイントにつながりました。簡単。

総走行より約36km。あ、新型PSP発売日だってことをすっかり忘れてた。

○ 09/19

お仕事の日。

新型iMacとVMWare Fusionのレビューを書いてメール。仮想PC環境かぁ……とりあえずMacProにしてからだな。初代MacBookではさすがに重かった。MacPro買ったら……仮想PC環境用に今使ってるWindowsXPを移行し、BootCamp用にVistaでもいれるか。で、うちからPCを一掃し、贅沢なMacPro環境を構築する予定。しかし、Leopard搭載MacProはいつになるのやら、そのときにMacProやシネマディスプレイのモデルチェンジはあるのか。希望的未来に依存しております。

○ 09/18

お仕事の日。

ascii.jpの猫連載コラムを書いてメール。続いて、新型iMacとVMWare Fusionのレビューに取りかかるも、レビュー用の図版やらデータやらをとってiMacを発送したとこでダウン。

○ 09/17

自転車の日。朝10時前に家を出て、まだ風が強い多摩サイを北上。水はまだまだ濁っており、河原には台風の傷跡がちらほら。

青柳まで多摩サイを走り、その後立川通りを北上。めざすは「カフェチマコッピ(cafe cima coppi)」。自転車ロードレース好きの店で、店内には「ツール・ド・フランス」グッズが飾ってあるとかいうので、行ってみたのである。

これがなかなかオススメ。

まったりと昼食をとったのち、中央線を越えて、昭和記念公園。ここのサイクリングコースがなかなか長くてよさげなのでいってみる。

いやはや、予想以上によくできてます。とりあえずぐるぐると全行路をほぼ制覇。

午後3時過ぎ帰宅の途へ。行きと同じ道を走るのは芸がないので、帰りは国立を超え、たまらん坂を上り(一度走ってみたかった)、国分寺街道を南下し、東八道路をひたすら東へ。妻が広い道をだーっと走りたいというので、それなら東八道路だろうってことで。

新川から吉祥寺通りへ入り、そのまま帰宅。

総走行距離約68km。好天の下、気持ちよく走った1日でありました。

帰宅後は延々とレビューの準備でiMacやVMWare Fusionと格闘。

・今日のチマコッピ

cafe cima coppi。立川駅の南口、JTのすぐ近くにあるこじゃれた三角屋根の店。↓のようなルートで行けます。

ロードレーサーのためにスタンドを貸してくれたり、ボトルを持って行くと冷たい水を補給してくれたり、ロードレースの写真アルバムが置いてあったりとかなり趣味に走った店。料理も美味でした。ちま丼とかこっぴ丼とか。2007年春にオープンした店で店内もこぎれいで居心地もよくてうまいとなれば、通いたくなります。多摩サイからはちょっと距離があるけど自転車ならすぐだし。

てなわけで宣伝してみました。お近くの方はぜひ。

・今日の昭和記念公園

昭和記念公園には長いサイクリングコースがあるってんでいってみました。いやあ、予想以上によくできててびっくり。

まず、自転車持ち込み用の入口が別途あり、そこからすぐ公園内へ。公園内のサイクリングコースは「逆走禁止」「歩行者の進入禁止」という本格的なモノ。というか当たり前なんだけど、日本人って「自転車の逆走」って概念が希薄なようで、逆走禁止を明記してくれているのはすばらしい。まちがって逆走しないように、上りと下りは明確に別の道になってるのもよし。何本かのコースがあるのだが、コースがつながったり交差するところはすべて「ロータリー」式。左回りのロータリーを走って他のコースへ移るようになってるので交差点もなく、停止も不要。ヨーロッパみたいで楽しいのである。

しかも、敷地が広く自然の中を走る感じがまた気持ちよいし、ところどころに駐輪場がある。広い園内を効率よく移動するためのシステムという意味もあって、レンタル自転車利用者や家族連れも多く、ガンガン走る場所ではないし有料だけれども、ちょいとサイクリングするにはなかなか。平日ならもっと気持ちよく走れそう。

