○ 2/28

2月最後の日でしたか。昔は2月といえば忙しくてイヤな月だったが、Macworld Tokyoがなくなって以来、どちらかといえば暇な月となってまして、合わせて天候が悪いともううだうだしっぱなし。今日も今日とて天気は悪かった。

テレビ観たりWebで速報を追ったりしながら、朝までかかって日本カメラの連載をなんとか書いてメール。

・今日のボスニア・ヘルツェゴビナ

旧ユーゴ系サッカーといっていいでしょう、上手い下手強い弱いはあるにせよ、攻撃にかかったときのサッカーは面白いっ。攻撃の波状っぷりや相手陣内でのパスのアイデア、フリーの選手の動きがいいのだ。パスがずれたり通らなくても、それもまた一興、って感じで諦めずに繰り返すと、後半の逆転劇になる。日本はそうなったときいつも慌てる。

でも中村はよかった。ロスタイムも終盤、最後にボールを持ったのはフリーの中村俊輔でよかったねえ。中村→中田ヒデというコンビらしいいい感じの同点弾でありました。

逆に小笠原って……相手のレベルが高くてプレッシャーが強いと急に役に立たなくなる気が以前からしてるんだけど、そんなことないですか? 相手が引いてたり相手のレベルが低いと自由自在にいいプレーしてくれるんだけど。あれではワールドカップにはきついでしょう。

プレッシャーが強い相手にちゃんと対処できるって観点だとやはり中村・中田・小野になっちゃうんじゃないでしょか。4番目は阿部がいいなあ。無理かなあ。左サイドのアレックスもそろそろ諦める頃じゃないかと思いますが、しつこく使いますねえ。。。

・今日のアップル

原稿が朝までかかったのは、頭の中が煮えてたせいもあるけど、アップルがアメリカで新製品を発表してたってのもでかい。ついニュースを追っちゃうから。出てきたのが、インテルMac mini。これは順当な進化で特にどういということはなく、まあ、PCユーザーが最初に買ってみるMacだったMac miniが家庭向けMacとしても魅力的になってきたという感じか。

もうひとつはiPod Hi-Fi。音がすごくいいそうです。個人的にはあとひとひねりほしかったけど。リモコンにホイールがついてるとか、iPodをのっけるとFMラジオとしても使えるとか(FMチューナーを内蔵するってことね)。

○ 2/27

もしかして晴れたか、だとしたらわずかなチャンスっ、とバッグにE-330セットと三脚を入れて自転車で外へ出る……も、ときおり薄日がさす程度でさっぱりなお空。フォトジェニックな公園へ行こうにも、神代植物公園も次大夫堀公園も月曜は休園日でなんとも月曜日ってのは憂鬱である。

でも、年始早々に買ったf.64のバックパック「BPM」のおかげで背中にカメラ一式と三脚を背負って走れるのである。これはなかなか快適。早速おととい購入したEl Carmagne 435を装着して走る。重めの望遠レンズにはやや頼りなげだがまあこんなもんか>435

調子が出ないので遠乗りもせずそそくさと20kmほどだらだら走り回った後帰宅。とほほ。写真はコガモとカルガモ。

夜、ITMediaにDMX-HD1のレビューを書いてメール。

・今日の「VRLOGII」

Panorama 180」に浅貝スキー場銀世界パノラマを追加。

・今日のPSE法

各地で怒り爆発してるPSE法。1ヶ月前くらいに知ってあれこれ調べてみたけど、ひどいねこれは。もちろんわたしも署名してます。音楽関係者がヴィンテージ家電が流通しなくなるというので強い危機感を表明してる(とゆーか、怒り爆発)わけだけど、それ以外にも、ヴィンテージな昭和系家電製品も全滅だし、貧乏学生が質屋やリサイクルショップを使って安い家電を売ったり買ったりするのも全滅(例えばうちのテレビは1997年製なのでダメ。長持ちする扇風機や洗濯機や冷蔵庫やこたつや電気ストーブも20世紀に作られたものは売ることも買うこともできない)。まあ例によってお役所のは片一方しか観てない。この答弁を観ると一目瞭然。2年後には「電気スタンド」もダメになる。細かくは経済産業省の「電気用品安全法ページ」を。詠めば読むほど暗澹たる気持ちになること請け合い。

○ 2/26

なんとも天気が悪いのだが、なんやかやと買いたい物があったので妻と新宿へでかける。といっても新宿では別行動。ヨドバシカメラへ行く予定が、ビックカメラは駅から濡れずに行けるので日和っちゃったのである。わはは。

