〔 涙のカケラ 〕
そんな気はしてた。
軍に入ると言ったときから、こうなる予感はあった。
「・・・・・はあ・・・・・。」
は自分宛に届いた短い手紙を見て、小さくため息をついた。
何度確かめても同じ。
書かれている文字が、変わることなんてない。
『婚約を解消します。』
どうやっても、そうとしか読めない。
手紙の差出人が彼の名前だったことには、救われた思いがしていた。
これが家の名前だけだったら・・・。
自分たちの関係は何だったのか、虚しくなるだけだった。
彼は、婚姻統制に基づいて定められた相手だった。
けど、婚姻から五年もすれば情はわく。
将来を一緒にする人だと思えば、せめて気持ちも寄り添いたいと思った。
好きか、と聞かれれば、今はもう好きだと答えられる。
それほどの二人を、五年かけて築いてきたのに。
はまた、ため息をついた。
今度は大きく、深く。
アカデミーを経て、入隊してからはまだ半年もたっていない。
たったそれだけで、五年のすべてが消えていった。
「結局彼は、家庭に入るおとなしい妻を求めてたってわけね。」
結婚して子供を産んでも、プラントがなくなってしまったら意味がない。
だからザフトに入って、プラントを護って、安心して子供を産みたい。
はそう思ってザフトへきたのだ。
なのに彼は、婚約を解消してきた。
入隊する、と言ったときも大反対にあった。
でもまさか、婚約解消だなんて・・・・。
「強い女はキライですか?」
ザフトでも力のあるものだけが着る赤の軍服。
その襟元のホックを緩めて、は手紙をポケットにしまった。
「ばいばい。」
これで終わりになるだけのことだった。
にとって予定外だったのは、一部始終の目撃者がいたこと。
軍の宿舎の裏庭。
夕食時で宿舎のほぼ全員が、食堂にいるはずの時間。
彼の名前で届いた手紙に嫌な予感がして、わざわざ人目を避けたのに。
宿舎へ戻ろうと顔をあげたの目の前には、同期のアスラン・ザラがいた。
「すまない!」
目が合ったとたん、アスランが謝った。
それだけでは、全部を初めから見られていたのだと、わかってしまった。
無理矢理の笑顔をつくって、はまたポケットから手紙を取り出した。
「ならこの手紙、アスランが捨ててくれない?」
「捨てるのか?!」
バツが悪そうにしている相手に、まさか聞き返されるとは思っていなかった。
なぜかムッとして、手紙をアスランに押しやった。
「そうよ、捨てるの。持ってたってどーしょもないでしょ?!」
押しつけられた手紙は、数ヶ所が不自然に濡れていた。
それがの涙だと、気づかないアスランではない。
「は、まだ好きなんだろ?」
アスランの言葉に、の瞳が怒りに染まる。
「別に好きじゃないわよ! 国で決められてた相手なんて!」
は自分の言葉に傷ついた。
彼は、こうとしか思っていなかったんじゃないのか、と。
きっと好きだったのは、自分だけ。
好きになろうとがんばったのは、自分だけ。
「結果がこうなったからって、の気持ちを偽ったらダメじゃないか。」
だから、アスランの言葉に、はハッとした。
「婚約者の話をしてくれたは、本当に幸せそうに見えていた。」
「アスラン・・・・。」
でさえ、忘れていた。
アスランに、そんな話をしていたこと。
きっとまだ、アカデミーに入って間もない頃の話。
彼とはアカデミーに入ってすぐ、連絡が途絶えていたから。
「いいんだ、。かくれて泣くなよ。」
アスランの優しい言葉に、は力を失ったように座りこんだ。
張っていた緊張を解くと、涙腺までゆるんだ。
じわりとの目に涙が浮かぶ。
アスランがのとなりにしゃがみこんで、頭を撫でた。
「アスラン。私、ね・・・・っ」
言ったきり、それ以上を言葉にすることがにはできなかった。
こみあげてきた想いが、涙になってとまらない。
彼がどう思っていたにしろ、は彼が好きだったのだから。
『ばいばい』で、終わりにするつもりでいた。
自分もそんなに好きじゃなかったと、言い聞かせていた。
けれど。
やっぱり好きだった、彼を。
その分だけ、涙が流れた。
やがては、ゆっくり立ち上がった。
手を添えようとしてくれた、アスランを制して。
「ありがとう、アスラン。もう大丈夫。」
泣きはらした顔で言われても、説得力がない。
アスランは無言でを抱きしめた。
「え?」
不意打ちをくらって、目が泳ぐ。
「誰かを想っている姿は、引力が強くて困るな。」
耳元から聞こえたアスランの声に、身体がどきりと固まった。
「忘れろとは言わない。けど、俺だってが好きなんだ。」
軍服からも伝わってくる、アスランの鼓動。ぬくもり。
は回された腕を払うこともできず、アスランの背に自分の手を回すこともできないでいた。
「あの・・・っ・・・アス、ラン・・・?」
戸惑うだけのに、アスランは笑顔でその腕を解いた。
「を困らせたいわけじゃない。ただ、伝えておきたかっただけだ。」
君を想っているヤツがいるよ。
だからもう、泣かないで。
「夕食、食べ損ねるぞ。」
照れ隠しにも思える言葉と、手をさしのべられて、は一歩を踏み出した。
背中に優しく添えられた、アスランの手があたたかい。
―――いまはまだ、彼が好き。
でも、アスラン。
貴方の優しさはいつか、私の想いを消してくれる気がする。
back
【あとがき】
ガマン強いな、アスラン(笑)
久しぶりにかっこいいアスランが書きたかった、のに。