帰りに通り過ぎた国立駅前の大学通りも、車道脇に歩道とは明確に区別した自転車レーンがあり、逆走禁止と明記してあるんだけれども、やはり逆走自転車がちらほら。とほほほほ。

ルール無用の自転車はどこでも問題視されてるけれども、個人的には「逆走」を一番に取り締まって欲しいと思っております。あぶなくてしょうがない。

○ 09/16

出たとこ勝負及び各レビューの作例撮りのため、デジカメを大量に持って世田谷八幡宮へ。

今日が例大祭。朝から例大祭がはじまり、その後、舞台にて神楽、神輿などが続く。とりあえず朝から夕方まで……といってもお昼に抜け出して馬事公苑で作例を撮ったりもしてたのだが、そんなこんなで長くいたので疲れる。神輿も追いかけたし。

ってなわけで、総走行距離12kmくらい。

夜、YIGにIXY 2000ISのレビューを書いてメール。

・今日の神楽

江戸里神楽。今年の演目は「天孫降臨」と「神剣幽助 小鍛冶」。昨年に続いての見学であるけれども、面白いよ。面も動きも音も。

○ 09/15

出たとこ勝負及び各レビューの作例撮りのため、世田谷八幡宮 秋の例大祭へ。

世田谷八幡宮はさほど有名な神社でもないが、歴史は古く(1092年建立。室町時代に吉良氏が復興)、各種行事もけっこう残っていてあなどりがたいのである。

初日は「良い飲み屋」ちゃう、「宵の宮」。注目は午後2時からの「奉納相撲」。

・今日の奉納相撲

世田谷八幡宮の奉納相撲はかつて「江戸三大相撲」のひとつとして……って挨拶でいってたけど、江戸時代に世田谷が「江戸の一部」であったかというと、さすがにそれはなかったんじゃないかと。でも江戸時代から続く伝統が残っているのは確かなようで、世田谷八幡宮には常設の土俵がある。

相撲を取るのは東京農大の相撲部。

○ 09/14

某社の某仕事の写真をレタッチして仕上げて原稿を書いてメール。

自転車で都内某所某社へ走る。そんな天候。帰りはいつもとはちょっと違う道を走って帰宅。総走行距離30km。

○ 09/13

某社の某仕事のために延々とブツ撮り。写真をチェックして、いけそうだったので、撮影セットをバラして、そこにレビュー用に届いた24インチのiMacを置く。24インチのiMacってでけー。20インチくらいが一番似合うかなあ。さらにVMWare Fusionをインストール。ああ、WindowsはもうこれでOkかなあ。

○ 09/12

午後から顔を出す予定の某社の某な某があったのだが、起きそびれて行きそびれる。ほげー。

MacPeopleにドックの図版とそれについてのコメントをちょろっと書いてメール。疲れてるとこんな簡単な原稿にも時間がかかります。

ニコ動で「サザエですの」を見て笑う。わはははは。

○ 09/11

寝て起きてascii.jpの猫写真連載コラム「這いつくばって猫に近づけ」の原稿と写真を上げてメール。さらに、昨日MacPeopleに送った原稿の追加図版やら追加原稿やらを用意して送る。ふー。お仕事三昧。

作例を撮りに行かなきゃいけないのになあ……まあ天気悪いからいっか。

ベランダから外を見てたら、中から怪獣が出てきそうなどす黄色い雲がやってきて超大粒の雨をどしゃどしゃと落としていった。この色は怖すぎます。いったいなに?