ビックカメラでは「おサイフケータイ」のポイントカードを駆使しつつ、ブツ撮り用のグラデーションペーパー2つとニッケル水素充電池のセットとプリント用紙と三脚を買う。最近、DMX-HD1といいD200といいE-330といいなんとも作例を撮るのに三脚が必要だなあって感じることが多くて、軽くてそこそこ使える三脚が欲しくなってたのだ。50周年記念モデルというのに惹かれてVelbonのEl Carmagne 435。普段はこのシリーズのエルカルマーニュ540+マグネシウム製ボール雲台を使っているのだが、四段は伸張がめんどくさい、少しでも軽いのがいいってことで、頑丈さではワンランク下だけど、三段でちょっと軽い435にしてみた。やや頼りないけど、軽さと価格重視ってことで。予算があったらGITZOのカーボン三脚というのも……って考えてみたらG1097でもよかったかも。今頃いってどーする。

次はハスキーの三段を買う予定。。。。

○ 2/25

なんとなく天気が良さげなので、蘆花公園へ行って猫を撮りまくる。「デジカメ?ブログ」用にDMX-C6で、レビュー用にE-330で。

ついでに梅ヶ丘まで足を伸ばし、羽根木公園で梅まつり。2/26まで。ただ、今年は厳冬のせいで梅の開花が遅く、梅まつりが終わってから満開を迎えるもよう……って、梅が咲いてないんだったら、1週間や2週間後ろにずらせばいいのにねえ。そうもいかんのか。いや、でも、梅があってこその梅まつり。

夜、撮ってきたムービーを編集して担当者へメール。「デジカメ?ブログ」のわたしの担当ページは水曜日に更新されます。

・今日の「VRLOGII」

Panorama 180」に鞆の浦の猫だまりを追加。

・今日のにや

にやの「大好物」がわかりました。「かつおの生利節(なまりぶし)」。もうすごい勢いで食らいつきます。やっぱ腹は減ってたんだよな。

なかなか起き出してエサ場へいこうとしないので、口元へなまり節を持って行くと、生き返ったかのように食らう。キャットフードはちょろっと舐めて、「もういいや」って感じだったのに。面白いもんだ。これで元気になってくれりゃあいいのだが。

○ 2/24

昨年撮った桜の写真を全部ひっぱりだしてAperture上で見比べ、使えるものにレーティングし、それを元に原稿を書いて、メールしたのはITMedia。

夕方から歯医者。歯医者もmixiにはいってて、マイミク申請していいかといわれる。もはやそんな時代。

レビュー用に届いたE-330……はいいとして、一緒にやってきたたくさんの交換レンズ群で途方にくれる。来週天気悪いんだよなあ。全部のレンズを使うことできるんだろか。

エキサイト用にDMX-HD1の記事を書いてブツ撮りした写真とともにアップする。

混沌の猫風呂」に若い頃のにやの映像を上げる。

○ 2/23

W41CAのカメラ機能レビューを書いてメール。

午後、にや(推定14歳)が体調不良で右目に目やにが大量発生してるので病院へ連れて行く。血液検査の結果、かんばしくない。とりあえず旨いものを食わせて栄養をつけようということになる。

夕方から丸の内のITMediaで打ち合わせ。夜の打ち合わせになるので自転車ではなく電車で出発。うーむ。今年は自転車に乗ってないなあ。ほんと乗ってない。ダメだ。もっと軽く速く……ロードレーサーが欲しいなあ、それより今のクロスバイクを改造してブルホーン+105コンポのハンパな仕様にしたいなあ。試算してもらったら16万円くらいになりそうで。それはそれで、あとちょっと出せばロードレーサー買えちゃう。ポンッと20万円くらい自由に使える金ができたらいいなあ。

帰りに有楽町のビックカメラへ寄って、ポイントカードをFelica対応に変更してもらう。手続きめんどくさかったが、これでビックポイントカードを持たなくて済むわけで、いつでも残りポイントがわかるわけで、持ち歩くカードが1枚減るわけで、よしとしよう。具合がよければヨドバシもそうするか。

