○ 6/30

なんとか日経01の原稿を書いてメール。ちょっと休んでMacPeopleの連載を書いてメール。

・(一年前の)今日のゴール

←こんなこともありましたなあ

・今日のにや大五郎

そんなわけで暴れてます

○ 6/29

なんとかDIGITALPHOTO専科の原稿を書いてメール。明け方、朝日をインターバル撮影しつつ、カメラをほっといてコンフェデ杯決勝。

それにしてもフォエである。テレビや雑誌のみなさまは決勝戦に対する意味づけをフォエを関連づけて必死にひねり出したいようであるが、デサイーとソングが一緒にコンフェデ杯を掲げた姿に感動なんてしてちゃいかんのだ。プラッターが出てきたとたんに大ブーイングを降り注ぐ観客たちの方がよほどまとも。それが一番正直な反応なんじゃないか。コンフェデ杯なんて意味のない大会に対するブーイングであり、こんな出鱈目なスケジュールを強行したFIFAに対するブーイングであり、そんな大会の最中におきたフォエの死に対する哀悼である。合掌。

わたしたちはそれが四年に一度しかなくても、レベルが高い真剣勝負のワクワクドキドキするサッカーの大会を見たいのである。それ以外はクラブチームの戦いや、キリンカップのようなローカルなカップ戦でいいじゃないか。なんておもいつつ、ソファーで寝てしまう。見知らぬ土地でボロけたモノレールだか路面電車だかに乗ってる夢を見る。そういえば電車ケーブルカーモノレールバスといった知ってるような知らないような土地で公共交通機関に乗って移動してる夢って昔からよく見るなあ。

・今日のMac

今まで原稿書きはPBG4で、それ以外の作業はPMG4(MDD)でと使い分けていたが、別にPMG4だけでも仕事はできるんだよな。ただウインドウがパカパカ開いてうざいだけで。しかも、VirtualPCでDPExまで使ったりしてるし。はやくパンサー出てこないかしら。パンサーでやっとMacOSXが普通の人でも普通に楽しめるOSになり、Mac周辺がまた面白くなりそうな気がする。いい兆候だ。

・今日のにや大五郎

明け方、寝ようと思ったらすんごいイキオイで鬼ごっこをはじめ、家中でモノが落ちる音がしたりベッドに不意に飛び乗ってきたりの大騒ぎ。うぎゃ。

○ 6/28

それにしてもフォエである。やっぱコンフェデ杯はいったん廃止して、考え直すのがよいと思うよ。各国がベストメンバーをそろえる気にならず、シーズン後のヘロヘロの状態で参加しなきゃいけない上に権威のないトーナメントなんていらんでしょう。

それにしても年ですなあ。前日無理すると翌日うごけん。作例撮りをかねて12-24mmのD100をもって祖師谷大蔵を散歩。いくつかの原稿に手をつけるもどれも完結せず、そのまま眠る。

・今日の広角写真

←カンパチ

・今日のにや大五郎

明け方、寝ようと思ったらすんごいイキオイで鬼ごっこをはじめ、家中でモノが落ちる音がしたりベッドに不意に飛び乗ってきたりの大騒ぎ。うぎゃ。

○ 6/27

コンフェデ杯試合中に倒れたフォエに合掌。冥福をお祈りします。

なんとまあ晴れ気味ではないですか。がんばって作例を撮りにチャリで走る。芦花公園から祖師谷通りに入って南方へ。祖師谷通りって細くて長くて古くてなかなかおもろいわ。いったん帰宅したらヨドバシカメラより電話あり。入荷したというのでちょっと休んで新宿へ行き、Nikkorの12-24mmと24-120mmVRの2本を購入。ああ、散財だあ。

仕事してたら突然メッセンジャーで話がまとまり、わたしと妻と編集者のfotologger3人で飯を食う。経堂の鳥へい。この3人いれば本を作れるねえといいながら焼き鳥と釜飯。やっぱここの釜飯は旨い。はじめて2階の座敷を使ったが、昭和の海の家ですな。これもまたなかなか。

帰宅後MacPeopleのロードテストとPCUPdateの原稿を書いてメールしたら朝だったので寝る。よく働いた一日でした。

・今日の暗渠

←砧

・今日のレンズ

ここんとこEOS10D+ISレンズを使ってて、ちょいと手ぶれ補正付レンズに憧れていたので喜び勇んで24-120mmのVRレンズをつけてみる。やっぱいいわ。手ぶれ補正の効果すごい。思ったよりでかくないし。旧24-120mmレンズとほとんどかわらん。

でも普段つけるのは12-24mmかなあ。これをつけても18mm相当にしかならんのだが、やっぱ超広角は面白い。17-35mmより小さいので持ち歩きやすいし。もうちょっとレンズが明るいとうれしかったけど、これ以上価格が上がっても困るしな。

・今日のふりま

そっか。12-24mmがあればもうこのレンズはいらないじゃんっ。ってなわけで、SIGMAの14mm F2.8 EXを譲ります。箱付。超広角レンズが欲しかったので買ったもの。希望価格は4〜5万円で。

・今日のにや大五郎

←手ぶれ補正っていいねえ

○ 6/26

終日家で仕事。PCUPdateの原稿を1本書いてメール。次の機種にとりかかる。先日インストールし直したVirtualPC6にDPEXをインストール。これで、VirtualPCなのでちと動作は遅いが、Mac上で即各画像のExif情報を詳しくチェックできるようになった。よしよし。