どす黄色い雲

○ 09/10

MacPeopleのお仕事の日。4ページ分を書いてメールし、明け方までかかって残り2ページをメール。

iWebの新機能テスト用に申し込んでいたGoogle Adsenseがやっと使えるようになったので、試しにこのページに入れてみる。をを、デジカメ関連がピックアップされた。おもしれー。肝心のiWebの方は……なぜかアップロード時にエラー。何がひっかかってんだろ。

○ 09/09

疲れたので終日自宅作業。MacPeopleの仕事をはじめる。2ページ分つくってメールし、次の4ページ分……の途中で挫折。

iWeb 2.0の記事なので、あれこれiWebをいじりまくる。だからこんなことになってるのです→「ogikubokei iWeb portal」。

最近、本格的にMacの調子が悪い。OSのせいかHDDかメモリか湿度か暑さか。困ったな。とりあえずちゃんとメンテしたいのだが、あと数ヶ月もってくれたらLeopard搭載のMacProにごそっと買い換える予定やし。

ほんとは内蔵HDDを入れ替えてOSもクリーンインストールしたいのだが。それやると……アドビのCS3っていったん認証を解除して、もう一度認証しないといけないんだっけ。iTunes Storeで買ったライブラリってどうなるんだっけ。これも一度解除して認証し直す必要があるんだっけ。うーむ。クリーンインストールよりも、そのあとのデータやら認証やらの移行がめんどくさい。移行マネージャが全部やってくれるかしら。

以前はどうやったんだっけ。あ、確かライブラリフォルダから必要そうなのを手作業でコピーしたんだよな。

でもどう考えてもそんなことやってるヒマは今のところないのであった。

○ 09/08

横浜市鶴見区の斜面に建ってるお友達の家まで自転車。妻がパンを焼きに……もとい、こねに行くというので、それにおつきあい。

丸子川沿いを走り、丸子橋からガス橋まで多摩川沿いを……と思いきや、先日の台風のせいで一部サイクリングロードがぐちゃぐちゃ。迂回して、途中から多摩サイにはいり、ガス橋通りを抜けて尻手方面へ。幹線道路は空気が汚い。高い湿気とあいまって身体にまとわりつく感じがいやん。

シャワーをお借りし、のんびりとネコと遊んだり焼きたてのパンを食べつつ過ごす。

帰りは夜。夜だからわかりやすい道をってんで、黒川-尻手道路(だっけ?)を北へ、あとはひたすら溝の口方面を目指す。溝の口から旧大山道を走り、慈眼寺ルートで二子玉川を抜けて瀬田へ。あとはまあお馴染みの道。

往復で約44km。帰りは1時間ちょっとノンストップ……だが、やっぱ信号やら何やらでストップ&ゴーが多いし、バスやトラックも走ってるしで疲れました。

○ 09/07

デジタルフォトの連載を書いてメール。

気まぐれで、GoLive CS2で作っていたこのサイトをDreamWeaver CS3に移行しようとする。サイトデータをDreaWeaver用に変換してくれるというスクリプトがいきなりエラーで止まる。だめじゃん。

手作業で移行する。レイアウトが崩れる。HTMLコードにアラートがたくさん出る。狙ったレイアウトにするにはどうしたらいいのかさっぱりわからん。諦める。まあ、もう更新しないページは放置して、更新するようなページはまた1から作った方が早いんだろうなあ。

何しろこのサイト、1995年にエディタでhtml書いてたときからずっと増築に増築を重ねてワヤクチャになってるはずなので、一度解体して作り直さないと何がなにやらわからないのである。でもそんな元気も体力もないなあ。

○ 09/06

朝から表参道。自転車で行くつもりだったのに、台風が来てるというので断念。

で、表参道ヒルズで「アップルのスペシャルイベント」。要するにあれです、ジョブズによる新型iPod発表のビデオを上映し、その後実物に触れるという新製品発表会。以前はアップルジャパン代表による挨拶もあったのだけど、それはなし。上映ののち、すぐハンズオン。

このあと、水道橋の三洋電機の「Think GAIA」とかソニーの「α700発表会」へ行くつもりだったが、悪天候だったり眠かったり疲れてたりして、全部キャンセル。新宿のビックカメラで撮影用のバック紙を買い込んで帰宅。

