だから、
今日の訪問が初めてのデート、のようなものだった。
戦地でない場所で、と二人になるのも。
会話だけを聞けば、
戦艦の中で交わすものと変わりはなくても、
やっぱりそれとは違う何かがあった。
「は、どう思ってるんだ?・・・俺を。」
あの時は言えなかった言葉が、
すんなりと口をついて出たのもそのせいだ。
「え?」
「あの時は、何だか上手くかわされた気がしている。
・・・今、こうして俺といるお前は、 俺のことをどう思っているんだ。」
イザークのプラチナブロンドの髪が、
さらり、と音をたてた。
「俺は、婚約はなしにしてかまわんと言った。
だがお前は・・・。
お前をしばるのは嫌だった。
俺は、子が産まれやすい遺伝子を持つことだけを理由に、
お前と婚約などしたくはない。」
「イザーク。」
「お前の気持ちを聞きたい。」
テラスを、優しい風が包んでいた。
暖かい、地球でいう“春の風”。
「イザークは、直情的よね。
モビルスーツ乗りとして、それってすごく大切だと思うの。
判断に迷っていたら、とても生き残れない。
・・・うらやましくも思うし、実は嫉妬もしてる。
あたしももう少し、踏み込んでいけたらいいのに。」
おもむろに立ち上がり、イザークを庭に誘う。
イザークもそれにならった。
「イザークから、婚約はなかったことにしていいって言われて、
実はちょっと悩んだ。
・・・あたしだって軍人だもの。
戻らないことだって・・・ある。永遠に。」
「おい、・・・ッ」
「でもそこに、守るものがあれば、
戻れる気がしたの。
どこで、どんなことになっても。」
「俺がお前に守られる・・・だと?」
「そう。だってあたし、エースだもの。」
「俺のほうが強い!
お前に守られてたまるか!
好きになった女も守れないようで、“赤”など着ていられるものか!」
「え? 好き・・・?」
言葉を返す間も与えられず、はその小さな体をイザークに包まれていた。
「が好きだ。
だから、気持ちのないままの婚約など・・・、
未来など決めたくなかった!」
「イザーク。」
「、お前が決めろ。
遺伝子のつながりでなく、俺はお前が好きだ。」
程なくして、の腕がイザークの背に回された。
それが答えだった。
「好きよ、イザーク。
あたしのために婚約を反故してくれようとするあなたの優しさで、
あたしも決めたの。」
イザークのアイスブルーの瞳と、
の漆黒の瞳が向かい合い、
優しく包まれた腕の中で、甘い口づけを交わした。
二日後。
二人は再び出撃のため、戦艦の中で再会した。
とりあえず出航の目的は戦場に出ることではなく、
行方のわからなくなった国民的アイドル、
ラクス・クラインを乗せた視察船の捜索、ということで少しは気も和らぐ。
・・・が、宇宙ではいつ、どこで戦いが起こるかわからない。
プラントを旅立つことは、
理由はどうであれ、戦場に出ることと変わりない気分だ。
それでもここに、守りたい存在がある。
言葉を交わし、心を交わした愛しい人。
約束が、守るためにあると言うイザークなら、
と交わしたあの約束も、きっと破られることはないだろう。
『 共に戦場を駆け
共にプラントへ還る 』
あの日テラスに流れていた、
優しい時間を日常とするために―――――・・・。
back