・今日のSpeedDisk

VirtualPC 6が悪夢のように遅い。あまりに遅いのでこれはHDDのフラグメントがすごいことになってるなとあたりをつけ、MacOS9で起動し直してSpeedDiskする。案の定、ディレクトリは断片化してるわ、VirtualPCの仮想ドライブは数百の断片化だわでえらいことになってる。さっそくSppedDiskする。さらに起動ボリュームもかなり断片化してたのでついでにSpeedDiskする。それが間違いだった。時間がかかるのでついうとうとと寝てしまい、起きてみたらなんとエラーでとまってやんの。がーん。起動したらHDDがイカれてて読めないと申す。がーん。がーん。でもなんとかノートン先生したら復旧いたしました。ほっ。かなりむだな時間つかってしもた。

・今日のにや大五郎

←X攻撃

○ 6/25

朝はまだ小雨気味だったが徐々に強くなり、チャリで走る予定を変更して小田急線で狛江についたときは本降り。18歳高校三年生のモデルとDOS/Vマガジン編集者とともに多摩川近くにあるハウススタジオへタクシーで着いた頃降りは最高潮に達し、グレー気分が蔓延する土砂土砂ぶりである。しかし午後には一時晴れ間も見えほんの少し夏を味わうものの再度雲が空を覆い、雨が降ることはなかったものの、多摩川は泥色に満ちていた。
 その後疲れたなあ寝たいなあと思いつつ、編集者をつれてうちに戻り、写真を全部吸い上げて採用する写真をチェックして、セレクトした使えそうな写真をCD-Rに焼いて編集者はそれを持って戻っていったのである。

久々にカメラバッグと三脚担いででかけたのですんげー疲れました。ばたむ。それにしても手ぶれ補正付レンズはいいですなあ。ニコンの24-120 VRレンズが出たらさっさと買おう←というかヨドバシに予約済。

・今日のふりま

超大物、募集は一時ストップします。どちらも応募がありましたので、これ以上応募があると誰にするか悩んでしまうから。

・今日の日本代表に関する論評に対する論評

相変わらずマスメディアでは選手を型に嵌めたトルシエvs個性を重視するジーコって単純な図式に当てはめててジーコ更迭論とか出てこないのが不思議な大義名分信奉ぶりがおかしくてしょうがない。型に嵌めるのが「悪」で、自由なのが「善」らしい。ブッシュ的二元論やね。
何百年前からの日本の伝統的手法は、まず「型」からはいってさんざそれを極めた後に、型を破ってはじめて一流ってなもんでしょ。型から入り、型から出でよ、てなわけで、日本人はこれをやれというとしっかりやるけどそれしからやらない、って考えが間違い。それを極めてからその型を踏み台にして、次のステップに脱皮するのだ。サッカーもしかり。日本代表が繰り広げた名勝負ってみんなそういう試合だったじゃん。トルシエのときだって(トルシエがいい監督かどうかは別にして)、めいっぱい型に嵌めてシステマティックとかオートマティズムとかいって「型」を完全に作っていたからこそ、それをベースに選手たちが自分たちでその型を壊したとき、ひとつ上のレベルに達したんじゃないかね。違うかね。

・今日のにや大五郎

飼い主が起きている時は静かなくせに、布団に入ったとたんトムとジェリーばりのドタバタがはじまります。くそっ。

○ 6/24

起床したらAppleStoreにiSightが出てたので即座にワンクリックする。新型PBG4は出なかったらしい。残念。もうすっかり買う気でいたのに。iChatAVもダウンロード。とかしてたら時間がなくなったので慌てて東京国際フォーラムに向かう。WWDCの基調講演上映会である。報道関係主体だったが満席ではなく比較的ゆったり座れる。深夜に生上映会、午前中に報道向け、午後に販売店向け、夕方からユーザー向けと立て続けにやるかららしい。
 急いで飯を食い、その足で六本木ヒルズへ向かう。今度はオリンパスのフォーサーズシステム発表会である。とうとうE-20を交換レンズ式にしたようなボディを持つE-1が出たのだ。それにしても六本木ヒルズ……ありゃなんでしょね。あの蜘蛛のオブジェは以前ロックフェラーセンターにあったものと同じなの?
 小雨に悩まされつつ六本木ヒルズ内の水の音がうるさいカフェでDOS/Vマガジン編集者と打ち合わせ。

帰宅後ぐったりして寝る……わけにもいかず、zdnetMobileの原稿を仕上げてメールしてから就寝。

・今日のふりま

超大物、行きます。大物です。高いです。

  1. Nikon AF-S Zoom Nikkor ED 17〜35mm F2.8D ←要するに定価23万円の17-35mmです。D1の標準レンズといわれた広角系のズームレンズ。6/28に発売になるNikonのデジタル用12-24mm購入資金に充てるため、売ることにしました。希望価格12〜3万円。昨年秋だかに一度サービスセンターでオーバーホールしてますので状態はよいです。ケース、箱付。
  2. Nikon AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D ←24-120mmのVRレンズ購入のため不要になりました。こちらは普及型のレンズなので希望価格3〜4万円でよいです。箱付(だったと思う)。常用レンズとしてほどよいズーム域です。

そんなわけでけっこうなお値段ではありますが、Nikonの銀塩かデジタル一眼レフをお使いの方へ。発送などは新型レンズを購入したあとになります(6/28以降)。興味ある方はogikubokei@mac.comへメールください。

・今日の六本木ヒルズ

・今日のパンサー

いいねえ。新Finder(iTunes風インタフェースがとうとうFinderにも浸食したって意味で、iFinderだな)とウインドウが一瞬にして整理されて一瞬に戻るというマルチウインドウシステムの欠陥にうまく対症療法をあてたエクスポゼと滑らかなユーザー切り替えの3つはすぐにでも欲しい。

