|
パソコンを購入して2週間後、ハードディスクの容量が少なくなっていることに気が付いた。どうすりゃいいんだ?と一日考えた末、同じ部署のパソコンに詳しい人に聞くと、あっさり「増設」と言われた。更に「メモリも増やせ」。とどめに「オーバードライブプロセッサーつけたら?」。なんのこっちゃ訳が分からず1から説明してもらい、結局メモリとハードディスクを買う事になった。またもや近所の上新電機へ。メモリを見る。なにぃ!!8MBが5万円!!・・・。気を取り直してハードディスクを見に行く。なにぃ!!540MBが5万円!!・・・。しかもハードディスクは外付けなので、SCSIボードがいるらしい。なんなのよSCSIボードって。もう訳がわからない。とにかく、買わなきゃしょうがない。なんてお金がかかるんだ、パソコンって。やっぱりあの時270MBなんてケチらず540MBにしとけばよかった〜・・・。と思っても後の祭り。あわせて10万円近くになった。ああ、グレードアップも楽じゃない。いったい私はパソコンにいくらお金をかけてるんだ。これだけでケリーバックは余裕で買えたと思う。今考えると、こんなお金どこにあったんだろう・・・。 |
|
|