サッカーとかオリンピックとかもそれなりに観ているんだが、なんともコメントする気にならず。NHKの中継やニュースはときおりつけておくものの、民放は相変わらず放送がウザすぎて、こっちはオリンピックの「競技」を自分なりに楽しみたいだけなんだから、いちいち安っぽい感情を煽ろうなんてするなばか、もうスポーツは全部スカパーとNHK系だけでやってくれ、と思う今日この頃。こんなだから、地デジといわれてもいくらハイビジョンはきれいだといわれても触手がそそられないのだ。

○ 2/22

終日こもって仕事……の予定だったんだけど、昨日の疲れが残っていてついだらだらと過ごす。ITMediaのW41CAのレビューを途中まで書いたりブツ撮りしたりしてたらダウン。

○ 2/21

朝8時10分に東京駅待ち合わせ。どひゃー。デジタルフォト誌「出たとこ勝負」のロケである。今回は苗場(のはす向かい)にある浅貝スノーボード場にて学生のスノボの大会。新幹線とバスを乗り継いで行き、夕方まで撮影し、疲れ果てて帰宅。ゲレンデを普通の靴で歩くとふくらはぎがすげー疲れます。でも雪用トレッキングシューズもスノーシューもかんじきも持ってないからなあ。毎年こういう仕事があるのなら買ってもいいのだが。

藤森由香も参加してるって、誰それ、トリノオリンピックの……ああ、スノーボードクロスじゃん、もう帰国してもう滑ってるのか。もっと早くそれに気づいてれば集中して狙ったのに。今回のオリンピックは自分内盛り上がりに欠けててあまり集中して観てなかったのでした。いかん。

・今日の越後湯沢と浅貝

越後湯沢駅の立ち食いそば、うめー。そばも手打ちっぽいし(その割りに手打ちとはどこにも書いてなかったんだよな)。

越後湯沢から苗場方面へ行くバス、いい感じに寂れててしぶい。

ゲレンデは……晴れてたのは午前中だけでした。がーん。決勝戦のある午後遅くはもう厚い雲でよれよれ。とほほ。

写真はすべてV570で撮影。

○ 2/20

終日こもって仕事。ずっと懸案事項だった某社の某なお仕事をなんとか仕上げてメール。ちょっとほっとする。

その勢いで、RBBTODAYのDigitalFreakにFinePix V10のレビューを書いてメール。

その勢いで「Panorama 180」に鞆の浦VR第一弾をアップ。

○ 2/19

ワタル(6歳の甥)とひとしきり遊んだ後(さすがに6歳の相手は体力を使いますな)、デジカメを3台持って鞆の浦を散歩。雛人形を愛で(街のそこかしこで蔵や物置から発掘した旧い雛人形を展示しているのだ。街自体がひとつの雛人形展示場と化す、なかなかよいイベントである)、夕方の飛行機で東京へ戻る。飛行機は快適だけど、そこへ行くまでのバス行程、羽田から自宅までのややこしい乗り継ぎが難点。なんとかならんもんかなあ。羽田から環八の地下をぐおおおおおっとつっぱしる路線でもできんかしら。

帰宅後どっと疲れたので仕事もそこそこに倒れる。

・今日の鞆の浦

左は公民館みたいなとこにかざられてた旧い雛人形群のひとつ。イナバ電機のおっちゃんがいろいろ説明してくれます。真ん中は鞆の浦からちょっと上った路地にたまってる野良猫群から。舌をぺろり。右は鞆の浦名物、超細い上り下りが激しい路地。どうみても民家の庭だが、路地なのである。その証拠にそこかしこにこういう小さな祠があるのだ。ちなみに祠の左にある狭い通路が路地である。

そろそろ鞆の浦猫写真や路地写真もたまってきたので、アルバムにして公開しなきゃなあ。

○ 2/18

朝の飛行機で広島空港へ。ANAの「いっしょにマイル割」。ふたりで出かける場合、1万マイル使うと「ふたりで往復2万円ちょっと」になるのだ。これ、すげー安い。でも最近海外へ行ってないから、たまってたマイルも枯渇。うーむ。

広島空港は山の中。山中不時着気分をしばし味わいつつ着陸。そこからリムジンバスで1時間近く揺られて福山駅。そこからバスで鞆港へ。

というわけで、ちょっと家庭的な事情があって鞆の浦へ行ったのである。せっかくだからと愛用のベルボン小型軽量へなへな三脚(とにかく軽いのだ)にパノラマ撮影用の回転台をつけて行ったので、KodakのV570で180度パノラマ撮りまくる。その成果は「Panorama 180」に上げます。V570は久々のお気に入り常時携帯デジカメ。ツッコミどころは山ほどあるけど、面白いデジカメである。