・今日iChat AV

iChatAVをいれてほっといたら、某氏よりいきなり音声チャットの誘いがくる。カメラがなくても音声通話はできるのだ。しかしうちのPowerMacG4にはマイクがついてない。慌ててUSB接続のマイク付オーディオアダプターをつなぎ、音声チャットする。なんというか無料のハンズフリーホンみたいたもんなんだが、電話と違うのは常に相手の状態が見えていること。あなおそろしや。

・今日のにや大五郎

飼い主が起きている時は静かなくせに、布団に入ったとたんトムとジェリーばりのドタバタがはじまります。くそっ。

○ 6/23

日経ゼロワンの取材で高輪のヤマハ。夜DOS/Vマガジンへんしうとブツの受け渡し兼打ち合わせ。

・今日のふりま

超大物、行きます。大物です。高いです。

    1. Nikon AF-S Zoom Nikkor ED 17〜35mm F2.8D ←要するに定価23万円の17-35mmです。D1の標準レンズといわれた広角系のズームレンズ。6/28に発売になるNikonのデジタル用12-24mm購入資金に充てるため、売ることにしました。希望価格12〜3万円。昨年秋だかに一度サービスセンターでオーバーホールしてますので状態はよいです。ケース、箱付。
    2. Nikon AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D ←24-120mmのVRレンズ購入のため不要になりました。こちらは普及型のレンズなので希望価格3〜4万円でよいです。箱付(だったと思う)。常用レンズとしてほどよいズーム域です。

そんなわけでけっこうなお値段ではありますが、Nikonの銀塩かデジタル一眼レフをお使いの方へ。発送などは新型レンズを購入したあとになります(6/28以降)。興味ある方はogikubokei@mac.comへメールください。

・今日の暗渠

←っつーかわかりやすく農業用水路ですな

・今日の「銀行モノ」

最近、元みずほ銀行築地支店支店長が書いたという「非情銀行」と「起死回生」を読む。小説としての面白さ・良さがどうかは抜きにして、どちらも下手な部外者が書いたノンフィクションよりずっとリアルで面白い。基本的には「銀行の現状がいかに腐っててどうしようもないか」を描くのが前半の2/3。それに作者の理想が加わって物語が大団円に向かうのが残り1/3という構成で、最初の2/3を読むと最近の銀行がいったいどうなっているか(こいつらアホだ、ってのがよくわかる)がわかる。もちろん小説なので実名は出てこないが、ほとんどはそのままのはずだ。そのくらいリアルである。残り1/3で作者が銀行はどうあるべきと考えているかがわかる(逆にこっちの展開になるとリアリティに欠けたりするが、多少リアリティに欠けた展開にでもしないとどうしようもないという現状の暗澹さがわかるという寸法だ)というとてもためになる物語である。なんともはや。とても納得。

・今日のにや大五郎

実はfotologにもにやと大五郎がいたりします。どこにいるかは内緒。

○ 6/22

なんとなく体調不良なので部屋の掃除をしたり宅配便を出したりする。

・今日の朝日

・今日の日本代表vsコロンビア代表

うーむ。ダメそうな気はしつつも期待していたのだが……まさかあんなDFラインのミスで(今までこういうミスからの失点を何度見たことか)1点取られて終わるとはなあ。高原のあのヘディングは決めて欲しかったなあ。しかしなあ。くそっ。
 そんなわけでやっぱジーコはダメです。今のうちです。
 個々の創造性を活かすはいいとして、同じメンバーでやった方が熟成度が上がるというのもいいとして、でもそのおかげで違うメンバーが入ったときにうまく機能しない。ある程度はシステマティックな動きを作って最低限ここまでは誰が入っても同じようにできるってとこまでつくって、その上で個々の創造性が発揮されるってのが今の欧州のサッカーで、トルシエのときはそうだったんだけど、今の日本代表を見てると、ベースになるシステムがいまひとつあるのかないのかわからん。おかげで中村と中田が元気なときはいいけど、それが崩れると急に未来がなくなるもん。それではいかんでしょう。そこまで日本代表のレベルは高くないだろうし。さて今後どーするんだか。
 今回の収穫は、山田と坪井はいい、ってことやね。特に坪井はいいわあ。どっちもレッズだな。あと遠藤もいいし。問題はFW。高原が疲労でだめとなったとき、誰もいないもん。永井じゃあ役不足だし。なぜ他のFWも連れていかなかったかなあ。あるいはアレックスか松井をFWに持っていって、左SBは中田浩二でボランチに明神をいれるというのも面白かったかも。

・今日のにや大五郎

実はfotologにもにやと大五郎がいたりします。どこにいるかは内緒。

○ 6/21

晴れているといえば晴れているが、空はいささか濁り気味で湿度高し。馬事公苑で各種作例を撮り、動物病院でにやの餌を買い、和泉屋で米を注文し、タイアンで大五郎の餌などを注文する。夜、zdnetmobileの原稿を書いてメール。

・今日の破壊されたSDカード

帰宅してデータを吸い上げていたら、某社の某デジカメのカードがヘンなのである。昨日一昨日に撮った画像(要するに消し忘れ)は残っているのに、今日撮った写真が1枚もないのだ。ムチャクチャあせる。どの段階でコケたのかまったく不明。MacOS Xが悪いような気がしないでもない。FATのデータが昨日の時点のものに書き換えられちゃったんじゃないかと思う。しょうがないのでWindowsマシンにマウントさせ、データリカバリーソフトをいくつもダウンロードしてテスト。そうしたら「FINALDATA フォトリカバリー」がイケそうだったので、シェアウエアフィーを払い、復元させる。無事復活する。ほっ。