撮った写真をasciiの編集者へ送り、仮眠を取り、デジタルフォト連載の下書きだけしてたら、台風がやってきて、台風情報サイトやら河川情報(多摩川の調布当たりがやばかったので)を見てたら朝になり、やばいってんで就寝。

・今日のiPod

nanoは写真で見るよりずっといい。写真だとずんぐりさが強調されちゃうけど、実際に手で持つと小さくて薄くて可愛い。画面デザインもよくなったし。これはよいです。

classicは大容量化へ。160GB……。5G iPodを持っていながら、ライブラリを全部持ち出してもかえって聴く曲にたどり着くのが大変だしnanoに比べて重たいし……いらね、と思ったわたしにはあまりそそられないのだが、外付けHDD兼用として旅行時のバックアップ用にあるといいかも。

touchは……思ったよりiPhoneとの差別化が図られておりました。アップルによると「iPodはWi-Fi端末のPDAではなくてあくまでもブラウジング用」ってことで、iPhoneとの差別化の問題もあるのだろうけど、メモ帳くらいは欲しかった。Safari上での日本語入力(だからWebメールは可能)やアドレス帳への追加はできるのに、メモ帳がないのやカレンダーにスケジュールを追加できないのは困ったちゃん。Wi-FiにつながってればSafari上で全部解決するが。そんなのはソフトウエアアップデートで解決しても不思議じゃない気はしてます。日本語入力はPOBoxみたいなものと思ってもらえればいいかと。辞書はけっこう豊富そうでありました。

iPhoneは日本語入力ができないというけど、 iPhoneも、Wi-Fi Storeに合わせたアップデートで多言語対応する可能性あり。わざわざiPhoneから多言語対応をはずす意味がわからないもの(メモリ節約のためってのはあるかも。辞書とかでかそうだし、建前上は米国でしか使えないので多言語対応しなきゃいけない大義名分はないし)。 まあ、日本語を打てるようになったらiPhoneの方が魅力的だよな。

そんなわけで、iPod touchは通話機能が削られたiPhoneではなくて、Wi-FiでSafariとYouTubeを使えるiPodなのでありました。でもこのiPhoneに準じたタッチパネルは快感。すばらしい。

ああ、日本でも無線LANのアクセスポイントがもっと増えないかしら……特にスタバ。

○ 09/05

Google Adsenseにハネられた。ぐわーん。一部リンク切れなどを補修して、再度申し込み。なんかそういうもんらしい。

iWeb 2.0は思ったより幅広く変わってて面白い。試しに、iWeb上のサイトをリニューアル「ogikubokei iWeb portal」。ここから猫屋敷などにとべます。もうちょっと乱雑にいろんな自分のサイトやページを散らかして、いろんなとこへ飛べるようにする予定。

Webウィジェット機能面白いですな。何でも貼れます→blogpartsテスト

で、iPhotoやらiWebやらの記事の構成を考えてメール。

とかしてたら米国で新iPod発表。速報サイトとにらめっこしちゃう。ああ。ついついiPod Touchをワンクリックしちゃったよ。

○ 09/04

ITMediaの撮影術連載を書いてメール……したところがっ……がーーーーーーーん。〆切は来週だったことが発覚。ぐはっ。そうか、隔週じゃなくて、月2回連載なのだ。たまにこういうことがあるのだ。かなり損した気分。うーむ。

赤坂のソフトバンククリエイティブでデジタルフォト連載の打ち合わせ。自転車で走る。広い幹線道路をビューッというテーマで(どんなや)、甲州街道→井の頭通り→乃木坂トンネル→三分坂というルート。打ち合わせ終わったら土砂降り……というか夕立。雨上がりを待ち、今度は246→渋谷→三茶→世田谷通り→城山通りとこれまた大きめの通りをメインに帰宅。