・今日の鞆の浦

真ん中はV570、両端はDMX-HD1にて撮影。

○ 2/17

朝歯医者。MacPeopleの原稿を書いてメール。夕方からは都内某所某社にて某な某である。

帰宅後ブツ撮りしたりなんやかやである。

HDTVに出力して鑑賞しようとのたまう系のデジカメが増えてきそうだなあ、テレビ買い換えた方がいいかなあ、でも今の液晶テレビを買う気にはあまりならんしなあ、一番よく見るスカパーはHDTVになってないしなあ。うーむとちょっとだけ悩む……って買う金も意欲もないんだけれども。だってほとんどスカパーしか見ないもの。今のテレビが壊れるまでしつこくトリニトロンテレビを使い続ける気がする今日この頃。EURO2008が全試合HDTVで中継されるならその頃考えようかと。

○ 2/16

昼間、妹夫婦が2歳と1歳の子供を連れて遊びに来る。ディズニーランドでさんざ遊んだ帰りらしい。ランチを食べたあと、うちへ招待。猫災難(笑)。

夜、パソコン購入ガイドにD200の話を書いてメール。

・今日のにやと大五郎

大五郎が隠れて出てこないのは当然として、にやも無愛想。あれだけ客に愛想がいいにやですら2歳児と1歳児が近づくと脱兎の如く逃げていく。ねこはおしなべて子供が苦手である。

○ 2/15

昼頃確定申告の準備が終わり、必要なデータをプリントアウト。2時間弱仮眠(でも一度電話で起こされた(泣))。怪しげにあたたかな日。

帰り、東北沢で降りてYozanのBitStandを探す。。。電波弱すぎやん。大丈夫か。とほほ。

明日、妹夫婦が幼児ふたりをつれて遊びに来るので部屋の掃除を少しするが眠くてダウン。

○ 2/14

久々に自転車で遠乗り。今日は暖かいらしい。すばらしい。

朝10時半から都内某所で打ち合わせ。そこから自転車でだだーっと南下して五反田あたりでBitStandの接続テスト。うが、つながらん。電波弱すぎやん。

あれこれやってたら時間切れ。だだーっと北上して八芳園にてパナソニックの新製品発表会。FX01登場。今年のテーマは28mmからの広角らしい。よいことなり。FZ7がちょっとハイエンドに向かったなと思ったら、その下にTX1登場。沈胴式と屈曲光学系を組み合わせるという新ワザ入り。なるほどそういうわけだったか。FX01はFX8からのデザインコンセプトを受け継いだつやつやなデザインなんだが、これ、あまり好きじゃないんだよな。それが残念。

その後だだーっと都心を抜けて帰宅。

夜、エキサイトブログの原稿を書き、その後確定申告の準備。どひゃー。明日、書類を携えて相談に行く日なのだ。

・今日の遠乗り

京王線の踏切に10分ほどハマる。くそ。考えてみたら朝こんな時間に踏切を渡ることってなかったもんなあ。今度は踏切のないルートで走ろう。おかげで遅刻しそうになり、20号を延々とぶっとばして大手町方面某所で打ち合わせ。その後内堀通りを南下して三田、高輪あたりを抜けて桜田通りを五反田へ。ここはゆるくて長い下り坂なので信号がスムーズならとても気持ちよく走れる。その後GPS(Garmin eTrex Vista-C)を頼りに裏道を抜けて八芳園。帰りは東大付属病院の裏からガーデンプレイス横を抜け、さらに裏道中心に下って246へ出たら、三茶→世田谷通り→旧道を抜けてホリグチで珈琲豆購入という流れ。

総走行距離約40km。

・今日の「VRLOGII」

Panorama 180」に蘆花公園を追加。

○ 2/13

微妙に忙しいウィークのはじまり。まあ春モデル発表の時期なのでしょうがないか。デジタルフォトテクニックの連載を書いてメール。

○ 2/12

日曜日です。うひゃひゃひゃ。いつの間にか日曜日ですな。困ったもんです。作例が足りないのであわててブツ撮りし、ITMediaの撮り方講座の原稿を書いてメール。さらに「デジカメ?ブログ」用のムービーを編集し、第6回を書いてメール。