・今日の暗渠

←世田谷区桜2丁目

・今日のにや大五郎

実はfotologにもにやと大五郎がいたりします。

○ 6/20

明け方RBBTODAYのコラムを書き上げて寝る。起きる。zdnetmobileの原稿にとりかかるが画像を吸い出せるとか吸い出せないとかでJ-PHONEに振り回され、時間を無駄に使う。むーん。せっかく調子よかったのだが。zdnetProductsの原稿を書く。下書きだけ。図版を作らねば。スカパーは延々とコンフェデ杯の再放送をしてる。やっぱアメリカのサッカーはつまらん。敗退していーです。

・今日のコンフェデ杯

欧州組はシーズン明けで今年はEURO2004の予選もあったりするので送り込んできているのはB代表というか二軍というかリザーブチーム。ブラジルも欧州組やリベルタドーレス杯組はお休みでやってきたのは二軍。コロンビアもリベルタドーレス杯組がいない二軍。まあそんなFIFAが勝手に開催しててみんなしょうがなく参加しているような権威のない大会なのが見え見えなのである。だからシーズン途中でみんな元気な日本代表は決勝トーナメントくらい出られないとまずいわけで、まあ日本代表も欧州レギュラー組は疲れてたり怪我していたり体調不良だったりで小野のように参加してない選手もいる。ベストではないわけだ。

で、地元のフランスなどはB代表のさらにリザーブ組、みたいなメンバーにオーバーエージ枠でピレスとバルデスってなチームで日本戦に挑み、日本はなかなかいい感じでボールを支配していたのだが、惜しいシュートが枠を捉えられず、よくわからないPKを取られて(ジーコの怒り方もスゴカッタ)、負けちゃったのでした。もったいないー。フランスもきっと「引き分けで御の字」なつもりだったんだろーから、勝ってラッキーと思っていることでしょう。もったいないー。

・今日のMac

とりあえず原稿もPowerMacG4で書く。WWDCで出るとかいう新型PBG4(15inch)はどーなるんでしょうねえ。

・今日のにや大五郎

実はfotologにもにやと大五郎がいたりします。

○ 6/19

尻に火がついてきて、なんとかYIGの原稿を書いてメールする。昼から新宿でDOS/Vマガジンへんしうしゃと打ち合わせ。ドコモショップでイヤホンマイクを購入。TV電話用である。某社でミーティング。帰宅してフランスvsコロンビアを観てたら眠い試合で寝てしまい、起きて慌ててRBBTODAYのコラムにとりかかる。風が強くなってきた。颱風だ。

・今日の暗渠

←北沢川かその支流の暗渠

・今日のMac

あちゃ。PowerBookG4のHDDが突然異音を発し、不可思議な音楽を演奏するようになってしもた。動くことは動いているがリトライを繰り返すのを観てるのも怖いのでPoweMacG4にデータをコピーし、続きはPowerMac G4で書く。やばいなあ。だましだまし使うか。WWDCで新製品が出たら即座に予約するか。そうしそうな気がする。とほほ。それまで生きててください>初代チタンくん。次の15インチモデルは無理してG5なんてしなくていいからね>アップル。

・今日のにや大五郎

飛んだりはねたり

○ 6/18

熱が下がったといって会社へ行くが、ぶり返したといって医者へ寄って戻ってきて寝込んだので看病。扁桃腺が腫れてるらしい。といいつつ、サッカーはちゃんと観る。日本vsニュージーランド。いささか不安もあったが……高原があれをはずすってことはよほど体調が悪いのか?……観てて眠くはならなかったしよいんじゃないでしょか。ニュージーランドは巧くはないのだが、プレッシャーは早くて基本に忠実でがたいがでかいのでパスを受けて次を探してるとあっという間に詰められて後ろに戻す敷かなくなるって局面が多かったが、すぐ取り返せたしひとりひとりがさほど超絶技巧なわけじゃないので、3点くらいとれないとやっぱやばかったんじゃないだろか。とれたからよかったけど。特に2点目と3点目は楽しい得点でありました。
 それにしても、なぜジーコは選手交代しなかったの? 過密日程なんだし3-0になった時点で足首に故障を抱えてる中村は下げてもいいと思うのだが。次の試合は選手を全取っ替えしてBチームでフランスに挑むつもりなんだろか。それならわからないでもないけど。

・今日のにや大五郎

飛んだりはねたり

○ 6/17

熱が下がらないどころか悪化してきたのでさらに看病しつつパソコン購入ガイドの原稿をなんとか書き上げてメールする。

・今日の「靖国

友達からおもしろいと紹介されたので入手して読んでいたのだが、やっと読み終える。靖国神社の歴史を追った本。招魂社から靖国神社になりつつ、そこはかつてどんな場所であり、どう変節していったかをその当時の文化や周辺状況とともに描き出す、っていっちゃえばそれまでなんだけど。要するに靖国神社問題が気になるならまずこれを読んで、あとは自分の頭で考えれば答えはおのずと見えてきますって本。文庫判の解説を野坂昭如が書いてて、それがまた面白い。「靖国」は当時の東京における招魂社〜靖国神社について描いているわけで、それにたいして野坂昭如が名文で(というか、この人の文章は名文だと思う)その当時に地方(神戸だが)から見た靖国神社についてひとことよせてるのである。