総走行距離26kmだがけっこう休みなく回し続けたのでいい感じに疲れる。

夜はMacPeople誌記事のため、iPhotoやiWebと格闘。Google Adsenseに申し込んでみる。

○ 09/03

ascii.jpの猫写真連載コラムを書いてメール。よくネタが持つなあ>自分。

昆虫の写真を撮らねばってことで、馬事公苑やら蘆花公園やらへ走る。蘆花公園のお花畑のベンチで夕日を浴びながら某F氏とお茶。

写真を吸い上げて、iPhotoを前ににらめっこして使えそうなのを選ぶ。いや、iPhotoってすげー役に立ってますよ。特に昔、どの機種でどう撮ったかさっぱり思い出せない写真の発掘や整理に。

さて、今までは内蔵HDDを取り替えるたびに古いHDDをケースに入れてバックアップ用にしてたのだが、どうもそれではおっつかなくなってきたのである。バックアップ用に1.5TBくらいの外付けHDDを買ってこようかと思うのだが、FW800でつながるそのくらいのHDDはないかなあ。とりあえずRAIDじゃなくていいような気もするのだが、RAIDにした方がいい気もするし。うう、いずれにせよ、金がかかります。

Mac Pro導入時に一気に金かけてシステムを作っちゃおうと思っているのだが。

LeopardのTimeMachine用に2TBくらいの外付けHDDを用意して、さらに手動バックアップ用に2TBくらいあれば……無理だ。

MacProが来たら、HDDも750GBを3台くらいツッコミそうだし。いくらかかるんだろ。

○ 09/02

昨日は買い物モードに入ったせいであまり走れず、ってんで、Macに数10GB分のバックアップをさせ、その間に西の方へ走る。

深大寺で蕎麦を食い、そのまま野川沿いに下って野川公園→お鷹の道→真姿の池→武蔵国分寺あと。帰りははけの道で野川公園へ、さらに調布飛行場へ寄ったり、佐須街道を走ったり、品川通りから旧滝坂道へ抜けたりとくねくね。

総走行距離約40km。まあいい感じ。

新iMovieのyoutube書き出し機能を試してみる。うーむ。簡単すぎ。せっかくなので貼り付けよう。昔作ったムービーのリニューアル版ですが。

cutter

○ 09/01

妻が自転車屋巡りをしたいというので、自転車にまたがって千駄ヶ谷の「なるしまフレンド」へ。羽根木道から初台へ出て、そこから代々木を抜けて鳩森八幡宮経由でなるしまフレンド。旧道ベースの裏道コース。

「なるしまフレンド」を散策したら次は「フレンド商会」かなと思ってたら、「なるしまフレンド」で探してた「XXSサイズのチネリのフレーム」を発見したらしい。急にお買い物モードに突入。何しろあるのはフレームだけなんで、650cのホイール、タイヤ、前後のコンポ、サドル、ハンドルと、店長さんにポジションを測ってもらったりしながら、パーツを集めていくのである。なんとコンポは……カンパニョーロ。いやはや、チネリにカンパ。すごいことになってます。

わたしも自分のロードバイクが欲しい。

で、買い物に時間がかかったので、フレンド商会へは寄らず、南下して松濤を抜けて三角橋から森厳寺というルートで直帰。北沢八幡がお祭りですごい人出でありました。

総走行距離約22km。

夜、あれこれ動画をいじってテストしてたら、HDDの具合がおかしくなる。あれ? と思ってチェックをはじめると、とっても大事なボリュームでエラーが。あちゃ。とりあえずどばっとバックアップを取り、修復。原因は謎。で、まだエラーが出てたボリュームがあったので、再起動して再度それをチェックすると……今度は問題なし。謎である。あれはいったいなんだったんだろう。ちなみに、最初におかしくなったボリューム(そこに10MB以上のファイルをコピーしようとするとエラーが出たのが発端なのだ)は、どれだけチェックしてもエラーは出ず。うーむ。OSの問題かハードウエアの問題か。MacProを買う予定があるので、あまり今のPowerMac G5に手間暇かけたくないんだよなあ←それがいかんのか。


渾沌の屋形船に戻る