・今日の「VRLOGII」

Panorama 180」に豪徳寺を追加。

○ 2/11

土曜日です。相変わらずiPhotoと格闘してます。仕事しなきゃいかんのにー。iPhotoが修復すると写真選びが楽になるんだがなあ。

スーパーサッカーまで時間があるなと思ってオリンピックなぞを見てたら、最初の15分を見逃してしもた(泣)。がーん。ゲストは小倉やん。小倉の現役時代ダイジェスト映像を見たかった。くそっ。ファルカン監督時代のフランス代表戦ゴールをもう一度観たかったのにー。

・今日のモバイルSuica

いろんな人から「めんどくさいめんどくさいめんどくさい」といわれてたモバイルSuicaの設定。確かにアプリを2つもダウンロードせなならんわ、数字しか入れられないとき文字入力モードを英文字にセットしてるわなんやかやと納得いかないとこもあったけど、次の2つの条件を満たしている人なら、意外に設定は大変ではないのです。

1) Viewカード会員←いや、これは必須条件

2) えきねっと会員←えきねっとに入ってれば、その個人情報を流用してくれるので登録はけっこう簡単に済みます

で、わたしはたまたまえきねっとの会員になってあれこれ登録してあったのでモバイルSuicaの設定はあっさり完了。さて、ANAはどーしようかな、Edyはどーしようかな。思案中。まあとりあえずSuicaがあれば困らないんだけど。モバイルSuicaって利用履歴残るんだっけ。

なんか説明がわかりづらい。使ってみればいいのか。月曜日にでかけるので……って月曜日のはJRつかわん場所だった。

・今日の新サイト「VRLOGII」

VRlogが更新不能になったので、iWebシリーズ第二弾として「VRLOGII」を作ってみた。ジャンル別にblog形式でQTVRをのっけようかと思ってるのだが、第一弾は「Kodak V570を利用したPanorama 180」。とりあえず2つだけエントリを作ってみた。江ノ電と世田谷線。

Panorama 180

180度でもそれなりに面白いので行ってみてください。ちなみにVR Worx 2.1を使ってオーサリング(最新バージョンは2.6なのでアップグレードしなきゃ……と思いつつ、思案中)。

・今日のMac受難- iPhoto6 編-

その後いろいろやってみたがエラー多発。ちょっとおかしい。以前はこんなことなかったもの。

で、どうも「iPhoto用に増設してある外付けHDDがやばい」んじゃないかという仮説が有効になる。

iPhoto6さん、悪くいってごめんなさい。なぜなら、このHDDにはいってるJPGファイルがいくつか中途半端に壊れてるのだ。ディスクユーティリティは問題ないといってくれるんだけど、部分的にあやしいことになってる可能性高し。まあ、元データ参照型のライブラリを作ってくれるのなら、内蔵HDDでもなんとかなるな。手が空いたらそっちで作り直してみよう。

○ 2/10

晴れたっ。今日の予定は午後4時からの歯医者のみ。このチャンスを逃さずしていつ作例を撮りにいくのだ。

というわけで久々にBD-1出動。輪行である。

無事午後4時ギリギリに歯医者にかけこみ、治療してもらい、その足でauショップへ行ってケータイの機種変。W21CAをW41CAにする。

CCDからCMOSセンサーへ変更されたのが気になるけど、オレンジ色もちょっと質感が弱いけど、薄く軽くなりモバイルSUICAできるのはうれしい。

・今日の輪行&遠乗り

小田急線で町田まで行き、そこから境川を下って江ノ島へ向かう。いやね、当初は「冬だから北風。ってことは追い風やんっ」と思ってたのよ。ところが今日に限って「南風」ふきやがんの。冷たい風じゃないのはいいけど、川沿いの向かい風はきつい。スピードがでえへん。

てなわけで35kmくらいだから2時間もあれば余裕でつくかなと思いきや、江ノ島到着は午後1時。うーむ。予想外に時間がかかってしもた上に疲れた。とほほ。久々のBD-1遠乗りで身体もなまっていたからなあ。

まあしょうがない。三脚を出し、DMX-HD1やV570やV10やDMX-C6の作例を撮る。

狙いは鳥と海と江ノ電(江ノ島から腰越の路面電車区間)。

帰りは片瀬江ノ島から輪行。行き帰りその他トータルで総走行距離約45km。昨年からの念願だった町田→境川→江ノ島サイクリングを実行できたのでよしとしよう。

・今日のMac受難- iPhoto6 編-

帰宅後、あれこれいじったりして遊んでる最中、iPhotoを起動したら延々とまたされたあげく、起動に失敗。あらま、最近7万枚を越えて大変なことになってきたからな。。。再起動……がーーーーーーーーーーん。ライブラリ内の写真がない。「ゼロ」だ。