・今日のにや大五郎

飛んだりはねたり

○ 6/16

風邪引いたのかなんなのか熱を出して寝込んでしまったので看病しつつパソコン購入ガイドの原稿を書くがなかなか進まぬ。

・今日のにや大五郎

飛んだりはねたり

○ 6/15

 なんか調子悪い一日。来客ありて飲茶会したりして1日がまったりと過ぎていってしまった。いかん。
 夜、仕事しようとMacに向かうが、ついついスカパーで「ロスト・イン・スペース」なんていう特撮はA級ストーリーはハリウッド的破綻満載の陳腐さ、ノリはB級というしょーもない能天気映画を観て現実逃避する。なんじゃこりゃ。ハルマゲドンといい勝負やんけ。いかん。

・今日のにや大五郎

←おもちゃにされるにや

○ 6/14

 曇っていたが背に腹は代えられないのでデジカメやらカメラ付ケータイやらを抱えて作例を撮りに馬事公苑。夕方雨がぱらついてくる。やべーやべー。
 YIGのレビューを1本書いてメール。

・今日のにや大五郎

 実はFOMA用動画ページのhttp://www.ogikubokei.com/mov/に新作が上がってたりします。餌をねだる二匹とか。

○ 6/13

 寝不足のままチャリで三井さんちまで走り、そのまま車で港北のシネコンへ向かう。マトリロである。郊外のシネコンの平日昼間はゆっくり観られてよい。天気悪そうだったのでマトリロを観に行ったのになあ。ちょいと誤算。

・今日のマトリックス・リローデッド

 マトレヴォに向けての出し惜しみ?
 予告編をWebで見過ぎたかもしれんが、まあなんとゆーか、資金がたくさん集まるとあれこれ詰め込まなきゃいけなくなるの?←恋愛とか人間関係とか なんでザイオンの描写はスターウォーズ並に陳腐なの? 少なくともザ・マトリックスが大ウケしたのは、マトリックスvsザイオンの攻防……機械vs人間の攻防なんかじゃないでしょ。いやいや、もちろんそれは製作側もわかってるだろうし、伏線らしきせりふもあったから、レヴォリューションズではあと2回転半ひねりくらいあるに違いない。要するに秋を待たないであれこれいうだけ野暮ってことかい。
 とはいえ、相変わらず戦闘シーンは最高。増殖するスミスも傑作。高速道路もすごい。鍵屋のテイストもなかなか。そんな調子の爆笑ギリギリの過剰な演出もよし。気がついたら終わってました程度に飽きずに見せてくれるエンターテイメントなのは確かなのだから静かに待つとしよう。

・今日の暗渠

←上用賀の暗渠。農業用水路跡だろうね。環八へ抜ける信号待ちの車が並んでる。

・今日のにや大五郎

 実はFOMA用動画ページのhttp://www.ogikubokei.com/mov/に新作が上がってたりします。餌をねだる二匹とか。

○ 6/12

 一日家で仕事。梅雨。どよん。力はいらない天気である。とはいえ、機材返却日が迫っていたので必死こいて作例を撮って宅急便。夜はMacPeopleの連載を2本書いてメール。

・今日のニュース

 CNNより、この国では人身売買が横行しててヤバいぞランキングをアメリカが発表したらしい。問題なし→第1類。人身売買はあるけど国はなんとかしようとしてるのでまあ許そう→第2類。ここは未だに人身売買大国だから許せん→第3類。という区分をつくったのだが、日本はもちろん「第2類」である。でも原典であるアメリカ政府の報告書にあたると、日本は第2類でええんかい、って内容である。日本が該当するのは風俗産業で働かせるために若い娘を外国から連れてきて不法滞在させて不法労働させているから。でも日本政府は犠牲者をちゃんと保護してないし、犠牲者を不法滞在者として国外追放してしまう傾向がある。としっかり書いてある。

 いや、人身売買とはっきりいわれてちょっとドキッとしたのです。確かにその通りなんだよな、と。ちなみに第1類に該当するのはイタリア、ポーランド、ポルトガル、台湾、UK、UAEなど少数でした。

・今日のにや大五郎

 実はFOMA用動画ページのhttp://www.ogikubokei.com/mov/に新作が上がってたりします。餌をねだる二匹とか。

○ 6/11

 一日家で仕事。午前中zdnet mobileの原稿を書いてメール。午後、空がやや明るくなったのでホリグチで珈琲豆買ったり作例撮ったり。夜パソコン購入ガイドのレビューを書いてメール。梅雨っすか。

 それでもサッカーは観る。日本代表vsパラグアイ代表。このままのメンバーで行ってくれないすかねえ。実はアレックスは左のMFで4-4-2じゃなくて3-5-2だったというオチもついたし(ついてないか?)。特に前半は楽しませて貰いました。でもなんでひとりしか交代しなかったのかすげー疑問。いいのかなあ。ともあれコンフェデ杯1次リーグ突破は無理な気がしてます。

・今日の暗渠

←烏山川緑道。暗渠の上にわざわざ水道水(らしい)を流したりしてます。

・今日のにや大五郎

 実はFOMA用動画ページのhttp://www.ogikubokei.com/mov/に新作が上がってたりします。布団ごと落ちた大五郎。

○ 6/10

 アップルのQuickTime6.3説明会か、SONYのクオリア発表会かどちらに行くか悩んだ末(思いっきり時刻がかぶっていたのだ)、QuickTimeの方へ行く。ドコモの人も来るというのでかなり本格的かな、と。でもドコモの人は質疑応答前に帰ってしまった。残念。クオリアの38万円スパイカメラはちょっと実物を観たかったかも。でもまあ観た感じ、新しい概念がどこにも感じられなかったからなあ。小さいだけで38万円といわれても。あれでレンズ交換式とか、MPEG-4ムービーをステレオ音声の秒30コマで録れるとか、そのくらい欲しかった。3.8万円の間違いじゃなかいかと思ったもの。

 わたしがSONYに期待してるのはデジタルスチルカメラとデジタルビデオカメラが融合したもの。Cyber-shotもMPEG1なんかやってないで、さっさとMPEG-4でフルスクリーンフルフレームでステレオ音声で録れて、でもCCDはデジカメ用を積んでいて静止画はしっかり撮れて、1GBのメモリースティックProの2枚ざしなんかができて小型軽量になったF717の後継機である。その気になればすぐつくれるだろうに。

 新宿でお茶してヨドバシで新たにふたりP2102Vをゲット。その場にいた6人中4人がP2102Vユーザーになるというドコモに表彰してもらいたいくらいの妙な普及度で、テレビ電話仲間が増える。いやはや。

・今日のテレビ電話

 P2102Vさま。すみませんでした。わたしが悪かった。P2102Vはちゃんとテレビ電話中でもサイドカメラ使えます。自分以外のものを映しながらのテレビ電話もできます。そのときはちゃんと横画面になってなかなか楽しいです。申し訳ない。となるとP2102Vはなかなかおもろいかも。使い勝手が非常に悪いのはともかくとして。

・今日のにや大五郎

大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/9

 まだ筋肉痛である。そういえば森島ってなんで代表に選ばれてないんだっけ。それはともかく、パソコン購入ガイド誌編集部で打ち合わせしてそのあと赤坂近辺でモデルさんを撮影。撮影しようとしゃがむたびに筋肉痛なので閉口する。
 zdnet mobileにメガピクセルケータイのレビューを書いてメールする。

・今日のにや大五郎

 大五郎がまた行方不明になる。新しい隠れ家を発見したらしい。納戸部屋は段ボールの巣窟だからなあ。
大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)はプチ映画館に。

○ 6/8

 ひどい筋肉痛である。なのに東京競馬場。安田記念。ってなんだ? 実のところ競馬って(まあ競馬に限らず公営ギャンブル全般においてそうなんだが)、まーーーーーーったく興味なかったので無知蒙昧状態なのである。でも東京競馬場なのである。DIGITALPHOTO専科の連載。結果は聞かないでください。ムチャっすよ。で、競艇の方がシンプルで面白かったかな。競馬ってなんとなくね。興味もてない。馬が走ってるのは好きなんだけど。

 日本vsアルゼンチン。まあ実力通りに特に対策もなくぶつかったらあんなもんでしょ。前半はやられほうだい。トリプルボランチはいいんだけど、その両翼に中田浩二と小笠原ってのが人選ミスでしょ。あれ。どうみてもあの二人がダメダメだったもん。さっさと変えろよといってたらさっさと変わった。よしよし。でもまあ順当な結果って感じで、順当でない結果を出そうという気概も策略もなさげだったし。監督が変わってワールドカップ時より代表メンバーの平均年齢が上がるってだけでもすごいのに、その上弱くなってたらせわないわな。日本代表の名波が観たいな。

・今日の暗渠

←桜上水近傍

・今日のにや大五郎

 「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/7

 とかいいつつ、日経NetNaviの原稿を書いてメールし、その後数ヶ月ぶりにフットサル。引っ越しやら多忙やらでここ4ヶ月ほどまったく身体を動かしていなかったため、5分動いただけで息が切れる。とほほ。もう即日筋肉痛。やっぱ定期的に身体は動かしておかねばならんですなあ。

・今日のiCal

 そういえば「iCalの倉庫」ですが、アクセスできました。なんだったんだろ。昨日はgoogleのリンクをはじめとしてことごとくダメだったん。

・今日のにや大五郎

 「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/6

 zdnetmobileやらパソコン購入ガイドやらPCUPdateやらの作例を撮るため、デジカメやらカメラ付ケータイやらをごそっと抱えて多摩川方面へチャリで走る。水道道路をぐごごごごごっと駆け抜ける行きはよいよいだが国分寺崖線を上る帰りはこわいである。間違った用例だが問題はない。仕事がまた詰まってきた。再びエンジンをかけ直さねばなあ。いつもプカプカプカ。

・今日のMac

 最近あれこれとアップデートされててうれしい。QT6.3をきっかけにかたっぱしからという感じ。MapFan.netのMacOSX版は出ないのだろうか。どーせデータは共通でWebからひっぱってくるんだから移植は難しくないと思うのだが。つくってください>インクリメントP

・今日の暗渠

←世田谷区砧4丁目。多分丸子川上流。コンクリで蓋をしただけ暗渠

・今日のMr.JAMES

・今日のiCal

 そういえば「iCalの倉庫」がどうなったのかどなたかしりません? 最近アクセスできないのら。

・今日のにや大五郎

 うそうそ、「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/5

 晴れたがソフトバンクで打ち合わせがあったのででかける。帰りにドコモのケータイを久々に機種変更。FOMAユーザーになる。もちろんQuickTime6.3で3gppで遊ぶためである。