なんてこった。で、あれこれ調べる。要するに最後に更新されたファイルがあやしいのだ。ライブラリフォルダを調べると、ちゃんとデータフォルダには写真が7万枚分はいってるのだから、何らかの設定ファイルかカタログが壊れたと見るのが正しい。

まず最初は「option+command」を押しながらiPhoto起動である。基本。これでライブラリを再構築すればだいたい復活する……はずなんだが、しねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(泣)。なぜしないのだ。なんどやってもだめ。

いったい何が起きたのか。ライブラリフォルダを見てみる。

「AlbumData.xml」。これはあやしいがライブラリデータをベースに生成されるxmlなのでしょうがない。

ライブラリデータを探す。最近更新されたファイルでファイルサイズがでかいものがそう。なんてシンプルな考え方でしょう。でもそれがだいたいただしい。「Library6.iPhoto」がそうである。90MBもある。ってことは、「画像データの情報はすっかりそのライブラリファイル」にはいってるってことなのだ。データはそこに生きているのだ。ただどっかが壊れてて、iPhotoが「ライブラリには写真がはいってない」と解釈しちゃってるだけなのである。んが。一番悔しい状況だな。そこにあるのに取り出せない。うーむ。でも「Library6.iPhoto」解析&修復ツールなんて聞いたことないしなあ。

しまったなあ。iPhotoのデータってまだバックアップしてなかったのだ。くそ。すべてやるきなくす。

でも新しい発見。。。。。。。。。。。。いろいろ調べてたら、

iPhoto6って……元データをライブラリにいちいちコピーしなくても、元データを参照する形での使用ができるようになったんじゃんっ。

それはしりませんでした。それができればHDDをあまり圧迫せずにすむじゃん。うーむ。また10万枚ライブラリ作成を挑戦するか。。。前のライブラリはキーワードまでちゃんとつけて、「猫写真」とか一瞬で呼び出せるトコまでいってたのになあ。とほほほ。

まあいいや、雑誌がいくつかなくなって暇ができたので、また地道に一からやり直すことにしよう←そんなことしてないで別のとこで仕事しなさい。

○ 2/9

夕方から都内某所某社でミーティング。2月はそういう季節なのだったのであった。

夜、DigitalPhotoの連載を書いてメール。

・今日のMac受難- iBlog 編-

1年半以上放置してあった「VRlog」を復活させてV570のパノラマ機能で作ったパノラマVRでもいれようかと思い、最新版のiBlogを起動。で、使い方を思い出しつつあれこれいぢったり、iBlogのバージョンアップにともなってテンプレートを変えたり新しいエントリを追加したりしてたら……がーん、いつのまにか昔のエントリがいつのまにか20個ほど消えちまった(泣)。まさかそんなことあるとは思わずに作業してたので、どこでどう間違ったか不明。

しょうがないのでバックアップから復活させようとあれこれしたが、iBlogってどこにどうデータを持っているかかわらず、ライブラリ内のファイルを入れ替えてもダメ。iBlogに関係ありそうなファイルは全部戻したはずなんだが、消えたエントリが戻らない。ってことは、これに新エントリを追加してアップロードしたら……今サーバーにあるblogから20個のエントリが消えちゃうってことやんけ。それは困る。

というわけで、VRlogは凍結されることになりました。うーむ。世にも希な古地図VRサイトにしようと思っていたのだが、しょうがない。永遠にこのままです。たぶん。.Macが続く限りは。でもバックアップからうまくデータを戻せばなんとかなるはずなんだよな。どこでひっかかってるんだろ。ライブラリフォルダにある関係ありそうなファイルやフォルダは全部戻したはずなんだが。

○ 2/8

晴れた、作例撮りだ、と思ったらくもってきやがんの。でもせっかく出かける気になったのでBD-1に三脚をくくりつけ、V570とDMX-HD1を携えて近所を回る。世田谷線とか豪徳寺とか。豪徳寺前でふぎゃあとダミ声と怖い顔で迫ってくる白猫あり。噛まれるんちゃうかとびびってたら単にそういう顔でそういう声ってだけで、甘えたいだけだったらしい。存分に撫でてあげる。カメラに体当たりするのでレンズが汚れる。動画でしかとらんかったので、HD1で撮ったムービーから切り取って縮小してトリミングしたのがこの白猫。名前は白虎←今決めた。