・今日の機種交換

 最近使ってなかったSO503iを持ち、念のため身分証明書なども持ってヨドバシへ行く。いざ手続きしようとSO503iを店頭で渡すと「バッテリが切れているので機種交換できません」とぬかしやがる。がーん。そーなのかあ。ひでー。最近使ってないからバッテリなんてとっくに切れてます。んが。ヨドバシの規模なら充電器くらいあるやろと思ったわたしが甘かったのか。
 しょうがないのでドコモショップへ行く。そこなら充電器があるのだ。ヨドバシよりちょっと高かったが、面倒くさいし住所変更手続きの手間も会ったのでその場で契約。P2102Vである。高かったけど、三井さんとかはらくんとかがテレビ電話してみたいというので。モニタ部が90度折れ曲がってカメラになるヤツ。そんなわけで、3gppファイルをつくってWebにあげてテストしてみる。無事上映された。をほほほほ。こりゃおもしれー。3gp対応FOMAをおもちの方は(J-SH53はダメです。ファイルサイズが大きいといって蹴られます)、下記のサイトへいってみてください。FOMAとWinのIEなら一発で動画を見られますがなぜかMacのIEでは3gpファイルがテキストと解釈されて文字化けしまくり、Safariだといきなりファイルをダウンロードはじめますので注意。謎。Macの人は下記のページから張られてる3gppファイルのリンクを直接QuickTimePlayerに入れてやるとよいです。

http://www.ogikubokei.com/mov/

・今日のテレビ電話

 P2102Vのテレビ電話部を設計した人はたぶん「テレビ電話はどう使われるか」を想像したこともないんだろう。携帯電話のようなモバイル性が高い機器で映像付の通話において「通話の間中ずーーーっと相手の顔だけを見ていたい」なんてことは……特定のシチュエーション(たとえば離れた親子恋人夫婦祖父母孫であり、その手のアダルト系)以外であり得るか? 相手の顔ばっか見続ける(自分の顔ばっか見せる)よりは、「いまここにいるの」とか「今日これ買ったの」とか「わたしの何なにを見て」とか、そんなふうにカメラを動かしていろんなものを見せながら通話するものである。見せたいものがあっても見せられない、口で説明するより見せた方が早いのにそれができない、というのが音声電話のジレンマであり、相手の顔自分の顔はその一部にすぎないのである。なのにP2102Vと来たら、テレビ電話中は液晶モニタの上にあるカメラしか使えないのだ。おお間抜けである。自分の顔以外のものを見せようとすると、自分が液晶モニタを見ることができなくなるので相手の顔も自分が写しているもののモニタリングもできず、はなはだ役立たずな状況となる。やっぱ設計した人は自分でテレビ電話を使うというイメージを全然持たず、ただ旧来の(60年代SFが想像したレベルの)「テレビ電話」をなぞってよしとしてしまったに違いない。
 現に本日の2度のテレビ電話でわたしは実感したのである。

・今日のMr.JAMES

・今日のiCal

 そういえば「iCalの倉庫」がどうなったのかどなたかしりません? 最近アクセスできないのら。

・今日のにや大五郎

 そうそう、「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/4

 雨しとしと。アニマト観た。うーむ。イマイチ。駅前に出てあれこれ私用。ホリグチでコーヒー飲もうと思ったら満席。「わたしのグランパ」(筒井康隆)を読む。連続して筒井老人文学。「敵」と対になってると思うとすごく面白い。

・今日の暗渠・今日の大五郎・今日のひょうきん族

・今日のにや大五郎

 そうそう、「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/3

 zdnet mobileの原稿を書き上げてメール。ベランダにスカパーのアンテナをつける。面倒くさそうだったがやってみると簡単。これで全チャンネル見られるようになった。よしよし。
 しかし、なんでサッカー専門チャンネルがないんだろうねえ。サッカーがいろんなチャンネルに分散してるので、ぼーっとサッカーを流してたいと思ったら(そう、音楽番組を流し続けるように)、ひと試合終わるごとに次のチャンネルを探さないといけない。ゴルフチャンネルとかはあるのに。まあいろんなとこが放映権をそれぞれひっぱってくるからしょうがないのかもしれないが、せめてスカパー自身が放映権を持ってるのを集めて、ひとつくらいはサッカーばっか24時間流してる(再放送も含めて)チャンネルを作って欲しいと思うのであった。あと洋楽専門チャンネルってないんかね。
 とりあえずBBCワールドとCNNとディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックチャンネルとヒストリーチャンネルとサッカーがあれば幸せ、と思っていたけど、気がついたら古いアニメやらどーでもいい映画やら何やらをぼーっと見たいこともあるのだった。

・今日のMac

 QuickTime 6.3が出た。どういうわけか、3gpp対応コンポーネントは別途米アップルのサイトから落としてこないといけない様子で、なんともよくわからん。でもそのコンポーネントをいれたら、FOMAとかJ-SH53で撮ったムービーをMacで見られるようになった。さらにはMacで3gppファイルを吐き出すこともできそうなので、さっさと機種変更してFOMAにでもしようかなと思うのである。