夜、エキサイトイズムのブログを書いてメール。ネタはneon。さらにDigitalFreakにV570の原稿を書いてメール。いやあ、いいですよ、これ。画質はアレだけど。使い勝手もアレだけど。でもおもろい。

○ 2/7

夕方から都内某社で秘密のセミナー。

夜、もうすぐ終わっちゃうASAhIパソコンの原稿を書いてメール。終わっちゃうのかあ。懐かしいなあ、不良少年のパソコン学。そういえば、フリーライター駆け出しの頃、ソフトバンク以外ではじめて書いた雑誌がASAhIパソコンでした。確かX68000のウイルスの話。よく覚えているもんだ。新聞社系っぽい個性があって面白い雑誌だったんだけれどもねぇ。

○ 2/6

平和に歯医者。平和に終わる。3本書いた下書きのうち1本を仕上げてメール。MacPeopleのDMX-HD1のレビュー。それとは別にYIGのデジカメレビューを書いてメール。せっかくの下書き残り2本はまだ熟成中。

○ 2/5

晴れてたのでちょっと作例を撮りに……いったらもう寒いのなんの。気温が低いのみならず冷たい北風が芯から冷やしますな。とほほ。ほうほうのていで逃げ帰る。

蘆花公園の猫が急に汚くなってると思いきや……どうも1週間前に6匹がまとめて風邪をひき、うち3匹はまだ回復せず顔を出してないもよう。野垂れてませぬよう。それにしても寒かったな。野良は大変だ。

歯痛がおさまってきたので、夜、原稿を3本ほど下書きして寝かして睡眠。

○ 2/4

ロケで撮った競輪写真からよさげなものをピックアップしてメール。歯痛と寒さを理由にまったりと過ごす。

あ、そうそう、老猫にやは回復したようで、食欲も出てきました。安心安心。まあ、病気っぽい爺さんから、単なる好々爺に戻っただけで元気はつらつってわけじゃありませんが、のほほんと老後を楽しんでいるようです。

○ 2/3

デジタルフォト誌「出たとこ勝負」のロケ。今回はとうとう「競輪」ってわけで、たちかわ競輪を撮りに行ってきたのである。固定ギアのよく整備された自転車が目の前をかけていくときの「音」が気持ちいい。リムはARAYAでハブやクランクはDuraAceでした。

晴れてて気持ちいい天候だったのだが……日が暮れたとたん、厳寒。寒すぎ。。

歯はまだ不調。痛み止めがないとダメ。歯がやられると集中力そがれるから仕事にならんのだよなあ。くそ。

○ 2/2

歯が痛い。くそ。こういうときは詰め物をはずしてもらって膿が抜けるようにするとあっさり治ったりするのだが、午前中に打ち合わせを入れてしまったのでしょうがなく丸の内のITMediaへ。打ち合わせ後、明治生命館やお堀などでちょいと作例を撮りつつ、電話で歯医者の予約。明治生命館のラウンジはいいですな。静かで重厚。

で、仮詰め物をとってもらい、化膿止めのトミロンをもらう。これで痛みが取れるといいんだがなあ。そうじゃないと仕事になりませんです。

○ 2/1

ひゃふっ。2月じゃん。わはは。昼から都内某社某所に呼ばれていたのでおでかけして秘密の会合。秘密でもないのか。でも秘密。

雨である。とほほ。天気が悪いので作例撮りにもいけず、急遽、いつもの美容院に電話して担当の娘さんがいることを確認して予約して髪切り。経堂のTAYA。

昨日amazonから5000円のギフト券が送られてきたので、それを使ってついついKalitaのナイスカットミルを注文したのである。ずっとKalitaのオリジナルミル(手挽きで40gくらいまでいっぺんにひけるやつ)だったのだが、ボロボロのガタガタで軸はぶれまくり歯は一部ちゃんとはたらかずという状態で、次は電動のを買うかなと思っていたのだ。で、それが届く。

ちょっとでかいけど、電動音が気持ちいい。いやあ電動ミルはいいですな。挽き加減もいい具合だし、珈琲も旨い。

ともあれ治療中の歯が痛んできた。これ、歯の奥で膿がでて回りを圧迫して痛むという最悪のパターンである。医者でもらった痛み止めを飲む。


渾沌の屋形船に戻る