・今日のにや大五郎

 そうそう、「大五郎vsゲーム」(BejeweledDeluxe)がプチ映画館に追加されましたのです。

○ 6/2

 午後起床。zdnet mobile用の作例を撮りに馬事公苑。帰りにホリグチでコーヒーを飲みつつスピリッツを読む。毎週定期的に購入している雑誌は月曜日がビッグコミックスピリッツ、水曜日が少年マガジンと少年サンデーであるが、隔週でビッグコミックオリジナルとNumberというスポーツ雑誌が加わる。隔週誌(あるいは月2回刊誌)は発売日を覚えているわけではないのでコンビニへいって見覚えのない号を見つけると買うという案配である。スピリッツは好んで読むべき漫画がどんどん減り、いまや惰性で買っている有り様だ。いつやめてもいいのだが、月曜日になるとつい習慣が首をもたげる。「20世紀少年」だけは見届けないとと思っているが、その他の作品については次の展開が気になるでもなく、暇つぶし以上の価値を今のところ感じていない。でも退屈しないですむ最低限のレベルには達しているので買ったら買ったで8割くらいは読んでしまうのだ。それに比べると少年マガジンと少年サンデーはなかなか興味深い漫画がそろっている。好みの漫画が多いのは少年サンデーなのでまずこちらを買う。ここに引っ越す前は歩いて1分のところにコンビニがあった上、コンビに激戦区でもあったので水曜日の午前1時にはその日に発売されるべき雑誌が並んでいた、あるいは無造作に積み上げられ、棚に並ぶ前の雑誌を買わせてくれたのであるが……っていかん、また「敵」まねをはじめるところだった。ぶるぶる。

 なんとかスカパーを見られるようになるが、マンションの共用アンテナだけあり、2つある衛星のうちひとつしかサポートしておらず、予想以上に見られるチャンネルが少ない。ナショナルジオグラフィックTVが見られないとは何事か。やはりベランダにアンテナを立てるしかなさそうだ。

・今日の「敵」

 そんなわけで、今まで読み損ねていたのが驚きだった筒井康隆の「敵」を読み終える。久々に小説を読んだなあ。それにしてもこの人は恐ろしい。「敵」も極めて恐ろしい。老いることも恐ろしい。この人の現実と虚構の境目がどんどんあいまいになっていくという世界が老人文学に適用されることこれほど恐ろしいものになるとはなんとまあ恐ろしいことよ。でもこれは本当かもしれないのだ。75歳になったら本当にこうであるか確かめねばなるまい。いやすでに似たような状態なのかもしれないのである。

・今日の暗渠

←菅刈橋跡、といわれてるが真偽不明らしい。

・今日のにや大五郎

 元気に遊んでます。

○ 6/1

 午後起床。寝ぼけてよたりつつ台所へ行き、足下で叫ぶ猫たちにえさをやりながら4杯分の豆をコーヒーミルにセットし、水をポットに入れてコンロにかける。豆はいつもホリグチで400gずつ買っているが10日と持たない。買い方はだいたい決まっている。シティローストの「味わいブレンド」200gと、同じくシティローストの旬の豆から美味そうなものを200gというパターンである。ニューギニアのシグリ農園でとれた豆が美味かったが、こういう旬の豆はそのときどきで違うので、好みの豆と出会う楽しみがある。ペーパーフィルターはホリグチで購入する円すい形のものを使う。手動のコーヒーミルなので毎回手でレバーを回さねばならないが、コーヒー豆の香りとちょっとした手の運動で頭と身体が目覚めてくるのがわかる。沸かすのはコーヒー用のポットなので沸騰するのにしばし時間がかかる。それがネコにえさをやり、豆を挽くにはちょうどいい按配である。
  ネコの食餌を監視しつつ、4杯分の豆にそろりそろりと沸騰した湯を注ぐ。面倒ではあるがこれによって頭と身体が覚醒してくるので欠かせない。時折前日の残りコーヒーを電子レンジで温めて飲むこともある。それは楽ではあるが目覚めの効果は薄い。やはり面倒でも毎朝淹れねばならないのである。4杯分でだいたい半日持つ。4杯分とはいえマグカップに注ぐと3杯弱にしかならず、あっという間になくなる。それはもったいないし胃にもよくなさそうなので、2杯に1杯は半分ほど牛乳を加えてカフェオレにする。牛乳は最寄りのスーパーで低温殺菌のものを買っているが、どういうわけか低温殺菌牛乳の在庫が少なく、品切れのことも多い。その代わり超高温殺菌の牛乳ばかりが多く、いつも閉口する。しょうがないので出かけるついでがあった際はオオゼキというローカルなスーパーのチェーンへ行く。ここは牛乳の品ぞろえがよいのである。タカハシ乳業の「野っぱらの仲間」なるノンホモジナイズの低温殺菌牛乳が安くて美味なので見つけると買うのだが、そのためだけに足を伸ばすのもおっくうで、ありつけるのは10日に1度くらいである。コーヒーは1日中家で仕事をするような日だと、2度ほど淹れることになる。8杯分である。これを繰り返すと豆をどんどん消費する。かといってほかのものを飲むわけにもいかず、たばこを吸うときは水分補給が欠かせないので、コーヒー豆の消費量は非常に多い。

 なんて筒井康隆の「敵」のまねをして克明に描写しようとしてみたが、疲れてきたのでやめた。

 夕方、近所の石丸電機でスカパーのチューナーを買う。共用アンテナがあるのでとりあえず壁のジャックからつなげばOk。あとはWebから仮契約を済ませればいいのだが、なんとまあこの時代においてばかげたことに、申し込んでから仮契約が完了するまで厄1日かかるという。そんなの即座にやらんかいっ。こちとらすぐにでも見たいんぢゃ。仮契約ならすぐすむやろ。なんとなく先が思いやられる。

 台風一過的夕焼けに遭遇。山が見える。それだけでうれしい。富士山も見える。よしよし。いつもこのくらい空気がクリアだと気持ちいいのに。

・今日のにや大五郎

 大五郎の隠れ家を発見した。納戸の本棚の上のFlexScan T760の空き箱である。突然空き箱の中からのっそりと顔を出した。よくもまあそんなところに。

 


渾沌の屋形船に戻る